みなさん、こんばんは!
いつもご支援・ご協力ありがとうございます!
本日の安芸津紹介は、、、、?!
初めて安芸津に来られた方は、驚かれるかもしれません。
東広島市安芸津町付近の海上には、“あるもの” がたくさん浮かんでいます。
★正福寺山公園:https://hh-kanko.ne.jp/sightseeing/224/
上の写真の赤丸で囲んだ部分。”あるもの”がたくさん海に浮かんでいます。
こちらはなんでしょうか?
そう!それは・・・「牡蠣筏(かきいかだ)」
広島県の牡蠣の生産量は年間2万トンで、全国シェアは日本一。国内の牡蠣の需要の過半数を供給しています。
牡蠣筏と呼ばれるこの筏は、下に紐が伸びており、そこでじっくり約2年かけて牡蠣が養殖されています。
筏づくりから始まる、職人の知識と技術の結晶ともいえる牡蠣の養殖。
安芸津で広島牡蠣を生産・販売、そして牡蠣小屋も経営されている森尾水産さんが私たちのクラウドファンディングを応援してくださっています!
牡蠣づくりに情熱を注ぎ、その丁寧な仕事ぶりがうかがえる森尾水産さんのインタビュー記事は下記からご覧いただけます!
ー ー ー
★森尾水産:https://www.akitsutoasitani.com/moriosuisan
1年中新鮮で美味しい牡蠣を楽しむことができる牡蠣小屋「龍明丸」を安芸津で経営しながら、安芸津の海で牡蠣の養殖も営む森尾水産さん。
数多い広島牡蠣の中でも、生産者がこだわって育て厳しい規格をクリアした選び抜かれた牡蠣を「プレミアムトップかき」として広島県が認定。現在わずか9軒の生産者のみが認定され、丁寧に育てた広島県の全生産量の約0.3%にあたる希少な牡蠣を生産されています。
▼ご支援はこちらから▼
【森尾水産の牡蠣むき身 1kg】のリターンを選択する
ー ー ー
安芸津にお越しの際には、筏を眺めながら牡蠣小屋「龍明丸」 で美味しい牡蠣に舌鼓。そのあとは、はなコミあきつでゆっくりと時間の流れを楽しむ。
大人も子どももごちゃ混ぜに、“今”の幸せを味わえる場所を目指します!
引き続き、ご支援・拡散のご協力、どうぞよろしくお願いいたします!
花まる学習会 無人島プロジェクト 加藤・荒井
※下に「おまけ」が続きます!
▼ ▼ ▼
広島県東広島市安芸津町に、
無人島教育の拠点「はなコミあきつ」を立ち上げたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/747219
※実施期間:
2024年6月10日(月)~7月23日(火)23:59
▲ ▲ ▲
★おまけ★
ここまでお読みいただいたあなたに、クイズです!
冒頭の牡蠣筏の写真に、無人島教育の舞台「花まる子ども冒険島」が映っていました!
さあ・・・どこでしょう!
・
・
・
・
正解は・・・・・
・
・
じゃじゃーん!こちらでした!
恐竜の形をした「花まる子ども冒険島」
冒頭の正福寺山公園からもご覧いただけます!
そしてもうひとつ、牡蠣筏から流れ着いた牡蠣の種が無人島の岩場にびっしりと!
ぷっくりと大きな天然の岩牡蠣をお楽しみいただくこともできますよ!!!!
さあ、最後は、、
無人島からの朝焼けを。
こんな絶景を独り占めできるのも、無人島ならでは。
みなさまと一緒に楽しめる日を心待ちにしております!
それでは、また!