私たちは青森県の津軽平野の最奥、黒石市龍ノ口でりんご農園を営んでいます。
りんごは青森の涼しい気候に育まれ、先代たちのたゆまぬ熱意と努力から世界最高の品質を保ち続けています。
しかしその一方で少しの傷だけでB級扱いされてしまい出荷できないことも多々あります。
今回のプロジェクトでは、そんなりんご達の美味しさはA級であることを皆様に知って頂きたいと考えています。
改めまして龍ノ口りんご園と申します!
僕たち3人は青森県、岐阜県、滋賀県の出身で、それぞれの故郷で生まれ、育ってきました。同じ大学に進学し、地域活性化に興味を持つことで知り合いました。
数年前、その中の1人がりんご作りを志し、青森県にUターン。りんご作りの師匠と出会い、地域活性でつながった我々でのりんご作りの挑戦がスタートしました。
美味しいりんごづくりに不可欠な要素のひとつに気候が挙げられます。
りんごの色づきや糖度を高くするためには秋口の低温と昼夜の寒暖差が必要とされており、龍ノ口りんご園が農園を構える津軽平野の最奥、黒石市にはそれらの条件がばっちり揃っています。
また美味しいりんごをお届けするために僕たちは、春は実を選りすぐる摘果を行い、夏は伸びた枝を整理。秋は着色管理を行い収穫!
そして次の年にも美味しいりんごが実るように冬は枝や木の剪定を行なっています。
りんごは他のフルーツより見た目が重要視されます。
赤く、つるんとした見た目を作るためりんご農家は反射材を地面に敷き詰め着色を促します。丹精こめて作ったリンゴも傷がひとつつけばB級扱い。赤くなくとも、傷がついていてもとっても美味しいのに。
泣く泣く選別した傷入りのりんごたちを眺めながら、このりんごたちにどうすればスポットライトをあてられるのかを考えました。
そこで私達は2022年から複数にわたり、CAMPFIREにて『ちょっとした傷でB級あつかいされてしまう青森産のA級りんごを届けたい』を実施しました。
多くの方々から「ちょっとした傷でB級扱いされてしまうなんてもったいない」「フードロスを減らすSDGsの観点からも素敵なプロジェクトですね」と多くの応援の声を頂くことができました。そして目標金額を大きく超えたご支援を頂くことができました。
〇龍ノ口りんご園の考える新しい価値
ちょっとした傷でB級扱いされている美味しさA級のりんごを、新鮮なうちにお届けします。収穫した当日中に皆さんの元へ発送し、新鮮なりんごの美味しさを知ってもらおうと考えています。
また、りんごの品種による味の違いを知ってもらおうと考えています。甘味や酸味の違いが異なるりんごを食べ比べて頂き、お気に入りの品種を見つけて頂きたいです。特に定期コースは4回にわたって4品種のりんごを食べ比べして頂けるのでオススメです!
りんごは多湿な場所&温度0度前後で保存されると、ジューシーでより甘く栄養豊富なりんごになると言われています。
そこで、収穫してから3月までの間、寒い青森の雪の中で保存する『雪かぶりりんご』を作りお届けします!
りんごにはたくさんの品種があります。それだけ見た目や味に個性があるのです。では、皆さんは”りんごの品種ごとのジュースの違い”を感じたことはあるでしょうか?私達はその違いを多くの方々に知っていただくために、品種ごとにジュースを加工しました。
酸味と甘みのバランスがよいもの。濃厚な口当たりのもの。初めて味わうような甘さたっぷりのもの。
その違いが感じられるよう、複数の種類のジュースをリターンとしてご用意しました。是非ご賞味いただき、りんご達の個性を感じて頂きたいです♪
以前のクラファン挑戦時に、『大切な人にりんごジュースを送る可愛いパッケージ』の製作を開始しました。
贈る人も贈られる人も幸せな気持ちになれますように…という気持ちを込めて、プロのデザイナーと会議を重ね、ようやくパッケージを完成させることができました。
こだわりのポイントは箱の内側のデザインです。箱を開けた方にちょっとした驚きと幸せを届けられたら、と思い内側にもデザインを施しています。このジュースを贈られた方がゆっくりとした時間を過ごせるように願い、そんな生活を表しました。
今回のプロジェクトでは、是非多くの方にこのパッケージに包まれたりんごジュースをお手にとって頂きたいです♪
ご支援頂いた資金は、
・更に美味しいりんごを次のシーズンに作るための資金・より多くの方に知って頂くための広報費・ジュース製造など加工品に関わる原価および加工費
などに活用させて頂きます。
また、
・リターンの送料
・CAMPFIREの手数料
としても活用させて頂きます。
龍ノ口りんご園は、愛するりんごを守るため、このプロジェクトを通して新たな挑戦をしています。
皆様にもこの機会にりんごのおいしさを知って頂きたいと思います。
ぜひ応援よろしくお願いします!
※本文中のりんごのグレードについては下記のように判断しております。
B級:皮をむけば気にならない傷がついているりんご。市場では「ハネ」等級として扱われます。A級:傷がついていないりんご。市場では「上実」等級として扱われます。S級:A級の中でも特に優れた特徴を持ったりんご(雪中など特殊な環境での保存など)。
※食品表示について
<商品(加工品)>
・名称:りんごジュース
・原材料名:りんご
・内容量:それぞれ記入
・保存方法:直射日光を避けて保存してください。
・添加物表示:なし
・アレルギー表示:りんご
・賞味/消費期限:商品に記載
・主原料の原産地:日本(青森県)
<商品(果実)>
・名称:りんご
・原産国/産地:日本(青森県)
・サイズ/重量:※それぞれ記入
・保存方法:冷蔵のうえ、お早めにお召し上がりください。
※スケジュールについて
2024年9月1日:クラウドファンディング終了
2024年9月下旬:リターン発送開始
2025年3月下旬:全てのリターン発送完了予定
※募集方式について
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【再送】HPをリニューアル!通販も対応しています!
2024/11/24 21:15【訂正と再送のお知らせ】先程、誤って作成中の活動報告をお送りしてしまいました。改めて訂正したものをお送りいたします。こんにちは。龍ノ口りんご園です。本日は、ホームページをリニューアルしたご報告になります。当園についての説明やりんごの品種の違いについて、より分かりやすくお伝えできるように改修しました。リニューアルしたHPはコチラまた、12月に発送予定のサンふじ・王林の予約も通販として受付しております。是非ご活用ください。 もっと見る
HPをリニューアル!通販も対応しています!
2024/11/24 21:00こんにちは。龍ノ口りんご園です。本日は、ホームページをリニューアルしたご報告になります。当園についての説明やりんごの品種の違いについて、より分かりやすくお伝えできるように改修しました。 もっと見る
12/21~22 大阪で貸切マルシェ出店を行います!
2024/11/22 20:00こんにちは!龍ノ口りんご園です。今回はマルシェ出店のお知らせです。私たちは皆様にりんごの魅力を知っていただくために多くのマルシェに出店しているのですが、12月21~22日にかけて、大阪の十三にある施設をお借りしてマルシェ出店をすることになりました!会場は大阪の十三駅から歩いて行ける『済藤美術館』さんです。ご縁があり、昨年も出店させて頂いたのですが、今年もお借りして出店することができました。当日は青森より、生りんごや今年収穫してできたばかりのジュースを販売する予定です。また、同会場には、当園のりんごを使ってアップルパイを作ってくださっているカフェ『カルコラーレ』さんにも出店して頂きます。アップルパイのみならず、コーヒーやレモネードも提供してくださいます。関西にお住まいの皆様はぜひお越しください! もっと見る
コメント
もっと見る