Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

累計1億円突破!アワード連続受賞の会員制パフェバー福岡オープン!希少会員権販売

累計支援額1億円突破!クラウドファンディングアワード連続受賞!会員制パフェバーRemake easy(リメイクイージー)が福岡にオープン!オープンに向けCAMPFIRE限定で会員権とお試しで体験できる招待権を販売!【会員費永年無料】のブラック会員になる最後のチャンスかもしれません!

現在の支援総額

37,267,636

7,453%

目標金額は500,000円

支援者数

900

24時間以内に8人からの支援がありました

募集終了まで残り

11

累計1億円突破!アワード連続受賞の会員制パフェバー福岡オープン!希少会員権販売

現在の支援総額

37,267,636

7,453%達成

あと 11

目標金額500,000

支援者数900

累計支援額1億円突破!クラウドファンディングアワード連続受賞!会員制パフェバーRemake easy(リメイクイージー)が福岡にオープン!オープンに向けCAMPFIRE限定で会員権とお試しで体験できる招待権を販売!【会員費永年無料】のブラック会員になる最後のチャンスかもしれません!

博多天神店新規オープンを記念して、クラウドファンディングでしか購入できない期間/数量限定のものをご用意いたしました。会員権を中心として、1回来店権や、貸切、パフェ会プランもございます。
クラウドファンディングのみで入手可能なブラック会員権は、年会費/月会費不要に加え、パフェ&ペアリングドリンク1年分(60,000円相当)がついたお得なリターンとなっております。

すでにRemake easyの既存店舗会員の皆様に向けて博多天神限定パフェの先行試食権も販売中!
※2025年5月1日~15日のみ利用可能Remake easyは完全会員制、住所非公開のバースタイルのパフェバー。
現在渋谷、新宿、池袋、札幌すすきの、名古屋伏見、大阪心斎橋の6店舗を展開。

旬の食材を使用した季節のパフェとペアリングカクテルにより大人の至福の時間を提供。
カウンター越しに目の前でこしらえられるパフェが優雅なひとときを演出します。
オープン時のクラウドファンディングでは、6店舗合計1億円以上の支援金額を集め、「CAMPFIRE」が、リリースした1万3000件を超えるプロジェクトの中から、「支援総額」「支援者数」「影響力(話題性)」の観点から、一般投票の結果、「キャンプファイヤークラウドファンディングアワード」で3年連続受賞をしています。

過去実施したクラウドファンディング実績
不定期に発売される会員権は常に数分で完売。現在では抽選方式にて会員権の申し込みを受け付けております。
選ばれた方のみが踏み入ることのできる隠れ家での贅沢な時間と背徳感に満ちた特別な体験が好評をいただいています。

福岡・今泉、商業施設や飲食店が立ち並び、昼夜問わず多くの人々が訪れる賑やかな街並みから少し裏手に入った道の商業ビル内に位置する、会員制パフェバー Remake easy。

福岡県は南部を中心に生産される八女茶や、玉露の生産などお茶の産地としても有名であるが、元来は明からの帰国僧によって、京都から茶の種と製法が八女市に持ち込まれ、独自の発展を遂げたことに始まると言われている。

そしてそれを楽しむ茶室という存在もまた、作法に基づいた上で茶人それぞれの美意識が落とし込まれ作られてきた。

露地のようなアプローチを抜けると、障子を模したブロンズの光壁がゲストを迎え、付近には給仕口と茶釜が備えられ、和紙作家によって貼り込まれた和紙貼りのカウンターが広がる。

カウンター席を囲むように設けられた、床の間のような小上がり席は高さや目線を操作することでより親密な時間を過ごす事が出来るだろう。

Remake easyのブランドイメージと茶室づくりの作法。双方の作法に倣いリメイクした、Remake easy流の茶室空間が生まれる。日本茶とマンゴーのティラミスパフェ
Parfait au thé vert japonais et tiramisu à la mangue

宮崎県産の完熟マンゴーと八女の白折茶を合わせたティラミス仕立てのパフェ。 
日本酒飛鸞の貴醸酒とマスカルポーネの相性が美しく、マンゴーの爽やかさとお茶本来の香り高き余韻が清涼感を感じさせる上品かつ侘び寂びな味わいをお楽しみください。

Remake easyでは3種類の会員権をご用意しています。

該当店舗1店舗のみ利用ができるシルバー会員権、全店舗利用可能なゴールド会員権、そしてクラウドファンディングでしか手に入れることが出来ない年会費/月会費不要のブラック会員権です。

ゴールド会員権は既存店舗含め、今後展開するRemake easy全店舗を利用することができる特典に加え、毎月3名様までRemake easyの会員への紹介権利を保有した会員権となっております。
出張や旅行などが多い方におすすめのプランです。
会員権には年会費プランもご用意。毎月変わる月替わりのパフェを12種類お楽しみください。

また、クラウドファンディングでは、Remake easyをお試しで体験することができる1回来店権のご用意もございます。
世界三大調理学校に数えられる辻調グループパティシエ科を卒業後、フランスで修行を積む。帰国後、国内の洋菓子コンクールにて最年少で入賞。

BASE FOOD等フードテックの分野での商品開発をするなどパティシエ起業家として飲食業界をリードする。Remake easyでは新たなるパティシエの働き方やスイーツのカタチを追求したパフェをデザインしている。
①パーフェクトにリメイク
パフェの語源はフランス語の「パルフェ(parfait)」で、「完璧な」という意味があります。フランスでもともとは氷菓として生まれたパルフェと、アメリカで生まれたグラスに盛り付けるサンデーの影響を受けながら、喫茶店文化とともに日本のパフェは独自の発展を遂げてきました。
私たちは質の高い食材を見極め、スプーンでのひとくちから食べ進める展開までを計算した“パーフェクトな”一品を追及します。

②サスティナブルにリメイク
「おいしい」を未来へ繋げるためにはサスティナブルなアクションが必要だと考えており、昨今では地球環境、生産者への賃金の補償などさまざまな食の分野の課題があります。札幌店では北海道の食材を積極的に取り入れることはもちろん、使用する食材の生産方法や取り組みなどを自分ごとに考え、サスティナブルな世の中に「おいしい」をリメイクしていきます。Remake easyでは毎月変わる旬の食材を使用した季節のパフェとペアリングカクテルをご提供します。
パフェはどれも旬な食材を最大限おいしく楽しむための緻密な設計されており「おいしいをデザインする」という哲学が込められています。
グラスの形状からスプーンの幅、運ばれるひとくちのバランスを1ミリ、1グラム単位まで計算することで、食べ進めていく楽しみがデザートに奥深さを与え、パフェをまるでアートに感じさせます。
毎月の旬を感じる魅惑のパフェを楽しみに足を運んで頂ければ嬉しいです。

2025年5月限定
八女茶とマスクメロンの利休ヴァシュランパフェ
Parfait Rikyu Vacherin au thé Yame et cantaloup2025年4月25日~2025月6月30日 クラウドファンディング実施期間

2025年6月20日~2025年6月23日 大阪万博2025 ブース出店(予定)

2025年7月3日~2025年7月6日 Japan Expo Paris パフォーマンス出店(予定)

2025年7月上旬 Remake easy博多天神 プレオープン
※スケジュールは予告なく変更させていただく場合がございます。
※オープン日は順次活動報告にて詳細をお送りします。ご予約方法は活動報告にてご連絡させていただきます。
ご予約にはLINEを使用しております。
※LINEを使用していない方は当アカウントにご連絡ください。
※入店時にリターンの購入画面を確認させていただきます。
※必ずご支援者本人が同席でないと来店不可とさせていただきます。
※代理での来店も不可とさせていただきます。Remake easyはこの度、7店舗目となる博多天神店のオープンが決定いたしました。
これもひとえに、皆様の温かいご支援とご愛顧のおかげです。心より感謝申し上げます。
これからも「おいしい」を一層多くの方々にお届けできるよう、各店舗のそれぞれの個性を大切にし、季節ごとの恵みを生かしたパフェと、特別な空間で、心地よいひとときをお約束します。店舗名:Remake easy 博多天神
住所:天神駅徒歩4分
営業時間
平日:17:00~24:00(L.O.23:00)
休日:13:00~24:00(L.O.23:00)
※営業時間は変更になる場合がございます。
定休日:不定休
決済方法:クレジットカード、交通系IC、iD、QUICPay

※現金でのお支払いは不可とさせていただきます。
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も計画を実行し、リターンをお届けします。
※スケジュールは予告なく変更させていただく場合がございます。
※ご購入後の購入者様都合の返金は不可(リターンの利用期限中に来店ができずリターンが使用できなかった場合等)
※資金の使い道について
オープン準備費用、内装費用、仕入れ費用として使用させていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト

24時間以内に8人が支援しました