Check our Terms and Privacy Policy.

【オモシロオトナ計画】第一弾『ナナメのオトナ✕子ども』日本の未来を明るく強く!

ダンサー三東瑠璃さんに小学校で「私はどう生きるか?」と題した授業を行っていただく為の運営費用と、授業を振返るディスカッション(8月9日開催)のライブ配信費用の支援をお願いいたします!

現在の支援総額

438,000

125%

目標金額は349,500円

支援者数

69

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/03に募集を開始し、 69人の支援により 438,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【オモシロオトナ計画】第一弾『ナナメのオトナ✕子ども』日本の未来を明るく強く!

現在の支援総額

438,000

125%達成

終了

目標金額349,500

支援者数69

このプロジェクトは、2024/07/03に募集を開始し、 69人の支援により 438,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

ダンサー三東瑠璃さんに小学校で「私はどう生きるか?」と題した授業を行っていただく為の運営費用と、授業を振返るディスカッション(8月9日開催)のライブ配信費用の支援をお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

8月9日(金)21時からの授業振返りトーク配信に向けてトップ画像を変更しました。配信はYouTubeにて。ライブ配信の後、8月31日までアーカイブ視聴可能です。是非ご覧ください。


thumbnail

ライブトーク配信ご視聴ください▶ YouTube URL8月9日(金)21時~ダンサー振付家の三東瑠璃さんと、三東さんに小学校6年生に実施いただいた授業の振り返りトークをライブ配信します。ライブトークは8月一杯アーカイブします。 授業のタイトルは「わたしはどう生きるか」90分で終わる授業としてではなく、お互いの人生の時間を射程に、身一つで三東さんと子どもたちは出会いました。人と人とが出会うということの、素朴な、かそけき姿が、そこにあったような気がします。忘れちゃう子もいるかもしれないけれど、後になって、「あ、あの時のあれはこういうことだったのかも」と思う日が来るかもしれない。そういう時間になるといいな、と授業に向かいました。ダンスには造詣ないからなぁ~という方、安心してください。子どもたちは、もっとありませんでしたから(笑)。ダンスが好き!三東さんが好き!な方も、みなさま是非、ご視聴ください。そして興味を持たれましたら、クラファンリターンの授業動画も是非。


thumbnail

株式会社小道舎さんから取組のプレスリリースを出していただきました。大手外資系IT企業勤続32年のエリートキャリアを捨て「社会人第二期」へ!小道舎さんが参画する「仕事の放課後サークル」の「やりたいことの“種”を育てる交流型座談会」でお話させていただきます。人生が長くなっています。50代、60代、70代をどう生きるか。クラファンをはじめとする私の物語を少々お話しますが、ご参加の皆様の物語も聞かせていただきながら、これからの暮らしと仕事が花開く、何かのきっかけの会になるといいなと思っています。以下交流会の情報です。▼7月27日【やりたいことの“種”を育てるワイガヤ交流会~早川智子さん編】開催概要★ 日程7/27(土)開場12:50 スタート13:00~15:00★ 会場 しかのいえ 東京都北区十条2-9-6 ※JR埼京線・十条駅から徒歩約5分 十条駅からのアクセス情報はこちら★ 定員 10名★ 料金 税込2,000円(お茶、北区の美味しいお菓子付き・アルコール類は別) ※お支払いは当日に現金で承ります★ご予約方法Facebookのこちらの詳細ページで参加表明してください。人生100年時代における、ミドル世代の新しい働き方&生き方をともに応援しあう会として開催いたします。奮ってのご参加をお待ちしております。※しごとの放課後サークルとは?※東京北区の事業者である株式会社小道舎、株式会社レグリンク、しかのいえの3者で企画運営するサークルです。https://www.facebook.com/shigotonohoukago


thumbnail

7月9日、授業して参りました。多くの方に見ていただきたい授業になりました。まずは下記リンクから当日夜のPodcastをお聞きください。Podcast #118 今日は授業でした!!!ダンサー振付家の三東瑠璃さんとCo.Ruri Mitoのダンサー4名(安心院かなさん、斉藤稚紗冬さん、柴田真梨子さん、阪田小波さん)による小学校6年生60名弱への3時間目と4時間の90分の授業でした。「踊ることは生きること」という踊りと自分の命が不可分な三東さんの在りようを、子どもたちは理解ではなく、しっかり感じ取っていました。