Check our Terms and Privacy Policy.

多治見愛がつまったミュージックビデオを制作し、街の魅力をたくさん伝えたい!

応援コメント

  • avatar 応援しています。清須と多治見、一緒に盛り上げていきましょう!! byhiguma40
  • avatar 頑張って byMAXKATOshow
  • avatar いつもお世話になり誠にありがとうございます^_^応援しています!頑張ってください! byasamicorp

エンタメ領域特化型クラファン

多治見愛がつまったミュージックビデオを制作し、街の魅力をたくさん伝えたい!

クラウドファンディングで制作費の一部をご支援して頂いたミュージックビデオです ♫岐阜県多治見市のご当地ソング♫

2024年7月7日にデビューしたJ-POP音楽ユニット「GIFTERS」が「岐阜県多治見市」のご当地ソング「My town My love」のMusic Videoを制作。観光PRも兼ねて多治見市の魅力をより多くの人に伝えたい!!

現在の支援総額

62,000

124%

目標金額は50,000円

支援者数

17

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/07に募集を開始し、 17人の支援により 62,000円の資金を集め、 2024/11/24に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

62,000

124%達成

終了

目標金額50,000

支援者数17

このプロジェクトは、2024/09/07に募集を開始し、 17人の支援により 62,000円の資金を集め、 2024/11/24に募集を終了しました

2024年7月7日にデビューしたJ-POP音楽ユニット「GIFTERS」が「岐阜県多治見市」のご当地ソング「My town My love」のMusic Videoを制作。観光PRも兼ねて多治見市の魅力をより多くの人に伝えたい!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめてのクラウドファンディング。

お陰さまでで9月29日にPM5:05に達成しました。

デビュー間もなく、まだ誰も私たちのことを知らないのに、応援して頂きありがとうございます。

駆け出しの自分たちですが、多治見という地域は新しい挑戦に寛容な街で、MVの制作にも後押しをして頂けました。

ありがとうございます

ここで立ち止まらず、ネクストステージの300%の15万円に挑戦します。

この挑戦にクリアできると、制作費の全額を賄うことができ、次回作品の構想やLIVE活動に集中することができます。

是非、皆様のお力をお貸しください!!

GIFTERS 

YABY & mayonay



2024年7月7日に、2人組の J-POP音楽ユニット「GIFTERS」がデビュー!!

GIFTERS公式サイト

東海市を中心にアーティスト / クリエイター / 俳優として活動しているYABY(ヤビー)です。

今回は、たくさんの方に GIFTERS と「My town My love」の楽曲を知ってほしくて、また岐阜県多治見市をエンタメで盛り上げたくて CAMPFIRE さんで クラウドファンディングに挑戦します!!

GIFTERS とは

2024年7月7日にデビューしたJ-POP音楽ユニット。

男性のYABY(ヤビー)と女性のmayonay (マヨネー)の2人で構成されています。

GIFTERSのコンセプトは宇宙(そら)。テーマカラーはスカイブルーピンク

限りなく広がる宇宙(そら)から無限の愛をGIFT(贈りもの)として届けたいという想いから名付けました。

7月7日七夕であることと同時にギフトの日でもありますとてもロマンもあり、宇宙は可能性を連想しますね。

また岐阜県から始まったということで、GIFTERSギフ岐阜にもかけています(笑)

2024年は辰年だし、空高く昇れそう♪

人物紹介

YABY(ヤビー)

北海道札幌市出身、現在は岐阜県土岐市在住。リーダー兼プロデューサーとして頑張っています。

学生時代は吹奏楽部でパーカッション。ビアホールでアルバイトしていたのでビール注ぎが得意。

アイディア満載でヘンテコリンな頭の中をリアルで表現したいと日々奮闘中~。ご先祖はお侍。


mayonay(マヨネー)

岐阜県多治見市出身・在住の生粋の多治見っ子。学生時代は演劇部。

GIFTERSでは歌い手に挑戦。ポテトチップスとマヨネーズと植物園巡りが大好き。

実は英語の教員免許も持っているらしい。


YABY & mayonay キャラクター


GIFTERS のロゴとキャラクターデザインの原画はYABY。

データ化は、あさ美コーポレーション最速似顔絵本舗.comさんの共同制作。

あさ美コーポレーション最速似顔絵本舗.com


このプロジェクトで叶えたいこと

2024年7月7日にデビューしたJ-POP音楽ユニット「GIFTERS」の「岐阜県多治見市」の ご当地ソングのMusic Video「My town My love」を市内・市外にプロモーションし、観光PRも兼ねた、より多くのタイアップを実現させたい!!


My town My love (マイ タウン マイ ラブ)

この曲は、多治見市出身・多治見在住のマヨネーの人生観やストーリーを加えたオリジナルソングです。mayonay(マヨネー)のソロ曲です。

作詞/作曲はYABY。編曲は愛知県を拠点に活動しているヒーリングピアニスト、朝木奏多さんです。

朝木奏多さんのHPリンク


曲も歌詞も可愛いぃぃー♡と一部女性より好評いただいております!!

そんな「My town My love」は、8月7日に各音楽サイトで配信開始♪


Instagramのストーリーやリール、写真などの作品に音楽を使うこともできます♪ ハッシュタグも #多治見 #GIFTERS #マイタウンマイラブ を付けてもらえると嬉しいです(^^)/

TuneCORE 配信サイト


instrumental も同時配信♪

歌詞

My town My love

作詞 / 作曲 : ヤビー  歌 : GIFTERS / マヨネー

1番

小さな頃は 何もかもが大きく見えた

陶器やタイルが身近にあって かこまれて過ごした

大人になって街を出たら 故郷が遠くに感じた

想いを馳せて涙がでても あの日々は輝いてるから


この街が好きで この街を語り

この街で出逢い あなたと歩んでゆく

あふれだす愛を歌うの


2番

学生の頃 遊ぶ場所は 都会に憧れた               

今は自然が多いのだって PR ポイント

この街で幸せを見つけて ほんの少しずつ恩返し

わたしの綴るこのメロディが 誰かの胸に届けばいいな

※1

この街で生まれ この街で育ち

この街を眺め 想いをつないでゆく

My home town I love TAJIMI


カッパとウナギが掛け合わせで

シンボルでとっても 可愛いの

素敵な出逢いがあるといいね

この街を知ってほしいから


※1

My home town  I love TAJIMI


My town My love を視聴する♪



Music Videoの撮影には、映画、WEB CM、プロモーションムービー、カラオケ動画、ミュージックビデオ、会社紹介動画など幅広い映像を制作している映画監督の石丸みどりさんにお願いしました。


ものがたりラボ

ものラボ チャンネル


・現在、「My town My love」Music Video多治見市で制作するために打ち合わせの嵐です!!

またクラウドファンディングの成功のため熱意を伝えるために走り回っております。       (;´Д`)ぬぉーー

Music Videoを多治見市の観光スポットで撮影することによって、市外や県外の方にも多治見市の魅力スポットをPRしたいです。


スケジュール

 制作

  9月上旬、ロケーションハンティング⭕

  9月下旬~10月上旬で撮影(雨の日やトラブルを想定して備えます)⭕

  10月以降、編集 🟥進行中

  12月頃、ミュージックビデオの公開予定

 クラウドファンディング

  9月上旬 募集開始 ⭕

  11月下旬 募集終了

  12月上旬よりリターンの開始

  (お礼のメッセージとサイトへの名前の記載は即日対応!!)


皆さまより支援して頂いた大切な資金を使って、一部MVの制作費紙媒体の広告(ポスター、チラシ)、YouTubeやTikTokへの広告地元ケーブルテレビでの配信を駆使してプロモーション活動をしたいです。

ぜひ、御力を貸してください!!


制作したMVはYouTubeで見れますよ!

カラオケ配信予定です♪(たくさん歌ってね)


多治見市の観光やお勧めスポットを4つ紹介!!

・多治見市モザイクタイルミュージアム

・虎渓山永保寺

・幸兵衛窯

・本町オリベストリート

そして、こちらの4つのスポットで撮影の許可が下りました!!


多治見市には、まだまだ魅力的なスポットや飲食店も沢山ありますよ!!


多治見市公式マスコットキャラクター

うながっぱ公式サイト


リターンについて

① お礼のメッセージ

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージを送らせて頂きます

 ※千本ノックのつもりで、1,000通にしました。

 お友達にもシェアしてGIFTERSの二人をパソコンのキーボードにはりつけにしてくださいw


② お名前の記載(個人)

 Ⅰ. GIFTERS公式サイトにて1年間、お名前を記載

 Ⅱ. GIFTERSのチラシにクラウドファンティング支援者として お名前の記載

 ※My town My love のプロモーションが終わるまで、チラシは東濃エリアの スポットに設置とイベントでの手配り、発行部数は未確定

 ※ サイトは準備万端です↓↓

GIFTERS クラウドファンディング2024


③ お名前の記載(企業・お店・団体・グループ・屋号)

 Ⅰ. GIFTERS公式サイトにて1年間、お名前を記載

 Ⅱ. GIFTERSのチラシにクラウドファンティング支援者として お名前の記載

 ※My town My love のプロモーションが終わるまで、チラシは東濃エリアのスポットに設置とイベントでの手配り、発行部数は未確定

 ※こちらに名を連ねた支援者さまを僕らは勝手に自慢します↓↓

GIFTERS クラウドファンディング2024


④ 活動報告をPDFでお渡し

 ※今後、クラウドファンディングに挑戦する方には資料として使っていただけます。汗と涙の結晶の機密文書でございます。


⑤ GIFTERSのポストカードと缶バッジ&サイン入り色紙 提供

 ※缶バッチの提供は株式会社CREATIVE さん(安城市)

株式会社CREATIVE


⑥ My town My love のオリジナルポスターに支援者のお名前を記載

 ※出来上がったポスターは記念品として郵送させて頂きます。

 ポスターは東農エリアを中心に設置します。

 ※仲間募集欄よりポスターの設置場所の提供や、一緒に探してくださる方を募集しています


⑦ GIFTERS ミニ LIVE 交流会 へのご招待

  ※終了後、活動報告とLIVEイベント&支援者同士が交流できるイベントを開催します!!

 みんなでワイワイやりたいですね!!司会進行はmayonayの得意なところ

 

⑧ My town My love の楽曲を使った、企業・お店PR動画の制作と納品(企業向け/1分以内とマヨネーのナレーション入り)

 ※楽曲の盛り上がりからサビまでを映像と組み合わせて制作します

  ちなみに英語のナレーションも可能


以上、8つのリターンをご用意しました!!

YABYの現在のキャパシティにより、限定数が限られるのでお早めに!!

※リターンは組み合わせてもOK

 (お礼のメッセージとサイトへの名前の記載は即日対応!!)


集めた支援金の使用用途

・一部 MVの制作費

・クラウドファンディングの手数料

・紙媒体の広告(ポスター、チラシ)


たくさんサポーターが集まると、こんな挑戦ができます!!

・YouTubeやTikTokへの広告

・地元ケーブルテレビでの配信

・折り込み広告や雑誌等の掲載費

・次回作の楽曲制作の費用(編曲代やレコーディング費用等)

・グッズ試作品制作の費用(※こんなグッズがあったら欲しいなって要望があれば教えてください!!)

・音楽イベントの開催


※まだまだ「今すぐできること」は少ないけど、どんどん成長して「面白い挑戦」が出来るように頑張りますので応援よろしくお願いいたします!!

 

次回作の宣伝

タイトル 「Sea...恋が浜」

愛知県渥美半島の先端にある伊良湖岬。美しい景色、美味しい魚介にメロン。恋人たちの聖地があったりと魅力的なスポットです。そんな伊良湖岬をYABYとmayonayが訪れた時、一つの楽曲が出来ました♪海の街、田原市と陶器やタイルの街、多治見市が歌やエンタメを通してコラボ!!…なんてキッカケになればいいなって思っています。(楽曲完成済み)(脚本制作中)

挑戦したいコト

・ミュージックビデオ制作

・楽曲を使用した伊良湖岬が舞台のミニドラマを制作


タイトル 「Fortune Warrior」

戦隊モノのHERO。青・赤・黄・緑・黒の5人の戦士が

闇の支配者と戦うSTORY。リアルな衣装も作ってヒーローショーも合わせてしたいと思っています。各地域ご当地のマスコットともコラボ出来そう!!

子供の頃に憧れた戦隊モノのHEROとストーリーを自分たちで作っちゃいました!!

(楽曲完成済み)(物語制作中)

挑戦したいコト

・ミュージックビデオ制作

・楽曲と共に舞台パフォーマンス(衣装も作るよ!)



クラウドファンディング立ち上げのキッカケ

 2年ほど前、多治見市にある研修施設「とうしん学びの丘“エール”」にて、大手芸能事務所の社長さんの講座があり、小規模ながらもエンタメを創り出すという活動をしていたYABYですから、興味があって足を運びました。とても学びがあり充実した内容でしたが、最後に個人的に質問させて頂いたことで、「やっぱりか」と腑に落ちたんです。

 一つは、SNSが発達して日本の芸能も東京一極集中じゃない。如何に地域を盛り上げられるか。

 一つは、海外戦。海外向けのコンテンツを作るだけじゃなく、海外のエンタメとも渡り合って行けるか。ということ。わぁ、規模感デカいなぁと思いつつも、今の自分が出来ることって何だろうって思いました。SNSにより、バズるってことも増えたけど、その分、話題がなくなるのも早くなっちゃった。

 結論は地道にコツコツ積み上げて、少しずつステージを上げて行くこと。それと地元を盛り上げることに、もっとフォーカスしようと思ったんです。

 クラウドファンティングは名前は知ってるけど、しっかり取り組んだことがなかったなぁと思い、今の自分+ステージを上げることに繋がると思い挑戦する決心がつきました。


 GIFTERSは、これから始まるけど、2020年に「美濃ComeOn's」という農業×エンタメをテーマに立ち上げたユニットがあるんです。

コロナの時期に立ち上げたユニットで5年間の期限付きで作ったユニットです。

2024年の今年に完全終了しますが、そこで培ったものはGIFTERSに引き継がれています。

MVも制作したので、参考に載せますね。

※撮影場所:多治見市・名古屋市 構成 / 演出 : YABY

曲名 : Roselle JOYSOUND にてカラオケ配信中♪


最後に

SNSは、X・Instagram・TikTok・YouTubeとアカウントがありますので、是非フォロー宜しくお願いします!!

暑い街、多治見をさらに盛り上げられるよう、熱く突き進んで行きます!!

GIFTERSと共にクラウドファンディングを盛り上げてください!!

よろしくお願いします!!

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 広報/宣伝費

  • Music Video制作費一部 編曲代やレコーディング費用 グッズ制作の試作品

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 2025年2月13日笠原交流センター 大ホールにて、GIFTERS 初のミニライブが開催されました♫このイベントは、クラウドファンディングの支援者さま限定LIVEになります。数回のリハーサルとゲネプロを終えて、LIVEが始まりました。ミニライブの中で、クラウドファンディングのレポートも差し込んで、mayonayが想いと共に読み上げます。My town My love の歌と共に、確実に伝わったなぁ~って、胸が暖かくなりました。GIFTERS もまだまだ至らない点がありますが、皆様の声援に背を押されながら、しっかりと成長していきます。YABYはプレイヤー兼 音響も担当したので、なかなか忙しく(笑)新曲の戦隊ソング「FORTUNE WARRIOR 」は、「声が歌のイメージと合ってて良いっ」と高評価を受けました。ありがとうございます!!終了後は、笠原交流センター1Fにある Kasahara cafe でChimneyCoffeeを飲んで交流を深めさせて頂きました。お写真はSNSに載せて良いとのことだったので、掲載させて頂きます!!これにて、クラウドファンディングのすべてのリターンが終了致しました。改めて、今回ご支援頂きました、みなさまに厚く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました☆関係者から、クラウドファンディングもまた是非、挑戦してください!!との声も合って作品を制作する際、またご支援頂けましたら幸いです。今後ともGIFTERS を宜しくお願い申し上げます。GIFTERS YABY & mayonay  もっと見る
  • 折りたたみA4サイズで、拡げるとA3です。チラシは取り急ぎ多治見市の各公民館に置かせて頂けるよう段取り致します!!ご支援者さまのお名前の記載はこちら!ありがとうございます。さて、残るクラウドファンディングのリターンはミニライブのみとなりました。現在、ミニLiveに向けて練習やリハーサルを繰り返しています。気合い入れてがんばります☆♡GIFTERS YABY & mayonay  もっと見る
  • こんにちは。YABYです。2025年が明けました。如何お過ごしでしょうか?昨年はGIFTERS が7月7日に始まりました。二年以上前から構想し、一年前から準備を進め辿り着いたスタートです。そして、クラウドファンディングのご支援誠にありがとうございました。あと残るリターンは、チラシの制作とミニライブになります。チラシは只今、校正中でもうすぐ完成。東濃地域を中心に配布致します。ミニライブは2月に開催させて頂きます。今年も一年よろしくお願い申し上げます。さて、2月1日~2月28日まで、多治見市にある「とうしん学びの丘“エール”」デジタルサイネージにて、「My town My love」MVの動画を流して頂けることになりました。サイネージはタッチパネル式ですので、「My town My love」のジャケット写真であるmayonayが、画面にふわふわ浮いておりますので、是非タッチしてください!!MVが大きい画面に映ります。またポスターも貼って頂けることになっていますので、こちらは宝探しのように探して、ここにあったよ!!と投稿で教えて貰えると嬉しいです(笑)ポスターの写真は支援者である、狐のまほろば三日月堂様の投稿より。いろいろとアクション起こしていくので、お楽しみに♫P.SGIFTERS のキャラクタームービーの節分が、YouTubeのおすすめ になりました。嬉しいです。YouTubeチャンネル登録やグットボタン、コメント、お願いします!!(*^^*) もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト