Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

新年度を迎えて新たな挑戦をする皆様のお手伝い。

新年度春を迎えるにあたり、新しい挑戦(転職/就職/起業/恋愛/生活/悩み)をする方を応援すべく、私が経験してきた知識や体験をご提供しながら皆さんと一緒に歩む為に今回の施策を執行しようと思いました。私自身も新たな挑戦になります。ご協力して頂ける方お力添えよろしくお願い致します。

現在の支援総額

6,000

0%

目標金額は1,000,000円

支援者数

2

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/15に募集を開始し、 2人の支援により 6,000円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

新年度を迎えて新たな挑戦をする皆様のお手伝い。

現在の支援総額

6,000

0%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数2

このプロジェクトは、2024/03/15に募集を開始し、 2人の支援により 6,000円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

新年度春を迎えるにあたり、新しい挑戦(転職/就職/起業/恋愛/生活/悩み)をする方を応援すべく、私が経験してきた知識や体験をご提供しながら皆さんと一緒に歩む為に今回の施策を執行しようと思いました。私自身も新たな挑戦になります。ご協力して頂ける方お力添えよろしくお願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

私は沖縄県を中心にコンサルタントとして活動しております。

コンサルタントをしているきっかけですが、SOSTYLE 大久保と申します。
コンサルタントという仕事をしていく中で、ご依頼者が悩んだりできない事を代行したり、共に学習したり、解決の道に導くために、日々奮闘しております。

私はサラリーマン時代に、新卒5年目で役員になりました。そこで年齢関係のない上下関係の難しさ、部下の方達へのコミュニケーションの難しさの痛感しました。                                           また、サラリーマンを辞め、親友と共同経営で会社を立ち上げ、コロナ禍1年で全国に5店舗のお店を出し、実績も上げてきました、そこで多くの今の時代に需要のあるさまざまな施策や、起業知識、資金繰り、運営を学びました。  

会社が軌道に乗り始め、自らトップの立場ではなく、No.2の立場に自信を置き全体を見て動く事を率先し、代表のケア/部下のケアをしてきました。

その経験をなんとかさまざまな悩みを持っている方のサポートができないかと強く思いました。

そこで現在フリーとして活動しておりますが、もっと多くの方の力になりたいと言う思いが強くな理、こちらのサイトに掲載をし、協力していただける方を募集しようと思いました。

主な私がサポートしております活動                                                          起業/転職/人材育成/資金繰り/資料作成/動画制作/デザイン/悩み相談・サポート

これ以外にも基本的に私のできる範囲の事はサポートさせていただき、依頼を受けた方には『たくさんの感謝』をいただいております。

さらに、多くのご依頼者様の力になりたい、その想いでいっぱいです。

このプロジェクトで実現したいこと

さまざまな職種の方と関わる事できる業種だと思うので、企業と企業、モノとモノ、ヒトとヒトを繋なげる役割を担える存在へ、ビジネスマッチングの役割が出来れば、サポートとして強力なパワーでサポートできると考えております。


プロジェクト立ち上げの背景

今の時代、やりたいことを実現できる時代になり、その為にどうすれば良いか??

また、悩んでる方々へどういう解決策があるのか??

SO STYLEとして発信する事で、ご依頼いただいた方の、ご希望/やりたい事/相談/わからない事 を

SO STYLEでサポートし、共に歩んでいく事で様々な繋がりが生まれ、またその繋がりが更なる成長につながるように

繋ぎの役目とサポートの役目を両方を支える企業を目指したいです!!


現在の準備状況

沖縄を拠点に現在は様々なイベントなどに参加したり、ご依頼いただいた方からの紹介や起業訪問・営業。

SNSでの事業紹介をし、沖縄での認知を広げております。

そこからリモートなど使い、日本全体へ拡大し、実際にご依頼のある企業への訪問までできればと考えております。

現在の依頼数:企業4社 個人事業20社 一般12名

リターンについて

リターンについいてですが、初回相談、2回目半額でのご提供(5000円相当)

もしくは、私自身、コーヒーが好きで趣味で生産者の方と共同でオーガニックコーヒー豆を作っております。

JAS認証をしっかりと頂いたコーヒー豆です。

他では楽しめない、香りや味を味わうことができます。

こちらお湯を注ぐだけで飲めるドリップパックのご用意をさせて頂いております。

生産者も長年研究を重ねて腕を磨いた職人さんです。

女性人気のカフェインレスもございます。

こちらをリターン品として自信と感謝の気持ちを持ってご用意いたします。


※こちらは賞味期限に関しては、商品を作ってから4ヶ月が目安です。こちら、《賞味期限》に関しては、あくまで画像サンプルになります。

「原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。」


スケジュール

3月 現在依頼を受けている案件の実行/集客活動継続                                            3月 事務所物件                                                  4月 クラウドファンディング終了                                          5月  リターン発送

資金の使い道

PC/プリンター:約30万円

事務所物件費:約20万円

広報費:約10万円

教材動画撮影機器費:約20万円

手数料(17%+税):約15万円


最後に

このプロジェクトを行う事で救われる方は多くいると思います。

実際に、現状で沖縄だけでも多くの方にご相談の依頼をいただいております。

これを沖縄から全国へ発信し、少しで救われる方々の為に私は時代と共に歩んでいきたいと思います。

現状維持は退化でしかないと思いますので、都度更新して皆さんにアウトプットしていけたらと思います。

皆様の力をお貸しいただければと思います。

よろしくお願い致します。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 現在、チラシデータ作成の施策を打ち出し、ありがたいことに多くの方からご依頼いただいております。チラシデータを作成することで、印刷・SNSでの周知など様々活用できる方法がございます。今回はご依頼の中から許可を頂き、実際に依頼を受けた案件を掲載致します。今回の案件はマッサージ/ヘッドスパを沖縄に行っている起業からのご依頼!!要望はシンプルで読みやすく、少しインパクトを出してほしいとの要望でした。打ち合わせをし、ご希望に沿ったデザインを提出、満足いただけました。また、コンサルタントとしての案件も獲得でき、今後の事業提携も視野に入れております。SO STYLE大久保 もっと見る
  • こんにちはSO STYLE大久保です。現在、デザイン部門にてロゴデザインを行っております。会社や組織にとって一つの顔になるアイテムですので、責任重大!!しっかり依頼者様と打合せし、ニーズを共有した上で作成。                候補をいくつか作成し、出来たデザインを依頼者にご提案。この流れで現在20件のロゴデザインを受けた実績を持っております。依頼者様の想いと、私の知識を融合させ、より良いものができればと思います。さらに多く方へ広めるべく、皆様のご協力を心よりお待ちしております。 もっと見る
  • 今回、集客や認知を広げたいとのご依頼を頂き、チラシのデザインプラス、QRコード掲載、SNSでの掲載を行いました。今回は韓国で流行っている、薄毛を解決する事業のマーケティング依頼です。チラシデザインに関しては、しっかりと打ち合わせの中でニーズをキャッチし、ご希望に沿ったデザインを作成、内容の確認をしてもらい掲載になりました。その結果、お問い合わせ件数は施策を行う前の約3倍まで上がり継続中で掲載しております。このようなマーケティングでのご依頼はお互いの打ち合わせが非常に重要になってきます。しっかりニーズをキャッチし、ターゲット層を明確にすることがとても大事です。これからも日々精進し、邁進してまいります。もっと多くの方のサポートができるように、お力添えよろしくお願いたします。SO STYLE 大久保 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト