Check our Terms and Privacy Policy.

「ベビーカー選びで繋がる地域の輪」ご当地ベビーカー協会

ベビーカー選びで失敗する人を減らしたい。住まいやライフスタイルによって様々に正解が変わる難しいベビーカー選びを、プレママの段階から「ベビーカー」をテーマにより集まれるコミュニティで解決することを狙いとする。地域ごとのベビーカーカウンセラーを紹介する協会設立費用として募集します。

現在の支援総額

62,000

10%

目標金額は600,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/28に募集を開始し、 7人の支援により 62,000円の資金を集め、 2024/05/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「ベビーカー選びで繋がる地域の輪」ご当地ベビーカー協会

現在の支援総額

62,000

10%達成

終了

目標金額600,000

支援者数7

このプロジェクトは、2024/04/28に募集を開始し、 7人の支援により 62,000円の資金を集め、 2024/05/25に募集を終了しました

ベビーカー選びで失敗する人を減らしたい。住まいやライフスタイルによって様々に正解が変わる難しいベビーカー選びを、プレママの段階から「ベビーカー」をテーマにより集まれるコミュニティで解決することを狙いとする。地域ごとのベビーカーカウンセラーを紹介する協会設立費用として募集します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトの実行者について

私は管理人パパと申します。これまで多くのプレママや新しい家族の支えとなるべく、様々なベビーカー選びをサポートする活動を行ってきました。私が運営・管理する個人メディアである「東京ベビーカーDB」を地域の親御さま方へ開放し、ベビーカーカウンセラーの紹介を含め、家族の新しい外出のカタチをサポートするためのプログラムを開発していきます。


このプロジェクトで実現したいこと

私の目標は、プレママがベビーカー選びで悩むことなく、自分たちのライフスタイルに合った最適な選択ができるようにすることです。このプロジェクトを通じて、ベビーカーカウンセラーという新しい役割を設け、プレママたちが安心してベビーカーを選べる環境を作りたいと考えています。


プロジェクト立ち上げの背景

ベビーカー選びは、多くのプレママにとって大きな課題です。住環境やライフスタイルの多様性から、「正解」は一つではありません。しかし、選択肢が多すぎることで逆に選びにくいという問題があります。私たちはこの問題に対し、地域の事情に精通したカウンセラーによるアドバイスを通じて解決したいと考えました。


これまでの活動と準備状況

これまでに、私はプレママ向けの雑誌への出演や監修、ベビーカーを押し比べるイベントを開催してきました。また、ベビーカーカウンセラーの育成に向けたカリキュラムの開発も進めており、現在は専門家と連携しながら最終的な調整を行っています。このプロジェクトを通じて、協会の設立費用を集め、より多くのプレママたちへサービスを提供できる体制を整えたいと考えています。


なぜパパ(男性)がママ友を

私が「ベビーカー選びにハマる」きっかけは、ただ単純に妻と生まれてくる子どもへの愛でしかありませんでした。先に里帰り出産で帰省した妻に対して都内で仕事を頑張る私が貢献できること。それが身軽であるがゆえのベビーカーを探す試し歩きの日々でした。世の中には私より遥かに忙しいパパたちがいます。押し試しに行く余裕のないパパが残念なパパでは決してありません。自らの「貢献したい!」という気持ちを預けられる先がプレから繋がれるママ友コミュニティにあれば安心だと考えました。


リターンについて

ご支援いただいた皆様には、個人・法人問わずに使いやすい様々なリターンをご用意しています。また、協会活動の成功を通じて、ベビーカーを取り巻く環境に対する理解と関心が高まり、より安全で快適な子どもと歩める低速モビリティ社会が実現する一助となることが期待できます。


スケジュール

協会サイト公開予定日 : 2024 年 6 月 6 日(木)

5月 東京ベビーカーDBで告知開始
5月 ベビーカーカウンセラー育成テキストの作成
5月 先行リターン提供(お礼や購入相談の履行)
5月中旬 クラウドファンディング終了
5月下旬 HP開発開始
6月6日 協会サイト公開
6月中旬日 ご当地ベビーカーカウンセラーの募集
6月下旬 協会サイト関連リターン提供

現在はベビーカーカウンセラーの認知のため、ベビーカー卒業ママへのPR活動に全力を注いでいます。


よくある質問

Q1: 認定証はどのように発行されますか?
A: 私たちが目指しているのはお固い認定団体ではありません。あくまでもベビーカー選びの支援団体です。ベビーカーカウンセラーを名乗るのは自由ですが、協会員と直接のコミュニケーションが取れて、活動内容を確認できた方へは協会サイトでの紹介と氏名の登録を予定しています。

Q2: ベビーカーカウンセラーとしてどのような活動ができますか?
A: ベビーカーカウンセラーとはつまり「地域でベビーカーについてちょっと詳しいママさん」と言い換えることができます。ベビーカー卒業を持つ子どもとの生活の中で、その地域固有の事情やシチュエーション別の工夫に長けたママさんたちを協会サイトで紹介していきます。会社に属さずとも、在庫を持たずとも簡単なベビーカー探しのアドバイスを有料サービスとして提供することも可能になっていくでしょう。活動を通じて地域をよく知るプロ・ライターを目指す人の広がりを目論んでいます。

Q3: 具体的にママは?パパは?子どもは?企業は?社会は「どう変わり」ますか?
A: ベビーカーを押す人には「自分にあった」が見つかりやすくなり、そこへ乗ることになる子どもにとっては「安全で快適」な一台に恵まれるようになります。お金の出し手やプレゼントする側にとってもアドバイスを得ることで喜ばれないミスマッチを減らせますし、企業は「利用者とのニーズのズレをより把握しやすく」なります。そしてやっぱり一番は、「子どもとどんどん歩いていける」歩行支援モビリティに囲まれた社会の到来です。幼子を連れて歩きやすいは、身体的ハンディキャップをお持ちの方にとっても外出を楽しいものにしてくれるものでしょう。ベビーカーという共通の関心を通じて、地域の頼れる友とのつながりが生まれます。


最後に

このプロジェクトは、プレママたちが自信を持ってベビーカーを選べるようにするための大切な一歩です。ベビーカーカウンセラーという新しい役割を通じて、家族の新しいスタートを温かくサポートしたいと考えています。皆様のご支援とご協力を心よりお待ちしております。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • 取材/会議費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト