Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

障害、病気、貧困、暴力、DV、死を乗り越え、世界へ飛び、相互の文化交流を目指す!

2024年5月 原材料仕入れ、2024年6月 事務所の賃貸契約、設備費、広告費、人件費、ホームページ制作、開設

現在の支援総額

0

0%

目標金額は5,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/06に募集を開始し、 2024/06/30に募集を終了しました

障害、病気、貧困、暴力、DV、死を乗り越え、世界へ飛び、相互の文化交流を目指す!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2024/06/06に募集を開始し、 2024/06/30に募集を終了しました

2024年5月 原材料仕入れ、2024年6月 事務所の賃貸契約、設備費、広告費、人件費、ホームページ制作、開設

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

🌏自己紹介🌎

私たちは地球にある素敵な特産品を活用した商品開発と販売を手がけ、自分達のお店を始めたいと思っています。そこには、大きな思いがあります。

貧困、障害、暴力、病院、虐待、DVの環境から出て、世界へ飛び、この分野での経験を積み重ね、世界各地の魅力を取り入れ発信し、相互の文化交流を目指します。

🐚このプロジェクトで実現したいこと🪸

私たちは、地域の原材料を利用した新商品ラインナップを開発し、それを世界の消費者に届けたいと考えています。これにより、地域経済の活性化と持続可能な社会づくりに貢献し、沢山の人がHappyで幸せになる様に目指します。


🌵プロジェクト立ち上げの背景🪷

私たちの住む世界は、素晴らしい文化とその人々が特産品であふれていますが、その魅力はお互いに知らないかとかぎ多く、伝わっていない現状があります。地域資源を活用した商品開発には、高いポテンシャルがあると確信しており、このプロジェクトを通じて、地域の原材料の価値を再評価し、新しい市場を開拓したいと考えています。

地域の方のご協力

🎨現在の準備状況🗿

これまでに、地元の生産者と連携し、原材料の確保方法や品質管理についての調査を行いました。また、商品コンセプトの策定やデザイン案の作成も進めており、プロジェクトの骨格はほぼ完成しています。現在は、具体的な商品開発と生産体制の構築に向けた準備を進めています。



☎️スケジュール🗓

5月 仕入れ、商品製作

6月 事務所の賃貸契約、、事務所の設備購入、契約、仕入れに行く
6月30日 クラウドファンディング終了

7月 HP立ち上げ

2024年7月 リターン発送
 
☀️🗻最後に🏝️

このプロジェクトは、貧困での問題に対しても考え、世界中の、各地域の未来に新しい風を吹き込み、地域資源の価値を高めることを目的としています。皆様からの温かい支援が、この地域の可能性を開花させる鍵となります。ご支援いただけると信じております。どうぞよろしくお願い致します

私たちは地球にある素敵な特産品を活用した商品開発と販売を手がけ、自分達のお店で発信して行きたいと思っています。この分野での経験を積み重ね、世界各地の魅力を取り入れ発信し、相互の文化交流を目指します 。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

  • 原材料の仕入れ 事務所の確定時期:2024年6月下旬に確保予定

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト