Check our Terms and Privacy Policy.

息を聴け!心ひとつに 熊本県立盲学校アンサンブル部 全国総文楽器運搬費支援

熊本県立盲学校アンサンブル部は、全国高等学校総合文化祭岐阜大会に熊本県代表として出場権を得ました。しかし、全児童生徒計32名の小さな学校で、楽器を運ぶための費用や楽器メンテナンス費用が不足しています。そのために皆さまのご支援をお願いしたくクラウドファンディングを立ち上げました。

現在の支援総額

832,000

160%

目標金額は520,000円

支援者数

141

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/05/14に募集を開始し、 141人の支援により 832,000円の資金を集め、 2024/07/30に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

息を聴け!心ひとつに 熊本県立盲学校アンサンブル部 全国総文楽器運搬費支援

現在の支援総額

832,000

160%達成

終了

目標金額520,000

支援者数141

このプロジェクトは、2024/05/14に募集を開始し、 141人の支援により 832,000円の資金を集め、 2024/07/30に募集を終了しました

熊本県立盲学校アンサンブル部は、全国高等学校総合文化祭岐阜大会に熊本県代表として出場権を得ました。しかし、全児童生徒計32名の小さな学校で、楽器を運ぶための費用や楽器メンテナンス費用が不足しています。そのために皆さまのご支援をお願いしたくクラウドファンディングを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回は、令和元年度全国盲学校弁論大会に出場した卒業生の弁論を2回に分けて掲載します。まずは前編をお読みください。


「呼吸(ブレス)を感じて」   熊本県立盲学校3年  

 みなさんは、「アンサンブル」という言葉を聞いたことがありますか。音楽用語では、「少人数での演奏の調和」を言います。私の学校には「アンサンブル部」という、打楽器を演奏する部があります。私は音楽が大好きで、以前から興味を持っていましたので、入学するとすぐに見学しに行きました。しかし、部員数は現在4人と聞いて、「少ない人数でどんな演奏ができるんだろう。そんなにたいしたことはないんだろうな。」と、内心、高をくくっていました。何しろ、私の出身中学校では、吹奏楽部の部員数は軽く50人は超えており、彼らの演奏は迫力に満ちていました。そんな演奏を日頃から聴いていた私にとって、たった4人での演奏というのは、想像ができなかったのです。しかし、演奏が始まるやいなや、私の考えはすぐに吹き飛んでしまいました。身体の芯まで響き、揺り動かされるような、何とも言えない迫力を感じた演奏だったのです。私は圧倒されながらも、「自分もこの部に入りたい。」と思い、希望に燃えて入部したのでした。

 私たちの練習は、まず、聴くことから始まります。曲を聴いてイメージをつかみ、正しい演奏ができるまで、反復練習を繰り返えすのです。ある程度合ってきたら、今度は、曲に感情を込めて演奏していきます。これがなかなか難しく、自分としては感情を込めて演奏しているつもりでも、先生は「もっと、もっと、上げて、上げて。」と鼓舞されます。「自分は精一杯やってるよ。これ以上無理だよ。」と思うこともしばしばです。

 私たちの演奏には、指揮者はいません。最初のブレスを聴いてタイミングを取り、演奏を始めます。そして、メンバーの呼吸や息づかいを感じながら何度も練習するのですが、なかなか思うような演奏になることはありません。でも、今までに数えるほどではありますが、ぴったり息が合い、完璧と思える演奏となった経験があります。演奏後、私は身震いするほどの感動がこみ上げ、この瞬間を、このメンバーたちと共有できた喜びでいっぱいになりました。

 そんな私ですが、自分の不摂生から体調をくずして、何日も練習を休んだことがありました。しかも、それは、総文祭でのステージ発表まで1ケ月を切った時でした。私は、「風邪だから仕方ないや」くらいで、特に練習を休むことにも、それほどためらいもありませんでした。    …………続く…………

シェアしてプロジェクトをもっと応援!