Check our Terms and Privacy Policy.

森ラボに《みんなの図書館》のしくみを取り入れる

奈良県明日香村にある《森ある暮らしラボ》に《みんなの図書館》のしくみを取り入れ、日常的に開かれた空間をつくります。1つの本棚から生まれるアナログなコミュニケーション。この取り組みを応援してくれる一箱オーナーを募集します。5月下旬に改修工事スタート、9月オープンの予定。

現在の支援総額

1,768,000

70%

目標金額は2,500,000円

支援者数

104

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/05/22に募集を開始し、 104人の支援により 1,768,000円の資金を集め、 2024/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

森ラボに《みんなの図書館》のしくみを取り入れる

現在の支援総額

1,768,000

70%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数104

このプロジェクトは、2024/05/22に募集を開始し、 104人の支援により 1,768,000円の資金を集め、 2024/06/30に募集を終了しました

奈良県明日香村にある《森ある暮らしラボ》に《みんなの図書館》のしくみを取り入れ、日常的に開かれた空間をつくります。1つの本棚から生まれるアナログなコミュニケーション。この取り組みを応援してくれる一箱オーナーを募集します。5月下旬に改修工事スタート、9月オープンの予定。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトについて

このプロジェクトでは、奈良県明日香村にある森ある暮らしラボに《みんなの図書館》のしくみを取り入れ、日常的に開放された空間をつくります。放課後にランドセルを背負った子どもが立ち寄れる場所、日中に親子でゆっくり過ごせる場所、週末にひとりで読書を楽しめる場所になることを目指し計画しました。

本棚や読書スペースをつくる【絵:伊藤立平建築設計事務所 伊藤立平、山本康揮】


森ある暮らしラボについて

森ある暮らしラボ(以下森ラボと表記)は、森のある暮らしを日常にするために明日香村の古民家で始めた小さな実験室です。様々な分野の人が集い、作品制作や勉強、食事などを通して、次世代に引き継ぐことのできる、この地域ならではの森と暮らしの文化を生みだすことを目的として2017年に始めました。

さとびごころvol.33(2018 spring) 特集 住み継ぐ暮らしとまち

美術作家2人による夏休みの教室。ほのぼのしていて楽しそう

飛鳥アートヴィレッジで滞在した作家によるミシンのワークショップ

森づくりとものづくりを掛け合わせた森ラボbatonでヒノキを間伐

村の米農家が育てたお米を自ら調理して提供してもらった贅沢な時間

近隣住民と海外のまちづくりの事例を聞く勉強会

作家が制作の場として使うシェア工房

食事会では移住者も近隣住民も一緒に楽しい時間を過ごします


プロジェクトを立ち上げたきっかけ

ある夕方、熊田悠夢さん(木彫作家)主宰のこども造形教室 アトリエ・ふねを見に行くと白いスニーカーが並んでいました。聞くと、地域のお母さんから提案があり、放課後に造形教室を始めたとのこと。学校帰りの子どもたちがランドセルを背負ったまま「ただいまー」と帰ってきて、おやつを食べていました。


ふりかえると森ラボは、教室やイベントのある日は人が来るようになったものの、イベントが無いと開いておらず、行きたいときにふらり立ち寄れない場所になっていました。《日常》を大切に活動してきたつもりでしたが、思っている以上に場を開いていなかったのです。


そこでヒントをもらったのが土肥潤也さんが静岡県焼津市で始めた《みんなの図書館(一箱本棚オーナー制度を導入した民間図書館)》でした。「住みたいまちは自分たちでつくればいい」参画が生まれる場になってほしい、という思いを込めて作られています。

図書館はつくれる。《土肥潤也さんnote》

《みんなの図書館さんかく(静岡県焼津市)》

みんなの図書館では2つの関わり方が出来ます。

①利用者として本を借りる
300円で初期登録を行うと、約1ヶ月に5冊まで無料で借りられます。

②一箱オーナーとして本棚を借りてセレクトした本を並べ、貸し出す
1つの棚をひと月2,000円で借りて本棚オーナーになってもらい、その棚から自分の本を貸すという仕組みです。本棚には自分の好きな本やお勧めの本を並べられます。

また、一箱オーナーには《店番をできる権利》があります。例えば、移住してきた人が地域住民と繋がりを作るために店番したり、人とのコミュニケーションを楽しむためにお店番する主婦がいたり、併設したキッチンを使ってコーヒーを提供しながら店番する人がいたり。様々な関わり方が考えられます。

《今はまだ知らない奈良県近郊の一箱オーナーと出会いたい!》 
そんな思いから、クラウドファンディングを始めることにしました。


プロジェクト実施者

久住一友(くすみかずとも)と申します。個人事業主として明日香村近郊で林業を営んでいます。2015年にスイスとオーストリアを訪問した際に、森が住民の暮らしの中にとけ込んでいる穏やかな日常を目の当たりにし、居住地域でも日常的に森に関わる文化を作りたいと、森ある暮らしラボを始めました。2012年から奈良県明日香村に住んでいます。

さとびごころHP 過去の投稿記事

昭和初期に流行った運材索道を再現する筆者


実現したいことと協力のお願い

森ある暮らしラボ(森ラボ)にみんなの図書館のしくみを取り入れ、日常的に開かれた場所を作るのが今回のプロジェクトです。その為には、継続的に関わってくださる一箱オーナーと繋がらなければ実現できません(下記①)。また、朽ちかけた《離れ》を読書スペースに改修したり、母屋に本棚制作や椅子の設置する費用に約400万円かかります。私だけでは資金が足らず、応援して下さる人からも協力を募ることにしました(下記②)。

読書スペースに改修予定の《離れ》の現状

①一箱オーナーになって継続的に協力
 オーナーとして自分の好きな本を並べたり、店番して継続的に関わって頂きたいです。
 ※リターンに3パターン(3ヶ月6,000円、半年10,000円、1年20,000円)つくりました

②改修費やプロジェクトに必要な資金で協力
 本棚設置や改修費等で400万円程が必要になります。資金での応援をお願いしたいです。

 

プロジェクトにかかる費用

①本棚の制作と椅子の設置 約100万円 
②朽ちた離れを読書スペースに改修する費用 約300万円
③クラウドファンディング手数料(17%) 約70万円
④返礼品 約20万円

※返礼品は森ラボに関わる人たちがつくった食品や作品です。
※集まった応援金は①②に使わせて頂きます。


スケジュール

4月    設計開始
5月下旬~ クラウドファンディング、改修工事開始
6月下旬  クラウドファンディング終了
7月下旬  改修工事完成
8月中旬  リターン発送、一箱オーナー本の搬入
9月上旬  みんなの図書館オープン


プロジェクト協力

伊藤立平建築設計事務所

伊藤さんとは前職場が開催する哲学カフェ(2022)で出会いました。「いいなと思っている何気ない日常」について考えを述べ合うときに伊藤さんが「夕暮れの路地裏を通った時に台所から聞こえる包丁の音や子どもたちのはしゃぐ声」と話していたことや、さとびごころvol.41に寄稿された記事を読んで、伊藤さんに設計してもらいたいと思うようになりました。

さとびごころvol.41《自然にも人にもやさしい家》

建築学科の学生と設計の話をする伊藤さん(2023年 明日香スタンド)


㐂三郎

内田さん(建築家)に誘われて参加した屋台大学(2017)終わりの飲み会で30分もの自己紹介をしたのが沖本さんとの出会い。その後、沖本さんの建築を見に行ったり、吉野林業地に来てもらったり・・・と交流を重ねてきました。高い技術を持ち、常識や慣習に疑問を持ち新たなアイデアを生み出す。木に向き合う職人でありアーティスト(クリエイター?)。現場の即興で生まれるアドリブにはいつもワクワクさせられっぱなしです。

木の家づくり「㐂三郎」インスタグラム

道具の使い方を子どもたちに披露する沖本さん(2018年 森ラボ)


最後に

いつも開いている森ラボのみんなの図書館
地域の住民がふらり立ち寄り井戸端会議
子どもたちはランドセルのまま帰って来る

辛いときにそっと手を差し伸べられる第三の居場所としての役割も併せ持ち
派手さはないけれど 日常という地に根差し地味にずっと続いていく場所

この地に暮らす未来の大人たちの幸せな暮らしの一助になることを願っています。

プロジェクトにご協力いただけると嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • いよいよ11月23日(土)プレオープン(内覧会)をします!11:00~14:00 クラウドファンディングやワークショップでご支援頂いた方に14:00~21:00 どなたでも内覧できますこの日17時~21時に、岡寺のライトアップと明日香たまゆら夜市も開催されます(どちらも徒歩圏内)。ご興味ある方はインスタでご確認ください。 もっと見る

  • 先日、4回目のワークショップを終えました。当初は1回のワークショップの予定でしたが、沖本さんが趣向を凝らして5回のワークショップを企画してくださいました(うち1回は台風により中止)。土壁の土づくり、竹小舞づくり、土壁塗り、三和土(たたき)土間づくり、大きな柱立て、フローリング設置、本棚づくりなど色々な工程を参加して下さった方々と進めてきました。改修工事自体はもう少し残りましたが、少しずつ進んでいます。 もっと見る

  • 工事の進捗

    2024/09/15 22:24

    当初の計画からは遅れていますが、工事は着々と進んでいます。思っていた以上に構造材が朽ちており、大工の沖本さんが頭を悩ませながら丁寧に進めてくれています。工期より、よりいい場所に、という思いで進めています。でも10月中にはオープンできたらいいな・・・もうしばらくお待ちください。ちなみに明日16日(月・祝)は改修ワークショップです。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2024/05/24 10:55

    改修する民家のある場所を教えてください

    1. 2024/05/24 22:16

      奈良県高市郡明日香村大字岡1219番地です。 カフェことだま南隣の道向かいの建物です。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト

リターンを選択する
  • リターン画像

    6,000

    残り32

    【一箱オーナーになる(プラン①:3ヶ月)】 オーナー登録された日から3ヶ月間、1箱オーナーとしてセレクトした本を本棚に並べることができます。 ・本を置く場所:森ある暮らしラボ(奈良県高市郡明日香村大字岡7) ・本の納品日時:2024年8月後半以降の土日(決まり次第ご連絡致します) ・森ラボまでの交通費や滞在費は各自でご負担ください。 ・その他詳細はメールでご連絡します。

    支援者:8人

    お届け予定:2024年08月

  • リターン画像

    10,000

    残り35

    【一箱オーナーになる(プラン②:半年間)】 オーナー登録された日から半年間、1箱オーナーとしてセレクトした本を本棚に並べることができます。 ・本を置く場所:森ある暮らしラボ(奈良県高市郡明日香村大字岡7) ・本の納品日時:2024年8月後半以降の土日(決まり次第ご連絡致します) ・森ラボまでの交通費や滞在費は各自でご負担ください。 ・その他詳細はメールでご連絡します。

    支援者:5人

    お届け予定:2024年08月

  • リターン画像

    20,000

    残り61

    【一箱オーナーになる(プラン③:1年間)】 オーナー登録された日から1年間、1箱オーナーとしてセレクトした本を本棚に並べることができます。 ・本を置く場所:森ある暮らしラボ(奈良県高市郡明日香村大字岡7) ・本の納品日時:2024年8月後半以降の土日(決まり次第ご連絡致します) ・森ラボまでの交通費や滞在費は各自でご負担ください。 ・その他詳細はメールでご連絡します。

    支援者:19人

    お届け予定:2024年08月

  • リターン画像

    10,000

    残り93

    オリジナルトートバック 森ラボのオリジナルトートバック。 本を入れたり、日常づかいにお使いください。 サイズ:約36㎝×約36㎝ ※現時点(申請時)でサイズは決定出来ていませんが、A4サイズの本(21㎝×30㎝)がゆったりと入るサイズ、と決めました。 ※写真はイメージです

    支援者:7人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    10,000

    残り3

    改修工事に参加できる 大工の沖本雅章さんと改修工事に参加できます。6月下旬頃を予定。日が決まり次第メールでご連絡いたします。

    支援者:7人

    お届け予定:2024年06月

  • リターン画像

    10,000

    残り12

    自然栽培米 明日香村で農業を営む瀬川健さん《ミニマルライフ》が育てた自然栽培米(2㎏)。 ※原材料等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。

    支援者:3人

    お届け予定:2024年12月

  • リターン画像

    10,000

    残り10

    米粉のグラノーラ 欠瀬美江さんのつくる米粉のグラノーラ。 グルテンフリー、砂糖不使用、身体に優しいグラノーラです。 そのままでも、ヨーグルトなどに混ぜても美味しくお召し上がりいただけます。 材料:オートミール メープルシロップ レーズン 菜種油 カシュナッツ アーモンド くるみ 塩 内容量:150g ※写真とパッケージが異なることがあります。 ※原材料等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。

    支援者:2人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    10,000

    残り8

    シフォンケーキ(プレーン) スイーツベーカリー・はらぺこの山口靖子さんがつくるシフォンケーキ。種子にこだわって育てた作物から作られています。 ※原材料等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。

    支援者:2人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    50,000

    残り1

    木彫壁掛けレリーフ「広がる守り人」 こども造形教室 アトリエ・ふね主宰の熊田悠夢さん(木彫作家)のレリーフ。 ◆作品詳細 欅に顔彩着色/175×117×10mm ◆作家プロフィール 熊田悠夢 当然で不思議な現象の世界で生きることの興味を根底に、想像と現実が交錯する木彫作品やインスタレーションを制作。
 1992 島根生まれ、京都育ち
 2011 京都市立銅駝美術工芸高等学校ファッションアート専攻卒業
 2015 京都市立芸術大学美術学部工芸科漆工専攻卒業
 2017 京都市立芸術大学大学院修士課程美術研究科工芸専攻漆工修了


    支援者:0人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    5,000

    【返礼品なし応援プランA】 資金応援して下さる方に。 お礼のメッセージをお送りします。 ※このリターンは10,000円、30,000円、50,000円、100,000円のリターンと同じ内容です。

    支援者:29人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    10,000

    【返礼品なし応援プランB】 資金応援して下さる方に。 お礼のメッセージをお送りします。 ※このリターンは5000円、30,000円、50,000円、100,000円のリターンと同じ内容です。

    支援者:14人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    30,000

    【返礼品なし応援プランC】 資金応援して下さる方に。 お礼のメッセージをお送りします。 ※このリターンは5,000円、10,000円、50,000円、100,000円のリターンと同じ内容です。

    支援者:3人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    50,000

    【返礼品なし応援プランD】 資金応援して下さる方に。 お礼のメッセージをお送りします。 ※このリターンは5,000円、10,000円、30,000円、100,000円のリターンと同じ内容です。

    支援者:3人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    100,000

    【返礼品なし応援プランE】 資金応援して下さる方に。 お礼のメッセージをお送りします。 ※このリターンは5,000円、10,000円、30,000円、50,000円のリターンと同じ内容です。

    支援者:3人

    お届け予定:2024年07月

  • リターン画像

    50,000

    在庫なし

    木彫壁掛けレリーフ「木」 こども造形教室 アトリエ・ふね主宰の熊田悠夢さん(木彫作家)のレリーフ。 ◆作品詳細 楢に顔彩着色/203×130×12mm ◆作家プロフィール 熊田悠夢 当然で不思議な現象の世界で生きることの興味を根底に、想像と現実が交錯する木彫作品やインスタレーションを制作。
 1992 島根生まれ、京都育ち
 2011 京都市立銅駝美術工芸高等学校ファッションアート専攻卒業
 2015 京都市立芸術大学美術学部工芸科漆工専攻卒業
 2017 京都市立芸術大学大学院修士課程美術研究科工芸専攻漆工修了


    支援者:1人

    お届け予定:2024年07月