2024/06/19 21:52
2024/6/19に補植用に残していた苗も全て植え終わりました!昨年は手植えで田んぼ全部を植えきれなかったのですが、今年は田植え機&田植え体験の方々のご協力もあって無事、田植え完了♪みなさまのご支援、応援、諸々のご協力あって進んでいま...
2024/06/09 21:10
6/8(土)午前中うるち米の田植えを一部しました!田植え機で植えた後、機械が入れない部分や欠株の部分は手植え午後には畦塗り体験をしてくれた放課後等デイサービスの子ども達が来て田植え体験補植を手伝ってくれました♪想像以上に上手に補植して...
2024/06/02 21:14
6/1(土)もち米の田植えをしました!機械が入れない部分は手植えをします。うるち米の苗はもう少し成長してから田植えをすることになりまして、、、うるち米の田植えは6/8(土)にする予定です。
2024/05/29 22:07
昨年は、水路の水が止まる夜の間に漏水で朝には田んぼの水が空になっていましたが、、、5/29の朝にドキドキしながら田んぼに行くと水がある!快挙です(≧▽≦)残すは、田植えもさることながらJA委託作業費のお支払い…ご支援してくださった皆さ...
2024/05/28 20:55
5/28午後 JAに委託した代かき作業無事に完了です!代かきによって、泥が細かい粒子となり、トロトロの層ができ、土の隙間を埋め、水漏れを防ぐと、言われていますどのぐらい効果があるのか後日、漏水の確認をします\(^o^)/