2024/06/10 12:33

この度は応援頂いております皆様、ありがとうございます。神崎悠人です。

「STRAY SKECTH」の開発・アップデートにつきまして、現在試行錯誤中です。

具体的な問題・試行錯誤点

・ポイント&クリックゲームとして、別エンジンに乗り換えるかどうか
→現在の開発ツールから別エンジンに乗り換えた方が
 バグが出ない可能性やより拡張的な動きが出来る可能性など
 エンジン変更のため、ゲーム移植をいくつか実験をしました。
→エンジン変更で今までの動作が技術的に可能なのか?
 元の開発ツールでプレイ出来ていた環境と同じ環境で動作するのか?

上記の通り、エンジン変更関係において迷走中です。
別の開発ツールに移行するとなると、
また1からゲームを作る作業量を超える場合が発生します。
より良いゲームプレイ体感を得るためにどんな方法がいいのか悩んでいます。

「mirror insideout」では、非常にベーシックなRPGのプレイ感覚を再現しました。
今作「STRAY SKETCH」では、ポイント&クリックをベースにしています。
バックボーンストーリーもありますが、基本は絵画(画像)のみ。
ストーリーを伝えるのにも、考えるのにも、バランスが非常に難しいですね…。


次回アップデートまで、現在公開中のバージョンをお楽しみください。

ふりーむ!「STRAY SKETCH」をプレイする!


また、先日より兼ねておりました歯科治療と(歯科恐怖症のため時間が必要)
仕事の変動などの関係により今月から来月までしばらくお休みを頂きます。
開発に関しては私事関係が落ち着き次第、再開いたします。


それでは、また!