プロジェクトチームについて
皆さんはじめまして。
プロジェクトリーダーの長和町地域おこし協力隊の高田傑(すぐる)と申します。
地域おこし協力隊卒業となる3年目に入り、現在は地域課題である空き家について、長野大学 環境ツーリズム学部の生徒19名と一緒に空き家の利活用を目的としたリノベーション改修を行い、新たな観光拠点を創り出すコトを目的としてチームを立ち上げました!
長和町には多くの空き家があります。
解決方法が「壊す・建て直す」ではなく、そこに在る古き良き家屋をリノベーションをすることで新たな価値を生み出すコトを目指し、個人的に今年から’’Re-works inc’’としてリノベーション事業・宿泊事業を主とした個人事業を始めました。
''Re''は、「再び・繰り返し・もう一度」などの意味を持ち、''re''novation=リノベーション''Re''の意味も含め、〈再生〉を主とした生業をしていきたいと思いを込めてつけました。
古い日本の家屋は素晴らしい建築技術と、その風土にあった木材が使用され、その地でしか建てることの出来ない古民家が数多くあります。それらの古民家にチームで活用方法を企画・計画し、手を加え蘇らせる。そんなコトを行って地域活性化に繋いでいけたらと考えています。
チームとの出会いが、自身の思いに賛同してくれたコトでこの地域活性化プロジェクトは大きな一歩を踏み出せたと思います。
自身の年齢よりも倍以上、歳の離れた仲間ですが、同じ思いとなんとか実現したいと考えクラウドファンディングに挑戦するコトにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*このプロジェクトは、地域おこし協力隊 の活動に応援と資金を集めるクラウドファンディング「HIOKOSHI」を活用して立ち上がりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆地域活性化プロジェクトチーム 和(なごみ)◆
みなさんはじめまして!
私たちは、長野県のほぼ中央にある長和町の和田地域で、地域活性化に取り組む「地域活性化プロジェクトチーム和(なごみ)」です!
長野大学 環境ツーリズム学部では、歴史景観や古民家再生に興味のある学生19名が、長野県長和町の地域おこし協力隊を中心に地域の皆さんや、自治体職員、飲食店オーナーさんやNPO法人の会長さん、一級建築士の方など、様々な人と連携しながら地域にある空き家を再生し、利活用する事で地域活性化に向けて活動をしています。
長野県長和町和田地域は、中山道の二十八番目の宿場町〈和田宿〉があり、中山道随一の難所、和田峠を控えた北に位置しています。
昨年は長和町の宿場町〈和田宿〉の中心にある、築163年’’旧羽田野(はだの)邸’’を改修し、テレワーク施設と宿泊施設として再生させました。
この他にも、歴史景観を活用したイベントを長野県小諸市で企画し、子供たちに歴史的な街並みの魅力を感じてもらう活動を行いました。
私たちの活動ミッションは、空き家問題というネガティブな課題にポジティブな用途を見出し、実際に実行することです。現在は、和田宿内の空き家を地域内外の人が交流できる観光拠点として活用するための日々活動に取り組んでいます。
長和町ってどこにあるの?
長野県のほぼ中央に位置する長和町(ながわまち)。
長和町ってどんな町?
町の中心で、標高約680m、一番高い標高では美ヶ原高原で2000mを超え、地域内での高低差があり、四季折々のアクティビティやその時々の旬の食べ物が楽しめる自然豊かな町です。
人口約5,600人で、平野部には昔ながらの田園風景が広がり、観光地として有名な美ヶ原高原や長門牧場など蓼科山とつながる丘陵部は、四季折々の自然と一つになれる場所として親しまれています。
町内には、五街道の一つ、中山道の宿場〈⻑久保宿〉と〈和田宿〉があり、歴史や文化の里として、国指定史跡や歴史的建造物群が数多く残る趣のある町です。
また、和田峠を中心に、黑耀石の原産地として、遥か縄文時代から全国にその名を知られていました。
2018年には「日本遺産」にも認定され、多くの観光客が訪れています。
自然を活かしたアクティビティも多く、中でも中信高原、霧ヶ峰・美ヶ原高原に連なる日本列島の「中央分水嶺」を踏破できるトレイルコースが人気です。
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトでは、地域に点在する空き家・古民家を改修し、地元住民と地域外の人々が交流できる観光拠点を作り上げることを目指しています。
DIYを通して地域との交流や歴史・文化に触れ、非日常な田舎暮らしを体験する、風光明媚な四季を感じるなど、「居場所づくり」をキッカケに活動を通じて、訪れる人々にとって2度3度と訪れたくなるような魅力的な町を創っていきたいと考えています。
プロジェクト立ち上げの背景
和田地域の中山道 には二十八番目の宿場〈和田宿〉があり、歴史が色濃く残る宿場建造物が多数現存しています。
また、日本古来の建造様式(出桁造り/格子戸など)が残り、未だ現存する希少な地域です。この和田地域では、少子高齢化により過疎化が進み、人口減少と同時に、長年にわたり増え続ける空き家問題が深刻化しています。この問題に対して、地域へ何かアクションを起こさなければならないと危機感を感じ、このプロジェクトが立ち上がりました。
空き家問題の「ネガティブ要素」を「ポジティブ要素に転換する!」を目標に、
産学民が連携し、地域課題を解決するコトをキッカケにする形で、地域活性化に結びつけたい!
私たちは、単に空き家を減らすだけでなく、空き家を再生させ、地域の資源として活用することで、地域の活性化に繋げたいと考えています。
これまでの活動と準備状況
私たちの活動の対象は歴史的に価値のある町並みで、例えば北国街道の小諸では、城下町フェスタで「こもろっ子王国」というイベントを地元まちづくり協議会や市・教育委員会と協働して企画・運営を行いました。縁日や小諸市内をめぐるスタンプラリーなど子ども達が楽しめるようなレクリエーションを成功させました。
そして昨年から長和町に拠点を移し、築163年の〈旧羽田野 邸〉の改修リノベーションに参加しました。
壁の補強・断熱を兼ねた漆喰塗りや床張りや滞在用の家具製作、キッチンリフォームなどを行い現在は、テレワーク施設と滞在施設として利活用され、様々なセミナーやスポーツ合宿などに使用され地域活性化に繋がっています。
多くの方と繋がりながら〈羽田野ワークスペース〉を完成させました。
テレワーク施設として、また今年の8月からは宿泊施設としても稼働を始めました。
(↓↓↓以下完成写真です!)
今回のリノベーション物件について
今回のプロジェクトの立ち上げにあたり、まずは空き家の現状調査から始めました。地域の住民や自治体と協力し、改修可能な古民家をリストアップし、それらのオーナーとの交渉も進めてきました。
また、地域の大学と連携し、古民家改修に必要な技術や知識を勉強するセミナーなども開催しています。
そして今回、二棟の空き家を改修し観光滞在型の観光拠点にしようと考え、クラウドファンディングで資金を集めながら随時リノベーションを進めていこうとしております。(↓↓↓改修予定物件の写真です。)
8月に行ったチーム改修合宿の様子
目指せ!NEXT GOAL!!
今回のクラウドファンディングでは、目標額150万に達成した暁には、施設内にバレルサウナを導入し、プライベートBBQのできる施設を作ります!!
中庭に2棟の建物をつなぐ大きなウッドデッキを作り、
NEXT GOALを300万として設定して、NEXT GOALを達成出来たら改修拠点をさらにグレードアップさせて、宿泊滞在施設として蘇らせます。
*150万を達成しましたらサウナを含めた新たなリターンをご用意させていただきます!
リターンについて
今回のリターンは、長和町のゆるキャラを入れたグッズや古民家DIY参加権など多くのプランをご用意しています。
◆めちゃめちゃ応援 500円
◆はちゃめちゃ応援 2,000円
→感謝のメッセージをキャンプファイヤーメッセージにて送らせていただきます!
◆感謝直筆手紙 3,000円
→300年の歴史のある長和町の和紙【立岩和紙】を使用して、直筆でお手紙を送らせていただきます!
*直筆するメンバーはランダムランダムとなります。
◆オンラインセミナー 5,000円
→プロジェクトに至った経緯や裏話、今後の将来への展望など熱く語らせていただきます。
オンラインではメンバーからの感謝のメッセージもオンラインでお伝え致します!
*オンラインセミナーの日程につきましてはクラウドファンディング終了後、個別にご連絡させていた だきます。
◆長和町のゆるキャラ「なっちゃん!コンプリートシール」 6,000円
→長和町のゆるキャラ「なっちゃん」オリジナルシール (非売品)このクラウドファンデイングの為だけ に作成しました! *5枚+シークレット1枚 計6枚
◆オリジナルTシャツ 7,777円
→私たちが作業する時着用するものと同じものです。
色は、グレー、イエロー、グリーン、パープル、ブルー、ピンクとなっていて、
サイズは3XLまであります!
◆日帰り 中山道 宿場歩きツアー参加権 10,000円 20人限定
→中山道 二十七番目 長久保宿〜二十八番目 和田宿の宿場を中山道コンシェルジュと巡ります。
〈日程〉 【1回目】10月5日(土) 【2回目】10月6日(日)
〈ツアーに含まれるもの〉
●中仙道コンシェルジュ ガイド
●美味しいお弁当付き
●保険料
●国史跡観覧料
◆除草剤不使用 天塩にかけた天日干し〈はぜかけ米〉コシヒカリ 10,000円
→長和町で地域おこし協力隊をしている’’雛(ひな)ちゃん’’の心のこもった自然米です! 砂地質の和田の土壌で育つコシヒカリは、粘り気が少なく、さらりとした口当たりとなっています。
◆支援者限定オープニングパーティーへのご招待 10,000円 30人限定
→”HADANO別邸(仮)”のオープニングパーティーへのご招待となります。
≪内容≫ ▼季節の良い時期に開催する、支援者限定パーティーへご招待
▼軽食、ドリンクは、こちらでご用意
≪開催時期≫ 2024年11月3日(土)13時~17時(出入り自由)
≪注意事項≫
※会場までの交通費はご自身でご負担になります。
◆霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺ハイクツアー 10,000円 20人限定
→ツアーには登山ガイドが同行する約5時間のハイキングツアーとなっています!
〈日程〉 10月13日(日)
〈ツアーに含まれるもの〉
●登山ガイド
●美味しいお弁当付き
●イベント保険料
◆長和町特産品セット 15,000円
→竹内農場野沢菜詰め合わせ、長門牧場の牛乳を使用した濃厚なバームクーヘン、長和町にある古民家カフェKOKUYAのフィナンシェの3種類セットです!
長和町のグルメを存分に味わってほしいと思い、魅力的なプランになります !
◆1泊2日 田舎暮らし体験:お米収穫-はぜかけ米体験 20,000円(小人:半額)
→はぜかけ米・・・2〜3週間じっくりと天日干しをしたお米のことであり、旨味と栄養が米粒に凝縮されています!
≪日程≫ 2024年10月初旬の週末 *天候により前後致します。
収穫した新米は、ご自宅に後日発送させて頂きます。
*新米〈はぜかけ米〉大人:3kg(子ども:1.5kg)
≪注意事項≫
イベント会場までの交通費は支援者様、各自でご負担ください。
日程につきましてはクラウドファンディング終了後、会場など詳細情報をメールにてご案内します。
◆1泊2日 古民家DIYイベント参加権 20,000円(小人:半額) 20人限定
→【オリジナルTシャツ、DIY合宿イベント参加券、羽田野ワークスペース宿泊1泊2日、夕食ジビエバーベキュー付き】DIY体験合宿
宿泊場所・・・チームが最初にリノベーションした「羽田野ワークスペース」
≪特典≫
・地域の食材を使ったお弁当付き
・イベント参加風景の動画配信
・DIY参加証明として施設に木札でお名前を掲載(掲載期間:2024年9月〜2026年10月末)
≪注意事項≫
・*参加資格*小学生以上(満6歳以上)で、安全に作業ができる方。
・支援者様の交通費は各自でご負担ください。
・日程につきましてはクラウドファンディング終了後、会場など詳細情報をメールにてご案内します。
◆1泊2日 長和町 狩猟×ジビエ×食育ツアー参加権 30,000円(小人:半額) 10人限定
→『命をいただく』をテーマに、実際のハンターから鳥獣被害や、実際の狩猟現場へのフィールドワーク、夕食にはジビエBBQを皆んなで囲みながら楽しんでいただく食育体験ツアーとなっています!
≪ツアーに含まれるもの≫
●鳥獣被害の座学
●食育をテーマにした座学
●狩猟場へのフィールドワーク
●ジビエBBQ付き(夕食)
●解体施設見学(任意)
●ジビエタコス付き(昼食)
●滞在費用 *滞在中のお部屋は相部屋となりますのでご了承ください。
●温泉券付き
≪注意事項≫
・*参加資格*小学生以上(満6歳以上)で、山歩きを一人でできる方。
・支援者様の現地までの交通費は各自でご負担ください。
・日程につきましてクラウドファンディング終了後、会場など詳細情報をメールにてご案内します
◆ニホンシカ ハンティングトロフィー 40,000円
→ 長和町のハンターさんが狩猟した天然のハンティングトロフィーになります。
頭蓋骨部分を10色のカラーの中からお好きなカラーでお届けいたします!
≪おおよそのサイズ ≫ 縦 約60cm 横 約35cm 奥行 約30cm
※自然の恵みな物なりますので、一つとしてサイズ・形が同じモノがございませんのでご了承ください。
◆特別支援枠(個人or企業) 50,000円
→特別なリターンは不要で応援したい!という方向けの返礼品となっています!
≪返礼内容≫
・心のこもった御礼メール
・’’HADANO別邸(仮)’’内のお名前orニックネームor企業名 刻印 (中)
(掲載期間:2024年11月〜2026年11月末)
※記載するお名前orニックネームor企業名を必ず「備考欄」に記載してください。
記名不要な方は備考欄に匿名希望と記載をお願いします。
・企業社員の方は、施設利用料 10%off(1年間有効)
◆メンバー出張飲み会! 150,000円 1人限定
→プロジェクトを進める地域おこし協力隊と「和(なごみ)」チームのメンバー4人が感謝を伝えに全国どこでもお伺いします!
場所・日程・時間は別途メールにて相談させてください!
◆特別支援枠(企業) 500,000円
特別なリターンは不要で応援したい!という方向けの返礼品となっています!
≪返礼品内容≫
・心のこもった御礼メール
・’’HADANO別邸(仮)’’内に企業名 刻印 (特大) (掲載期間:2024年11月〜2026年11月末)
※記載する企業名を必ず「備考欄」に記載してください。記名不要な方は備考欄に匿名希望と記載をお願いします。
・企業社員の方は、施設利用料 50%off(10年間有効)
今後のスケジュール
8月19日DIY改修合宿開始
8月28日クラウドファンディング開始
9月30日クラウドファンディング終了
10月下旬リターン発送開始
11月下旬施設を活用したイベント開催
2025年4月拠点OPEN
【追記リポート】
長野大学副学長兼 環境ツーリズム学部の熊谷教授より応援メッセージ頂きました!
集めた支援金の使用用途や内訳は、以下の通りです。
皆様にいただいた資金は大切に使用させていただきます。
・古民家改修・修繕費 30%
・拠点施設・設備費 50%
・運営費 10%
・リターン品及び配送費 10%
に使用させていただきます。
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございます!
私たちのプロジェクトには、ただ空き家を減らすだけではなく、地域全体・地域内外の方達のお力をいただきながら一緒に課題・問題を解決し、新しい地域の魅力を創造するという大きな目標があります。このプロジェクトを通じて、長和町がもっと多くの人にとって特別な「居場所」になることを願っています。皆様の温かい支援と共に、この挑戦を皆様と一緒に成功させることができれば幸いです。
最新の活動報告
もっと見る長和町町長 羽田 健一郎町長から応援メッセージいただきましたっ!
2024/09/13 12:39こんにちは!長野大学 歴史景観・リノベーションチームリーダーの克弥ですっ!先日、長和町役場にお邪魔させて頂きまして、町長へこの活動について報告させていただき、長和町でのバックアップ頂けると応援メッセージいただけました!〜応援メッセージ〜長和町は人口が5500人ととても小さな田舎町ではありますが、田園風景や河川など豊かな自然、旧中山道が通る和田宿、長久保宿などの歴史、そして何よりは町民の人柄の良さが魅力のまちです。長野大学の学生には、活動を通してこのような魅力を知ってもらいながら、まちを盛り上げていただき、長和町の地域活性化を目指していってほしいなと思います。 もっと見る
物件の資材を仕入れに小林木材(株)さんへ
2024/09/11 12:09おはようございます!長和町にある材木屋さん、小林木材(株)さんへ、改修で使用する資材を仕入れにお邪魔させていただきました!小林木材では、丸太を丸ごと仕入れ、細かいな加工を施し様々な建築資材を作っています。建材を製材する中で発覚する不良材などをお安く譲っていただき購入させていただきました!小林木材(株)様!ご支援ありがとうございますっ。 もっと見る
上田ケーブルビジョンさんに活動を取り上げていただきましたっ!
2024/08/30 16:45本日から始まりましたクラウドファンディング、多数のご支援いただきありがとうございます!先日、古民家改修地域活性化プロジェクトチームの活動を上田ケーブルビジョンさんに取材していただきました。取材動画>>https://ucv.co.jp/program/report/33160/この活動を通じて、長和町の活性化に少しでも寄与できたら嬉しいです。まだプロジェクトも始まったばかりです。引き続きご支援宜しくお願い致します。 もっと見る
コメント
もっと見る