皆さま、こんばんは!
Astlocalの山本です。
昨日16㈪は、地元の方や県外の方など合わせて20名近くの方に左官イベントにご参加いただきました。
小さなお子さまからご年配の方まで幅広い年齢の方々で楽しくおしゃべりしながら壁塗りをお手伝いいただきました。3連休の最後に30℃近いなか作業くださり、皆さまありがとうございました!
このイベントのことをSNSやポスティング、活動報告など様々な場所でご存じになられたとのことで、今後も私たちの活動をいろいろな媒体で発信していく必要があると良い勉強になりました。
特定の層の方だけに知っていただくだけでなく、年齢や地域、人種も越えてミックスした場にしたいという思いから「ミクソロジーハウスふじや」という宿名にしていますので。
本日は最終日の左官の様子をご覧いただきながら、現在のミクソロジーハウスふじやの姿をご覧いただきたいと思います。
天上の高いところを塗るのは、脚立を使ってもなかなか難しいものでした。
あまり塗料をつけすぎるとボトッと垂れてきたり。。。
慣れてくるとサーッサーッと流れるようにコテを動かせるようになるのですが、その慣れるまでに結構な時間を要します。
これも皆で教え合いのなかで習得していくので、勉強の時間も良い交流タイムとなっていました。
大学生のお兄さんがちびっ子たちに丁寧に塗り方を教えてくれていました。
子供たちも協力し合いながらヌリヌリと大きな戦力に!
草刈りも手伝ってくれて、ちびっ子たちのお仕事に大助かりです。
途中のお昼休憩ではみんなリラックスタイム。
「普段何してる?」「なんで古民家に興味持ったの?」
という感じで、参加者の皆さん同士で仲良くおしゃべりをしながらおにぎりをほおばっていました。
作業が終わりかけの頃には、このように手に塗料がベッタリと。。。
意外と水ですぐに落ちるので片付けもサッと終了です。
ハイ!これが皆でがんばった成果です。
プロが作業したと見間違えるほどの出来です。
運営チーム含め、プロは一人もおりません。
ここまで綺麗に仕上げられたのは、参加者の皆さまのセンスとチームワークの賜物です!!
それでは左官を行った場所の様子を、引きでどうぞご覧ください!
今回は二日に分けて開催した左官イベントでしたが、今後も地域の方と一緒に用宗を盛り上げるイベントを開催していく予定です。
「知らない人ばかりで大丈夫かな?」と心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です!ほとんど全員が初顔合わせです。
人と人を繋ぐ温か味があるのが不思議な古民家の魅力です。「ちょっと見てみたいな」という方はぜひ少し勇気を出してイベントにご参加いただけたら嬉しく思います。
昨日の左官の様子や情報発信をInstagramで行っているので、まだフォローされていない方は、こちらもフォローいただけたらと思います。