皆さま、おはようございます。本日の朝の6時31分、能登地方は震度5強の地震がありました。提携させていただいている施設と宿泊場所に確認をとりました。揺れはあったものの、特に被害はなかったとのことです。
業務にも慣れてきており、医療の質を落とさず経過しています。引き続き、災害関連死を予防するべく、頑張っていきます!
段ボールベットは撤去され、広い空間となりました!風船バレーや、体操や、レクレーション始まりました!
本日、午前中に目標を達成しました。ご協力ありがとうございます。大変うれしいです。4月29日(月)11時現在、332名様からものご支援をいただいております。多大なご支援に本当に感謝申し上げます。期間はあと1日です。目標金額を超えたご支援につきましては、提携させていただいて、長期間の家を貸してくださっているありんこの家、施設への物資補充にあてさせていただきます。また現場周りは車が無いと生活できず、その長期間の車レンタル代としても使わせていただきます。nextゴールとして300万を掲げて、最後まで一生懸命頑張ります!!皆さま、ご協力の程、よろしくお願い致します!!
残り2日となりました。起案者の高橋です。【今回の能登半島の地震は一番普及が遅い】場所が場所ということもあって上記の通り、一番普及が遅いと言われております。一方、先日あった台湾地震は地震直後3時間で、避難所や個室テント、シャワー室等が設営されました。日本との違いはなにか?【官民連携】と災害支援訓練をしていたか?つまり【地域の連携】と、【知識】があったかこれに尽きると言います。いつ南海トラフが来るかもわかりませんし、【明日は我が身】と思って僕自身も行動しております。今後も震災のリアルを報告できたらと思ってます。引き続きご支援くださいますと、ありがたく存じます。あと少しですが、よろしくお願い致します。