Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

旅行ブログ、YouTubeの活動資金が欲しい!

旅行をメインに発信しているブログ、YouTubeを運営しています! 旅の頻度を上げたいのですが、資金が足りないのでクラウドファンディングを立ち上げました!面白いと思ってもらえるブログ、YouTubeを発信するため日々活動しています。

現在の支援総額

1,500

1%

目標金額は100,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/25に募集を開始し、 1人の支援により 1,500円の資金を集め、 2024/05/15に募集を終了しました

旅行ブログ、YouTubeの活動資金が欲しい!

現在の支援総額

1,500

1%達成

終了

目標金額100,000

支援者数1

このプロジェクトは、2024/03/25に募集を開始し、 1人の支援により 1,500円の資金を集め、 2024/05/15に募集を終了しました

旅行をメインに発信しているブログ、YouTubeを運営しています! 旅の頻度を上げたいのですが、資金が足りないのでクラウドファンディングを立ち上げました!面白いと思ってもらえるブログ、YouTubeを発信するため日々活動しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

はじめまして。 旅行系YouTubeとブログ「tomasuke_log」を運営しているとますけと申します!


このプロジェクトで実現したいこと

現在、運営している旅行ブログ、YouTubeを通して旅の魅力を多くの皆さんにお届けしたい!


プロジェクト立ち上げの背景

大学時代、沢木耕太郎さんの『深夜特急』という旅行記に魅了されたことが旅行好きになったきっかけです! 

しかし、新型コロナウイルスの影響などをうけ、大学時代に思ったように旅行ができなくなります。

 社会人となった現在、休みをうまく活用して海外・全国各地を旅行するようになりました。

ブログで収益を得るところまで成長できたのですが、安定した費用を捻出することができずにいます。

現在は本業で旅費を稼いで、どこかに行くというサイクルで、なかなか旅の頻度を上げられずにいます。

大体月に1回、多くて2回行ければいいくらい…。

そこで、クラウドファンディングを立ち上げてみようという決心をしました!

もちろんただ旅行するわけではなく、旅行記をYouTubeで公開したり、現地で学びになったことをSNSで共有させていただきます。 

ぜひ温かいご支援よろしくお願いします!


どんな記事を書いているのか?

ブログではどんな記事を書いているのか、3つほどご紹介します!

①海外旅行記

②旅行先のお役立ち情報

③宿泊記


どんな動画を投稿しているか?

YouTubeではどんな動画を投稿しているのか、2つほどご紹介します!

①北海道vlog

②インドvlog


次の旅先

長崎県に行く予定です。

長崎県を選んだ理由は二つあります。

一つ目は、まだ訪れたことがない場所だからです。

二つ目は、陶器で有名な波佐見焼を作ってみたいと思ったからです。
最近、陶芸教室に通い始め、陶器の魅力にハマりました。
陶芸を調べていくうちに、長崎県が波佐見焼という焼き物の発祥地であることを知ったからです。


リターンについて

今回はリターンを3つご用意させていただきました! 
商品やオリジナルグッズを持っていないので、お礼のメッセージや旅先での写真を送らせていただきます…!

〇1000円 

お礼の言葉をメールにてお送りします。

 〇2,000円 

お礼のメッセージ+旅先で撮った風景や印象に残った写真を10枚お送りします! 

〇15,000円 

波佐見焼の陶芸体験を行う予定なので、そこで作った陶芸作品をお送りいたします。
※限定一名様
※作品が焼き上がるまでに時間がかかるので、お届けが9月頃になる可能性があります)


スケジュール

5月15日 プロジェクトの支援応募終了 

5月16日以降 プロジェクト実行 

遅くとも6月中には長崎県へ行きます 

6月末 支援金入金 

旅が終わり次第、順次リターンを作成していきます!


資金の使い道

旅行で使う交通費・宿泊費 80000円

CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約17000円

もし余った場合は、次の旅の旅費、機材購入などの活動費に充てさせていただきます! 

そして、もし目標金額に届かなくても、計画は実行します。


最後に

魅力的なブログ、動画を作って、支援してよかったなと思ってもらえるコンテンツを作ります!

どうかご支援よろしくお願いします!

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト