2024/06/17 12:15

おはようございます!
今日は、はなコミあきつの舞台となる広島県東広島市安芸津町のご紹介です。
安芸津町は、広島のお酒を語るうえで忘れてはならない、酒造家三浦仙三郎さんの生まれ故郷です。
仙三郎さんは、醸造に不向きだと言われていた「軟水」での酒造りに邁進し、失敗を繰り返しながらも、家訓「百試千改」(百回試して、千回改める)の不屈の精神で酒造りに成功しました。
口あたりが柔らかく、芳醇で旨味に富んだまろやかなお酒、吟醸酒が誕生したのです。


実は、そんな三浦仙三郎さんの酒づくりにかける想いや、醸造の道を歩み始める女性の姿を描いた映画「吟ずる者たち」があります!
映画に登場する安芸津町の風景映像にも「はなコミあきつ」がチラッと映ります!

安芸津町には、現在2つの酒蔵があります。
クラウドファンディングのリターン品にもご協力いただいている、今田酒造さんと柄酒造さんです。
今田酒造さん:https://www.akitsutoasitani.com/imadashuzo
柄酒造さん:https://www.akitsutoasitani.com/tsukashuzo
ぜひ、映画を見ながら、安芸津のお酒をご自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか?
※クラウドファンディングのご支援はこちらから:https://camp-fire.jp/projects/view/747219


『百試千改』
「はなコミあきつ」では、来年度の9月開校を目指してフリースクールを立ち上げます。
子どもたちとともに、百回試して、千回改める。
三浦仙三郎さんの想いを胸に、ここ安芸津町から「すべての人がワクワクする社会」をつくってまいります!

※今後も「はなコミあきつ」の改築の様子や安芸津町のことなどを発信してまいります。ぜひ「お気に入り登録」もよろしくお願いいたします!