本日、12時に無事保護猫シェルターが来ました!!自宅前の道路が狭すぎるのと、段差などがありトレーラーハウスを入れるのにすごく苦戦していましたが、30分程でなんとか無事に設置完了!トラックの方にとんがりコーンとオロナミンCを差し入れしたら喜んでくれて、設置してくれた3人の方に拍手でおめでとうございますと祝って下さいました。私達夫婦もトレーラーハウスが入った時はトラックの方々に拍手しました(笑)まだ電気など通っていないのでこれから順番にやっていく予定です(13日に工事予定です)無事設置出来て、ひと安心しました…こんな事が出来るのも皆様のおかげです。本当にありがとうございます。新たな保護活動に向けて頑張っていきますので引き続き応援宜しくお願いします。以上1月8日の活動報告でした。
皆さんのご支援おかげで今現在290%達成と本当に感謝しております。ありがとうございます!ちょっと色々ありまして久しぶりの活動報告になりました。今ウルンとリコリンファミリー家では猫風邪が流行ってしまい、ほとんどの子が風邪をひいてしまっている状況です。熱がありご飯も食べない子もいたので病院に毎日通い、点滴やインターフェロンの注射をしたりして少しバタバタしておりました。今猫ちゃんが10匹いて、猫のキャリーバックが3つしか無いので病院を何往復もして大変な日が続きました。猫風邪ひいた子を隔離して、うつらないように頑張っていましたが、こんだけの猫ちゃんが居ると1匹うつっちゃうと一瞬で蔓延してしまいました‥。恐るべし猫風邪の感染力!!(そして10匹分の恐るべし病院代!!!笑)あのいつも食欲旺盛なぶっちゃんとねぐちゃんがご飯を食べない姿を見た時はめっちゃ焦りましたが、今では皆んな熱やくしゃみも治ってきており、食欲も回復してきて一安心している所です・・。(またYouTube動画でその時の様子を投稿します)保護猫シェルターを建てたら病気の子や、風邪ひいてる子など色んな子が来ると思うので、今回の経験を活かして猫風邪が他の子にうつらないように徹底しなければと気合が入りました!!そして保護猫シェルターなんですが、コンテナハウスは基礎工事や登記費用などでどうしても800万ぐらいかかってしまいますので、基礎工事や登記費用が掛からないトレーラーハウスでいく予定です。トレーラハウスなら500万程で建てれそうです。しかしクラウドファンディングの手数料や返礼品などを引くと費用が結構ギリギリなのが現状です。今回の病院の件もありもう少し保護猫活動費、保護猫シェルター運営資金を確保したい所が正直あります‥。返礼品も新たに追加しましたので、引き続きご支援と応援のほどよろしくお願い致します。