皆様、こんばんは。
こんな時刻になってしまいました。起こしてしまったらごめんなさい。
本日で本プロジェクトも21日が過ぎました。あと34日です。
昨日もご支援は0人となってしまいました。触れません、、、。
やれる事をやるだけです。本日の活動報告です。
早速題記の『今、ここ』ですが、皆さんは
経営の父と言われる『ピーター・ドラッカー』という人物をご存知でしょうか?
ピーター・ドラッガーはその著書で、下記のように記しています。
『未来は明日つくるものではない、今日つくるものである。』
と。
スラムダンクで有名の漫画家・井上雄彦氏が、リアルという車いすバスケのマンガ内にて同じような表現を用いられています。正確な表現は忘れてしまいましたが、場面的には性格的にあまり良くない少年が、交通事故で車いす生活になった際、バカにされていた側の主人公の一人が、その車いすの少年に向かって投げかけた言葉だと記憶しています。
主人公の一人が高校を辞めてしまっていたかとは思うのですが、引っ越しのアルバイトをしながら、バスケットのプロ選手になるために社会人チームで練習している『今』をしっかりと見つめながら、
『今の連続』が過去になり、『今ここ』だけど、どこの未来に繋がっていくかは『今ここ』の自分次第であると。。。
本当に行動を起こしてみないと分からない事ばかりです。
ハッキリこれだけは申し上げられますが、行動を起こせば起こした分、自分も周りも変わってくる事を実感します。
頭で考えているだけでは、今も明日も何も変わりません。
計画を立てないよりは、計画があった方が良いというくらいの事です。
計画があっても、勿論、やってみない事には今も明日も何も変わりません。
そこに作った計画がただあるだけです。
私は昔から無鉄砲とか、鉄砲玉とか言われてきましたが、計画は頭の中で多少は描いています。しかし、失敗して、綿密に計画すればするほど、計画通りにはならなくて、やはり『今を行動』する以外に現時点での答えは見つかりません。
ただただ没頭する。ただただ没入する。
そうすると気が付いた時には、『没入する今』の連続が『過去』になり、景色が全然変わっているという事を何度も経験しています。
目の前にある事に『今』は没入します。『没頭』します。
それが『未来』を創る事だと思うので。
今、ここ!です。
それではまた明日!!!
皆様のお声やご支援にて、『新たな薪』を本プロジェクトという『火』に焚べて頂き、このプロジェクトを是非とも大きな『炎』へとお育て下さいますよう、心よりお願い申し上げます。
未来の映像の先に『あなた』の笑顔が出来ますように、願いを込めて。。。