作品を投稿できるアプリ
某SNSは、ユーザーも多く、投稿自体が広まりやすいものが多いものばかりです。
X(旧Twitter)を例に取ると、フォロワーの人には投稿を見てもらえ、投稿を見た人がリポスト(拡散)を行うと、さらにその人の作品が広まる。というものです。
しかし、それは投稿が新しいものが優先的に表示され、フォロワーの少ない人にとっては少し不利な機能となります。
当アプリケーション(PosCreation)の特徴
このアプリは、簡単に説明すると創作物専用Youtubeのようなものです。
現在は画像のみの投稿を可能としていますが、今後は動画や長文なども可能にしたいと考えています。
しかしそれだけだと、すでに存在するSNSと差がないように感じますので、以下特徴を記載しておきます。
ランダムな出力
このアプリでは、創作物に限定して投稿を行ってもらうため、文字による投稿がなく、クリエイターの作品を見つけやすくなります。そして作品は投稿日時やユーザーの興味に関係なく表示されるため、どんな作品にも平等にユーザーへコンテンツを届けられます。
作品の保護
投稿した作品は、ユーザーのダウンロード可否を設定できます。加え、ダウンロード可能に設定した作品は、ユーザーの作品への使用方法も定められます。
使用方法は、以下になります。
・フリー(基本的に自由に使用できるが、著作権が破棄されたわけではない)
・私用(自身のスマホ端末や私生活の中で楽しむため)
・商用(webページやポスターなどでの使用。ただし直接的な利益での目的は禁止)
ダウンロードを不可能とした作品に関しては、ダウンロードボタンを非表示にし、ダウンロードができない仕様としています。
コメント機能の未実装
SNSには必ずといっていいほど、コメント機能が搭載されています。それは投稿者に感想などを伝えられる便利な機能ですが、同時に投稿者の心を傷つけ、今後の活動を断念してしまう可能性もあります。
そのため、このアプリでは投稿者の心も守りたいと考え、コメント機能は導入しませんでした。今後も導入する気はないです。
しかしやはりクリエイターに感動の気持ちを伝えたい人も出てくると思われるので、そういった機能も今後のアップデートで導入したいと考えています。
投稿者の制限
アプリ内の投稿機能にて、アプリに不適切な内容が表示されては困るため、通報数が多いクリエイターや作品に関してはアプリ内の使用を制限させていただいています。これはユーザーが不愉快にならないための機能です。
このプロジェクトで実現したいこと
私は、フォロワーの数に関係なく、全てのクリエイターが平等に作品を広めることができるアプリケーションの開発を目指しています。このアプリケーションにより、作品のダウンロード数やいいね数に応じて広告費を分配するシステムを実装し、クリエイターの活動を直接的にサポートできるアプリケーションへの進化をさせたいです。
プロジェクト立ち上げの背景
現在、多くの創作物がオンライン上で共有されていますが、フォロワーの数が少ないと注目されにくいのが現状です。才能あるクリエイターでも、適切な評価を受けられずに活動を断念するケースが少なくありません。この問題に対処し、クリエイターの持つ無限の可能性を世界に広げるため、私はこのプロジェクトを立ち上げました。
これまでの活動と準備状況
現在、iOS向けアプリケーションはリリース済みにあります。しかし、広告費の分配システムなどについては未だ実装状況にありません。加え、アプリケーションの存在自体が世間に浸透していないため、ダウンロード数に悩まされています。このプロジェクトを通し、広告を打つことでユーザーやクリエイターを多く集めたいと考えています。
今後のアップデートで導入したいもの
投稿種類の増加
現在は投稿できる作品の種類が少ないため、アップデートを繰り返し、「音楽」「アニメーション」「小説」などのクリエイターを巻き込んでいきたいです。
アプリから自身の可能性を広げる
加え、ユーザーが増え、注目されるクリエイターが出てくると考えられます。例として、そのクリエイターが山や海の風景写真をメインとして投稿している場合、その写真を使用して写真集の出版などをサポートする機能も導入していきたいと考えていきます。「たった1つのアプリから、自身の本が書店に並ぶ」。といったことを実現したいのです。
ユーザーがアプリから収益を得る
アプリには広告を導入しています。この広告費を使用して、投稿者に広告収入を得られるようなシステムを検討しています。
イラストや写真には、ユーザーが画像をダウンロードするとクリエイターに収益が入り、マンガや工作などの、ダウンロードされにくい種類の作品には「いいね」をされると収益が入る仕組みを導入しようと考えています。
料金
現時点のバージョンではダウンロード料金や課金システムがないため、完全無料で利用できます。
課金システム導入後にはポイント制を導入し、ポイントを利用して投稿者は広告費等を得ることができるシステムを考えています。
アプリダウンロード
以下のアプリにて、「PosCreation」と検索を行ってください。
iOS : App Store
Android : Google Play Store(4月16日時点未リリース)
最後に
このプロジェクトは、ただのアプリケーション開発を超え、クリエイターの可能性を最大限に引き出し、新しい創作の文化を築く第一歩です。私と共に、創作活動が持つ価値を世界中に広めるための支援を、お願いいたします。ご支援、ご協力を心よりお待ちしております。
コメント
もっと見る