エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
はじめに

この度は閲覧頂きまして、ありがとうございます。
オリジナルのコンテンツ制作を行っています、神崎悠人(カンザキヒサヒト)と申します。
普段はデザイナーとしてフリーで活動しております。


「STRAY SKECH」について


「STRAY SKETCH」は『展覧会へ訪れたあなたが、絵画を鑑賞する』ゲームです。
作中ではいくつかの『絵画』が出てきます。
これらの『絵画』を実際に美術館・展示には欠かせない『作品図録』として実際に製品化を目指しています。


このプロジェクトで実現したいこと/プロジェクトをやろうと思った理由

この企画では、自主制作フリーゲーム「STRAY SKETCH(ストレイスケッチ)」のゲーム内作品の実物化を目標としています。
CAMPFIREを通して「STRAY SKETCH」ゲーム本編および、世界観をより多くの方々へ楽しんで頂きたく、プロジェクトを立ち上げさせて頂きました。


資金の使い道

支援金の用途内訳です。

・絵画作成
・ポストカード型の図録制作
・リターン品返礼の発送費
・ゲーム内コンテンツの強化

*リターン品の発送費
*CAMPFIRE手数料(プロジェクト元には入りません。)


リターンについて

支援者様全員特典【ゲーム内クレジット表記】

備考欄に表記希望のお名前をご記入ください。
クレジットが不要な方は、備考欄にて「クレジットは不要です」とご連絡ください。


実施スケジュール

2024年5月4日:『東京ゲームダンジョン5』 4Q-10「DIRTY LABOR」にて 出展

リターン開始 :2024年8月より(早期に完成した場合は順次発送致します)


最後に

美術館に行った後のような、その思い出を手元に残しておく――ゲームや『作品』たちを通じて、そんな気持ちを抱いて頂けたら幸いです。

どうぞ、よろしくお願いします!


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。

  • 2024/06/10 12:33

    この度は応援頂いております皆様、ありがとうございます。神崎悠人です。「STRAY SKECTH」の開発・アップデートにつきまして、現在試行錯誤中です。具体的な問題・試行錯誤点・ポイント&クリックゲームとして、別エンジンに乗り換えるかどうか→現在の開発ツールから別エンジンに乗り換えた方が バグが...

  • 2024/05/28 13:28

    この度はストレッチゴール到達、みなさんありがとうございました!改めまして、DIRTY LABORの神崎悠人です。ふり-む!様にて、現段階バージョンの「STRAY SKETCH」を公開しました。「STRAY SKETCH」をプレイ!対応:ブラウザ・スマートフォン・Windows・Mac以降の開発...

  • 2024/05/08 11:05

    2024/05/07を持ちまして、当プロジェクトが目標額に達成致しました!みなさま応援とご支援ありがとうございます!しかも200%近いストレッチゴール、感謝ばかりでございます。先日5/4の浜松町にて「東京ゲームダンジョン5」に出展してまいりました。以前企画した「mirror insideout...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください