Check our Terms and Privacy Policy.

老若男女 誰でも踊れるニューヨークで人気のダンスを世の中に広めたい!

ニューヨークでの7年間のダンスレッスン、高齢者施設、知的障害者ダンスレクリエーションの経験を基に「老若男女 みんな笑顔になる優しいダンス」を広めたいです。素晴らしいダンス文化を子供達や後世にも伝えるために、どうかお力をお貸しください。

現在の支援総額

504,000

50%

目標金額は1,000,000円

支援者数

66

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/11/11に募集を開始し、 66人の支援により 504,000円の資金を集め、 2024/12/26に募集を終了しました

老若男女 誰でも踊れるニューヨークで人気のダンスを世の中に広めたい!

現在の支援総額

504,000

50%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数66

このプロジェクトは、2024/11/11に募集を開始し、 66人の支援により 504,000円の資金を集め、 2024/12/26に募集を終了しました

ニューヨークでの7年間のダンスレッスン、高齢者施設、知的障害者ダンスレクリエーションの経験を基に「老若男女 みんな笑顔になる優しいダンス」を広めたいです。素晴らしいダンス文化を子供達や後世にも伝えるために、どうかお力をお貸しください。

サルサダンス の付いた活動報告

thumbnail

皆様へ約40年にわたりダンスに携わる中で、今年改めて気づき、確信したのは「音楽の重要性」でした。現在、100人の体験者を目標に活動しております。もしお知り合いでご興味がある方がいらっしゃいましたら、ご紹介いただけると大変嬉しいです。無料で3月&4月、何回でも受講が可能です。====================【地方や海外にお住まいの方】【妊娠や育児などで参加が難しい方】東京にお越しの際は、ぜひご連絡ください。その都度、個別に対応させていただきます。また、ご本人が直接参加することが難しい場合でも、東京近郊にお住まいの『ご友人や知人』をご紹介いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。====================【ご予約方法】◆ご予約は下記の予約サイトからお願いいたします。https://danceclub.jp/contact※ご注意:LINEやメールでのご予約は、料金が発生いたします。【ご予約の手順】① ② ③①下記から「ご紹介」を、ご選択ください。「ご紹介」「♡いいね」CAMPFIRE「ご支援者」CAMPFIRE②レッスン日を選択ください。③ご紹介者、参加者のお名前をフルネームでご記入ください。例:山田太郎、鈴木太郎、田中太郎====================音楽の力で【心も体もリフレッシュ】しませんか?20代~70代の幅広い世代が集うアットホームな空間で『シンプルな動き』『エネルギッシュな音楽』が、日常の疲れを忘れさせ、自然に笑顔になっている!『新しい自分との出逢い』を体感ください。元気になる音楽はコチラから:https://danceclub.jp/music====================【元気になる世界の音楽】Boys Town Gang - Can't take my eyes off you  4 THE CAUSE - Stand By Me  Billy Joel - Just the Way You Are Village People YMCA(1978)  Earth Wind & Fire - September  ====================【元気になる日本の音楽】おどるポンポコリン B.B.クイーンズ マツケンサンバⅡ (ショートバージョン) ドレミの歌 ====================


thumbnail

皆様へ活動報告が遅くなり、申し訳ございません。年末に風邪をひき、2月に入ってすぐにコロナに感染してしまいました。そのため、思い切って 2月のレッスンをすべてキャンセル し、3月から 心機一転! 新たな気持ちでレッスンを再開します。====================【「ご支援」をいただいた 全ての方へ】【「♡いいね」を押してくださった 全ての方へ】◆3月&4月に開催する【初心者コミュニケーションダンス講座】を、何回でも無料で受講頂けます。さらに、ご家族、パートナー、お友達、知人も無料で受講いただけます。◆音楽の力を活かして踊る『ダンス』『介護・福祉に繋がる優しいダンス』です。安心してご参加ください。◆是非コチラの音楽を聴いて下さい。本当に元気になります!【音楽の力を活かし踊る】大切さを感じてもらえると嬉しいです。https://danceclub.jp/music====================【ご予約方法】◆コチラのページからご予約をお願いいたします。https://danceclub.jp/contact※メールやLINEでのご予約はできません。【ご予約の手順】① ② ③①下記からご選択ください。「ご紹介」「♡いいね」CAMPFIRE「ご支援者」CAMPFIRE②レッスン日を選択ください。③ご紹介者、参加者のお名前をフルネームでご記入ください。例:山田太郎、鈴木太郎、田中太郎====================【ご支援金額について】この度は温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。手数料およびコーディネーター料金を差し引いた、約33万円 を1月31日に受け取らせていただきました。『100名の新しい体験者』 『踊らないイベント』 5月以降開催予定まずは、上記二つを目標に、日本人に合った新しい交流の場を作っていきたいと考えております。引き続きどうぞよろしくお願い致します。長元豊春 あおちゃん====================あおちゃんダンスコミュニケーションhttps://aochandance.com/メール:tropicalny@hotmail.com電話:080−1253−1003


thumbnail

皆様へ【活動報告3】トピック『優しいボサノバダンスを踊ってみよう』『両親の認知症介護で気づいたこと』『基本ステップはミラクル・ステップ』=================『優しいボサノバダンスを踊ってみよう』ダンス経験が全くない方、経験者、そしてインストラクターとして活躍されている方にも、何かヒントになれば嬉しいです。モノマネ感覚で気楽に動いてみましょう。美しい音楽が、心を癒してくれます。『バランス・ステップ』は、介護レクや知的障害者施設ダンスレクでも行っています。心温まるダンスです。どうぞお気軽にお楽しみください!【ボサノバダンス】『バランス・ステップ』音楽「Fly me to the moon」【ボサノバダンス】『サイド・ベーシック』音楽 Emílio Santiago『Verdade Chinesa』♡コチラのページにレッスンで使用している音楽をご紹介しています。『美しい音楽 心が躍る音楽ご紹介』 https://danceclub.jp/music=================『両親の認知症介護で気づいたこと』◆認知症の知識がなかったことを、とても後悔しています。両親の物忘れを、高齢による単なるボケだと思い、見過ごしてしまいました。簡単な本で構いませんので、認知症についての本を1冊読み、基本的な知識を身につけましょう。週に一度の電話や、近くにお住まいであれば数ヶ月に一度の食事なども良いと思います。認知症の発症が10年遅れることで、10年間介護をしなくて済みます。今できることから始めてみてください。◆すでに介護をされている方は、無理をせず、さまざまな制度を上手に活用してください。介護は「60%できれば十分」と言われますが、私は「50%で十分」だと感じています。ご両親にとって一番の喜びは『娘や息子が元気でいること』です。自分の体と心を大切にしながら、無理せずに続けていきましょう。=================『基本ステップはミラクル・ステップ』本当にその通りです!基本ステップはすべてのダンスに繋がっているので、基本をしっかりマスターすれば、サルサダンスからブラジリアンダンスまで全て踊れるようになります。まさに『ミラクルステップ・奇跡のステップ』です。気持ち良く踊るためには、『基本ステップの完成度を高める』ことが大切です。形は簡単に覚えられますが、完成度が鍵になります。私自身、完成度はまだ70%くらいかな?と感じていますが、それでもしっかり踊る喜びを感じられます。大切な基本を丁寧に練習しましょう。上達への1番の近道でもあります。基本がしっかり身についていれば、「サルサを2年踊った後に、ボサノバを2年踊ると、ボサノバを4年踊ったことになる」と言えるくらい応用が効きます。パターンやスタイリングも、ビデオを見るだけで自然とマスターできるようになります!コチラは、私と生徒達のダンス動画です。美しい音楽に乗って歩く事を基本にした自然なスタイル。貴方もこんな風に踊れるようになります。是非ご覧ください。【サルサ・チャチャチャ】https://danceclub.jp/NewYorkSalsa【ボサノバダンス】https://danceclub.jp/BossaNova【ズーク・ランバーダ】https://danceclub.jp/ZoukLambada【サンバ】https://danceclub.jp/Samba=================【気持ち良く踊る=健康】【健康=気持ち良く踊る】【ベテラン看護師の一言「健康が1番大切』】=================皆様へこの度は、大切なお時間を使い、キャンプファイアーへの登録、『♡いいね』『シェア』そして『ご支援』をいただき、心より感謝申し上げます。皆様の温かいお気持ちを、必ず形にしてまいります。「ダンスレッスン、介護レク、知的障害者向けダンス」では、ただ盛り上がるだけではなく、「挨拶が増えた」「笑顔が多くなった」「仕事が円滑に進むようになった」など、次につながる工夫をしながら進めています。クラウドファンディングはあっという間に終了しますが、その後も活動を丁寧に進めてまいります。どうぞ楽しみに、そして期待してください!=================【理念】・お互いの文化を大切に尊重しながら踊る・大切な基本はダンスの枠を超えて全てに通じる・お子さん ご家族が安心して参加できる環境が気持ち良さに繋がる・国籍 年齢 性別 人種 宗教 レベル スタイルに関係なく 優しい人は 優しい・ダンスが上達しても人間の価値が上がるわけではない。更に 謙虚に優しく丁寧に踊りましょう=================どんな些細なことでも構いません。24時間365日いつでもお気軽にご質問・ご相談ください。メール: tropicalny@hotmail.com電話: 080-1253-1003あおちゃん 長元豊春=================あおちゃんダンスコミュニケーション美しい音楽 温かいダンス「初心者コミュニケーションダンス講座」https://aochandance.com/「スタジオレッスン日程・レッスンの進め方」https://danceclub.jp/dance-studio美しい音楽 心が躍る音楽ご紹介 https://danceclub.jp/musicダンス教室の選び方『理想のダンスが見つかる』https://danceclub.jp/danceschoolみんな笑顔に健康に!今日から出来る介護レクhttps://danceclub.jp/recreation家族ダンス 親子ダンス キッズダンスhttps://danceclub.jp/familydanceYouTube自宅で簡単『たたみ一畳』ものまねダンスエクササイズhttps://aochandance.com/YouTubeチャレンジクラス(経験者)https://aochandance.com/Challenge=================