Check our Terms and Privacy Policy.

精神疾患、精神障がい元当事者の夢!社会問題解決にも繋がる取組みへご支援ください!

【ネクストゴール180万円に挑戦!】今年の9月、精神疾患、精神障がいの元当事者が夢を叶えます!心と体に優しいカフェをオープンし、地域貢献をしていきます!このカフェでほっと安らぐラテアートを提供するため、エスプレッソマシンとグラインダーを購入する一部資金として応援いただければと思います。

現在の支援総額

1,111,000

138%

目標金額は800,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/04に募集を開始し、 113人の支援により 1,111,000円の資金を集め、 2024/08/24に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

精神疾患、精神障がい元当事者の夢!社会問題解決にも繋がる取組みへご支援ください!

現在の支援総額

1,111,000

138%達成

終了

目標金額800,000

支援者数113

このプロジェクトは、2024/07/04に募集を開始し、 113人の支援により 1,111,000円の資金を集め、 2024/08/24に募集を終了しました

【ネクストゴール180万円に挑戦!】今年の9月、精神疾患、精神障がいの元当事者が夢を叶えます!心と体に優しいカフェをオープンし、地域貢献をしていきます!このカフェでほっと安らぐラテアートを提供するため、エスプレッソマシンとグラインダーを購入する一部資金として応援いただければと思います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

〜御礼〜

この度は、クラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございました。皆様のおかげで、目標金額を達成することができました。

ご支援いただいた皆様の温かいご協力に、心より感謝申し上げます。おかげさまで、ラテアートマシンの購入準備を進めることができております。また、カフェの内装も30%ほど完成し、オープンに向けての準備が着実に進んでいます!

〜ネクストゴールに挑戦!〜

私たちはこれまでにエスプレッソマシンの購入準備にあたり、様々なメーカーさんの元で実際にマシンを体験、商談をして参りました。

みなさまからいただいたご支援は、当初候補に挙げられていたマシンの購入資金の一部として使用させていただく予定でしたが実際に触れてみたからこそ分かった使用感から、私たちの求めていることが叶えられるのは240万円のマシンだと分かり、

この度目標金額を180万に引き上げることにいたしました。

新たな支援目標に向けて、更なるご協力をいただけましたら幸いです。

今後も、皆様と一緒に素敵なカフェを作り上げていけることを楽しみにしております。

どうぞ引き続き応援をよろしくお願いいたします。

心からの感謝を込めて。


自己紹介

◎ごあいさつ◎

はじめまして!合同会社ココロカラダの川奈部大樹と申します。

この度、心と身体の健康をテーマとしたCafeを千葉県船橋市にOPENすることになり、副店長として関わらせて頂くことになりました。

 

対人恐怖症・統合失調症を患っていましたが、ララホームという施設でカウンセリングを受けながら自身の課題と向き合い、症状を改善させ、個人事業主としてカフェやイベントでラテアートを提供するという夢を実現させました。

 

連携しているララホームという施設についてお話しすると、上級心理カウンセラーや、インナーチャイルドセラピストなど、様々な資格を持っているカウンセラー達が常駐する施設で、

私のように精神疾患、精神障がいを持っている方を対象に、無償でカウンセリングと居場所の提供を11年。千葉県船橋市で行っています。

運営母体はNPO法人生き方応援団ララです。


そんな私達だからこそ出来るCafeでの社会貢献!

多くの方に知っていただける機会だと思い、初のクラファン、挑戦していきます!


お店を営業する中心人物の二人をご紹介します!

◇🔷◇店長:山中希望(のんちゃん)の紹介◇🔷◇

親の離婚と再婚により異父兄弟ができ、特に兄は何度も非行に走るなど
複雑な家庭環境の中で育った私。
昔から人に喜んでもらうことが好きで、
高〜大学時代には介護と看護を学んできました。

しかし、自分の内側に気付かないまま走り続けた結果、
自律神経失調症と適応障害の診断を受け、大学を休学せざるを得ぬ事になりました。

その後も回復せずに大学を中退し、家に閉じ籠った時期もありましたが、勢いで就職。
ブラックな職場での働き方に耐えられず、千葉に移住するも転職を繰り返す日々でした。

そんな中、ある友人から「死にたい」という相談電話を受け、
「ここまで追い込まれる前に自分の気持ちを吐き出せる場所が必要だ」と強く感じている最中。
ララホームという施設に就職する事になりました。
そこで出会ったカウンセリングによって回復の道を見つけ、
カウンセリングや実践を通して自分自身も成長し、
夢であった「誰もが気軽に自分のことを話せるCafe」のオープンを
具体的に理事長などに相談するに至りました。

自分自身の経験から、心の健康が重要であり、
誰もが気軽に自分の気持ちを吐き出せる場所が必要だと考えています。
クラウドファンディングを通じて、そのようなカフェを皆さんに知っていただきたいのと、
ご協力、想いを集められればと思っています。
皆さまのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

◇🔹◇副店長:川奈部大樹(なび)の紹介◇🔹◇

元対人恐怖・精神疾患(統合失調症)です。

闘病生活は20年以上に渡り、その中でラテアートとも出逢いました。
ホッとひと息つけて心が癒され、とても嬉しかったんです・・・。

しかし当時の自分はどの仕事も長続き出来たことがなく、対人恐怖も強かった為、
接客業なんて絶対無理だと思っていました。ましてやCafeなんて夢のまた夢・・・、
次第にラテアートに癒されたという経験も忘れていってしまったんです。

そんな中、今から約5年前になりますが、精神疾患、精神障がいを持っている
僕のような人間にカウンセリングの提供や居場所の提供を無償で行う
ララホームという施設に出逢い、自分自身の内側と向き合う時間を持ちました。

「失敗して人から嫌われるのが怖い」等の自分の悪癖・課題の改善に
何度も繰り返し取り組む空間がそこにはありました。
そこで笑ったり、泣いたりしながら過ごす中で
徐々に精神疾患症状から抜け出すことが出来たんです。

対人関係のリハビリの過程において、イベントを企画したりもしましたが、
やはり自分自身の生き方をしっかり定めていきたい思いは強くなり、
人生史上、初の接客業にも挑戦!Cafeで約3年間も働く事が出来ました!

継続し受け続けていたカウンセリングの中で
自分が本当にやりたかったことを思い出す機会になり、

今度は自分が提供する側で相手の方がほっと一息つけるようなラテアートを提供したい。
会えて良かったと感じてもらえるような内面・人間性を磨きたいという想いで、
個人事業主としてラテアートを提供する出張サービスを始めました。

拠点になる今回のCafeを作る前は色々なカフェやイベントに出張して
ラテアートを提供したり、ラテアートの体験・ワークショップを主に行ってきました。

かつての自分と同じ様にメンタルで苦しんでいる方の
力・ヒントになれたら嬉しいなと、自身の対人恐怖・精神疾患を乗り越えてきた過程を
【お話し会】という形で発信する活動も並行して行ってもきました。

対人恐怖が酷かった時には感じることの出来なかった、
ラテアートを通じて沢山の方と出会い、想いや出来事を共有できる喜び、
ここを追求し提供したいという気持ちが今の僕の原動力です。

どうぞよろしくお願いいたします。

プロジェクト立ち上げの背景

今まで個人でのラテアート活動では、店舗を持っていなかったため、家庭用エスプレッソマシン等の道具・材料を毎回持ち運んでカフェやイベントに行き、豆は挽いてあるものを持参し、出張ラテアートを行っていました。

今回のプロジェクトで業務用マシンとグラインダーが必要な理由として

①ラテアート提供までの時間短縮(特に混雑時の複数杯提供や店内オーダーとテイクアウトのオーダーが同時に入った場合など)

②味の安定性向上(家庭用マシンより高く均一な圧力でエスプレッソを抽出できる&グラインダーによってその場で挽きたての新鮮な豆を使用できる)

③ラテアートのクオリティ向上(新鮮なクレマと業務用のパワフルなスチームで滑らかなミルクが作れる)

④マシンの耐久性(家庭用だと連続抽出に対応していなく、何台か壊れてしまった)

⑤自分以外の人でも提供が可能(セミオートなので家庭用と比べると、誰でも同じ味が再現でき、ラテアートもしやすい)

以上の理由と、ラテアートをより多くの方に届けたい想いが今回のプロジェクト立ち上げの背景です。


現在進行中でお店に置くエスプレッソマシンとグラインダーを様々なメーカーさんに出向いて検討しております!

中でも私たちの条件にぴったりなものがこちらの「MARZOCCO」です。

こちらのメーカー特有の技術で、パワーが持続するだけでなく、操作がしやすいことで、より安定して多くのお客様に美味しいラテを提供することが可能なのです!


このプロジェクトで実現したいこと

心と身体の健康を考えたCafe!!

千葉県船橋市高根台4-22-6にて、2024年9月初めにオープン予定!

【心】

皆様はどれぐらい理解されているでしょうか?
目には見えない心の事。【うつ】【不眠】なんて身近でよく聞く人もいるかもしれません。
あなたやあなたの大切な人がそうなられた時に、あなたならどうしますか?

精神疾患、精神障がいをお持ちの方々と向き合い続けた実績があるカウンセラーが
このカフェの店長です!またその他、支援団体との繋がりがある為、具体的な相談が
気軽に出来てしまう素晴らしい場所になります!

働いてるスタッフ達はみんな元当事者!乗り越えた経験も辛かった日々の失敗談も
具体的にあなたの悩みに寄り添い、響いていくでしょう。
プロフィールや治るまでの経緯に気軽に触れられる・・・
そんな場がストレス社会である今日の日本でまだ存在していないのが不思議なぐらいです。

【身体】

こちらのCafeでは動物性タンパク質を極力控えた食事の提供を行っていきます。

店長である山中の試作に続く試作、またヴィーガン料理を提供するお店との情報交換の中で
ヴィーガンじゃない人(一般的の方々)が好む味付けの料理を生み出しました。

お菓子も含めて、動物性タンパク質を極力避けている為、消化に良く、アレルギーのある方にも
抵抗なく食べていただける身体に優しい食べ物を提供させていただきます。
食品添加物による生活習慣病予防にも効果があると言われる注目の料理です。

【毎日子ども食堂】

ひとり親世帯の約50%が生活に困窮しているというデータがあるのをご存じですか?

お子さんには無料、もしくは低額でご飯を提供する!という活動が
日本全国で盛んになりつつあります。

その実態として、やはり資金繰りもそうですし、場所の確保、人材の確保、などが問題となり、
結局イベントとして月に一度程度とかの運営になっている団体が殆どになっています。
つまり、お腹を空かせてご飯が食べられないというお子さんがいるご家庭の方で
「今日はどこがやってるかなぁ?」と調べねばならず、
地域でご自宅近くにあれば良いですが、そうでない場合は、月に一度程度、
何処かでその日だけはお腹いっぱい栄養バランスのある食事を摂る。
というような状態になってるのが現状です。

僕達の願いとしては「毎日あそこに行けば、ご飯が無料で食べられる!」
そういう安心感です。ご寄付などを募りながらそれを実現して行きたいと思っています。

【不登校、ひきこもり、精神疾患、障がい等が価値になる場】

不登校、ひきこもり、また精神疾患、精神障がいも増え続けています。

合同会社ココロカラダを立ち上げる前に店長の山中が関わっていた
NPO法人がそれらの問題と全面的に向き合っていました。

そこで見てきた現実として・・・

結局、それらの経験は社会的にはマイナスと捉えられてしまう。

というのがありました。

20代を精神疾患、精神障がいと闘いながら過ごし、障がい者雇用で就労するにまで至った人が
30代、結局苦しさから無職・・・そのまま、福祉のお世話になりながら過ごし、
40代で全てを転じさせるような努力を重ねる事が出来たとしても、
40代就職経験なしの元精神障がい者・・・社会は厳しい。

現在うつ病の人は元うつ病の方の話を聴きたい!
統合失調症なら、統合失調症の方のサクセス方法が知りたい!
失敗談を聞いて「やっぱりそうなんだ・・・」っていう機会を沢山持っても
結局この増え続ける社会問題は解決されません。

正しい努力によってしっかりと付いてきた結果。
その方法手段を元当事者から聴きたい人は多いと僕らは考えます。
イベント等々を開いたり、積極的にスタッフを外部のイベントに出演させたり、
経験をオープンにする事に価値がある事を世の中に提唱していきます。


このプロジェクトで支援していただきたいCafeというのはそう言う場所になります!


副店長、川奈部大樹(なび)がこのCafeで自らの経験も含め提供したいと願っている
ラテアート、ラテアート体験の際にも使えるマシン、豆を削るためのグラインダー
その一部資金にさせていただきたいです。

【なび】
リクエストラテアートのご提供を通してホッとひと息癒される時間を提供したい。
体験ワークショップを通してラテアートの楽しさと、それを誰かと共有できる喜びを提供したい。
また自身の「対人恐怖・精神疾患克服体験お話し会」を通して、
同じようにメンタルで苦しんでいる方の何かヒントになれたらと思っています。



現在の準備状況

千葉県船橋市高根台4-22-6にて、2024年9月初めにオープン予定で動いています。
現在、内装解体作業中!8割完了!!(2024年6月25日現在)
打合せを重ね7月から内装工事に入ります。 


リターンについて

今回、心と身体の健康をテーマのCafeに対しての皆様のご協力を募るという事で、
皆様の心と身体にも嬉しいリターンをご用意させていただきました!

近場の方の為のプラン。遠方の方の為のプラン。
また、熱い想いを込めたお礼のメッセージや
心の健康も思いっきり絡むような特別プランもご用意せさていただきました。

【千葉県船橋市周辺のお住まいの方用】

◇🔷近場プラン🔷◇

【近いけど、とにかく応援!】2000円 熱い想いを込めたお礼のメッセージ(メール)
【近いから、スイーツ応援!】3000円 スイーツをお店でお受け取り(食べるも持ち帰りも自由!)

【近いから、ラテアート応援!】5000円 スイーツとラテアートをお店で!

【近いから、お食事応援!】5000円 お食事をお店でお受け取り(食べるも持ち帰りも自由!)

【近いから、満喫応援!】7000円 お食事、スイーツをお店でお受け取り(勿論、自由!)

【近いから、全力応援!】11000円 お食事、スイーツ付きの特別な一日にご招待!(歌、講演あり)

◇🔷遠方プラン🔷◇

【遠いから、とにかく応援!】2000円 熱い想いを込めたお礼のメッセージ(メール)
【遠いから、スイーツ応援!】5000円 健康スイーツ盛り合わせをお届けいたします。

【遠いけど、全力応援!】10000円 特別な一日の特別な配信にご招待!(歌、講演をご自宅で!)

◇🔷特別プラン🔷◇

【状態改善、状況改善カウンセリング体験&応援!】15000円
状態改善、状況改善に定評のあるカウンセリングを受けた上に応援まで出来ちゃいます!(対面orWeb)

【お店のオープン記念スポンサー応援!】20000円
お名前の付いたお花と、キッチンの目立つところに
お名前(社名でも良し)をステッカーにて風化、破損するまで大切に掲示し続けます。

【お店、存続している限りスポンサー応援!】50000円
お店の絶対に消えないところにお名前(社名でも良し)を
刻んだものをお店が存続している限り掲示し続けます。

スケジュール

6月末  店舗、解体工事開始!
7月   店舗、内装工事開始!
8月初旬 内装工事完了!随時、保健所への審査開始。
8月中旬 プレオープンの為の機材等々の購入!
8月下旬 クラウドファンディング終了!機材等の購入資金の一部に使わせていただきます。
8月下旬 プレオープン!内装系のリターンの提供。
9月上旬 グランドオープン!発送系、また提供系のリターンの発送と提供。


最後に

プロジェクトを総括し、応援や共感を得られる熱いメッセージで締めましょう。

【なび】
ラテアートを通じて沢山の方と出逢いたい、ラテアートの楽しさを共有したい、自分の対人恐怖・精神疾患克服の経験を活かし誰かの役に立てたい、その想いをこのカフェで叶えたい、広げていきたいです。
また、カフェに来たら沢山の出逢いがあり、想いを共有する楽しさがあり、誰もでも自分のメンタルの悩みを気軽に話せる、自分の経験が誰かの役に立つ喜びを感じることが出来る、そんな場所・空間を提供していけたらと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。


応援メッセージ

小倉 正巳さん

小倉 正巳さん

イラストレーター&絵本画家&デザイナー。

日本大学藝術学部デザイン学科非常勤講師。

日本児童出版美術家連盟(童美連)理事。

FJBC講師。


https://www.instagram.com/mteatime?igsh=MWUyaTR2MjV2OWpmMA==">https://www.instagram.com/mteatime?igsh=MWUyaTR2MjV2OWpmMA==">https://www.instagram.com/mteatime?igsh=MWUyaTR2MjV2OWpmMA==

https://www.teatime-studio.com/bind/">https://www.teatime-studio.com/bind/">https://www.teatime-studio.com/bind/

https://www.facebook.com/masami.ogura.9">https://www.facebook.com/masami.ogura.9">https://www.facebook.com/masami.ogura.9


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕も応援しています❣️

副店長の川奈部大樹さんは、対人恐怖症・統合失調症を患っていた時に、生き方応援団〈ララホーム〉という施設で症状改善を目指しながら、ラテアートを学びカフェやイベントなどで提供してきました。

そしてこの度、店長の山中希望さん(のんちゃんも自律神経失調症・適応障害の経験者)と一緒に心と体の健康を考えた《カフェ コッソリ》をオープンすることになりました‼️

心に不安を抱える方たちに気軽に立ち寄ってもらい、スタッフに悩みを相談しながら体に優しい食事とラテアートを楽しんで少しでも気持ちが楽になって貰いたいいう思いでオープンします。

ぜひ皆さんも応援してください❣️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オグさんには、私が個人のラテアート活動をしている時から(正確に言うとラテアートを始める前から)、お世話になっていて、出張しているカフェに私のラテを飲みに来て頂いたり、ラテアートで似顔絵を描くアドバイスを頂いたりしていました。

この度は応援メッセージ本当にありがとうございます!

クラウドファンディング成功に向けて、精一杯頑張ります!

他にも応援メッセージ頂ける方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

副店長 なび(川奈部大樹)


もえぎ(兼松 明日佳)さん


鍼灸マッサージ師/メンタルケア心理士/森林セラピーガイド

1990年岐阜県生まれ

自身のADHD、身近な人を自死で失った経験から、2022年に生きづらさを抱えた方のための鍼灸マッサージ院を開業。2023年5月に「心の休憩処engawa」を設立。自殺対策支援の相談員としても活動しながらマイペースに生きている。

すぐに落ち込むが、立ち直りは早い。過集中で疲れやすい。趣味は登山、森林浴、ランニングなど。

https://www.instagram.com/hari9_moegi?igsh=dTJicDB6N2V0anc0

https://lit.link/matsuo9?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaKb7Xq8U884oSI1UdCfZsQj4UjQyznPB5B2z7tD9Ggs1sT53l-oGT1P9o_aem_QLUBNo_Jo2o6aHcYjmIfNQ

https://www.engawa9.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーー

なびさんと初めてお会いしたとき、

とても優しくて柔らかく、ユーモラスで不思議な魅力に、すぐに惹き込まれていきました。自然とこちらが笑顔になってしまうような…☺️

そんななびさんが精神疾患でつらい時期を過ごされたお話や、ラテアートの活動を始めた理由を聞き、心から応援したくなりました。

これからは、そんななびさんが多くの方々のホッと安らげる時間をつくっていかれるのだと思います。

素敵なカフェでみなさんの心が癒やされますように…。オープンされた際は、遊びにいかせてください〜!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兼松さんにはラテアートワークショップと、ゆったりお話会でお世話になりました。

運営されているengawaはとっても居心地の良い場所で癒されます。

この度は応援メッセージ本当にありがとうございます!

クラウドファンディング成功に向けて、精一杯頑張ります!

副店長 なび(川奈部大樹)


及川 恵さん

応援メッセージ

クラウドファンディングを応援しています😊

ナビさんの抱えていた病気も背景も知らないけれど…

みんなでゆるっとサッカーをしたり、ジョギングをする会を開催し

誰でも参加できる「行きたい場所、居て良い場所」を本能的に作り出してきた天才です。

この居心地の良さを、沢山の人に知ってもらいたーい!

ーーーーーーーーーーーーーー

及川 恵さん

習志野市生まれ船橋市在住(所々で東京都内や市川市や浦安市)

駄菓子屋から現在の仕事まで就職氷河期世代ならではのパラレルキャリア


現在は…

ワーカーズコープちば職員 らいふあっぷ習志野(生活困窮者自立相談員)、らいふあっぷCollege(働くまでにもう少しトレーニングが必要な方が通う場所責任者)、ウィメンズベースTamro管理者、ふなばし子ども食堂ネットワーク代表など…

https://workerscoop.com/

ーーーーーーーーー

及川さんには高根台での子どもたちの文化祭にお声掛け頂き、そこでラテアートイベントをさせてもらったり、いつもお世話になっています。

この度は応援メッセージありがとうございました。

頑張ります。

副店長 なび(川奈部大樹)




吉田 敬児さん


『Cafe co soffritto/カフェ コッソリ』応援メッセージ

応援メッセージを書こう!と心に決め書き始めたものの。

こういった時はどのように書き進めるべきかと悩んでおります。

最終的には『全力で応援してるぜ!』に集約されてしまうのは解りきっている事なのではありますが、のんちゃん&なびさんへの応援の気持ちを自分の経験を踏まえ綴りたいと思います。


◆まずは「おめでとう」を

カメラマンの他、コンサルタントとして仕事をしている自分の所には、今までにも幾人かの方が「何かを始めたい」「人生を変えたい」と相談に居らっしゃいました。

それは、写真家として活動するなかで立候補して下さった十乳のモデルさん達であったり、現在運営している手話カフェの店長さんであったり、これから起業を目指す方達であったり。

仕事に絡んだ話でなくとも、中には人生に行き詰ったり苦しんだり悩んだりする方もいらっしゃいますが、皆さん立場やその方を取り巻く環境はそれぞれ。


お手伝い出来る事も出来なかった事もありましたし、自分が関わった皆さんが結果として良い方向に向かったのかそうでないのかは自分には解りません。

短期的に見て「失敗した」と言う状況になってしまった方も、中にはいらっしゃるかもしれません。

しかしながら、後々「やっぱりやってみて良かった」「踏み出してみて良かった」と思ってもらえるように、また、悔いが残らないような結果に繋がればと願っております。


何かを変えたい、そう思っても中々踏み出せないのが人生なのかもしれません。

でも、不思議ですよね。

何も他人や自身を取り巻く環境を変えるという訳ではなく、一番簡単にコントロールできる筈の自分自身を変える事が出来ないのですから。


何であれ、最初の一歩を踏み出す事そのものが、きっとどんな人にとっても「一番大きなハードル」だと思います。

まだまだ、様々な困難が待ち受けている事でしょう。

でも、一番最初の一番大きなハードルを越える事が出来たお二人に、先ずは「おめでとう」の気持ちを贈ります。


◆「障害」って誰がつけた言葉なんだろう

自分が長野で経営する「手話カフェ:しゅわわん」は、ろう者(聾者/聴覚障害者の一区分で端的に表現すれば耳が聞こえない方)の方との雑談がきっかけで生まれたお店です。


世間では「聴覚障害者」と表記されていますが、耳が聞こえない/聞こえにくい以外は、聴覚障害者に対して健聴者と呼ばれる耳が聞こえる人達と何ら変わる事は有りません。

しかし、社会全般は聴覚障害者を普通の人として扱う事を許さず、差別的な仕打ちと言っても過言ではない程の事例を沢山耳にしました。


難聴であるが故にアルバイトで採用されない高校生が居たり、就職活動をする中で耳が聞こえないと言う理由で書類選考にすら至らない方が居たり、健聴者に交じって仕事をするも周囲の障害への理解の浅さから職場に馴染めない方が居たりと、枚挙にいとまがありません。


社会全体にまだまだ理解が足りない、個々人の理解が深まるだけでもっともっとろう/難聴者を取り舞く環境は良くなるのではないかと、日々お店を運営する中で感じています。


障害者とは、いったい誰の事でしょう。誰にとって障害がある方が障害者と言われるのでしょうか。

「ろう当事者である私が自分でお店を持つ事で、同じような経験をしてきた人たちやこれから何かを始めようと思っている人達にとってのロールモデルになりたい」

これは、自分が手話カフェを手掛ける事の決め手になった、当時は別の仕事をされていた手話カフェ店長さんの言葉です。


店長の山中さん、副店長の川奈部さんのお二人も、過去には苦しい経験をしたのかもしれません。

お二人に限らず、これを読んでいる方の中にも、心に不安を抱えている方やご自身が置かれている状況が理由で将来に希望を持てない方がいらっしゃるかもしれません。


マイノリティもマジョリティも同じように生きていける筈の世間は、残念ながら決して平等ではありません。

聴覚障害者を取り巻く環境とはまた異なると思いますが、当たらずとも遠からず、それぞれの経験・想いを持つお二人がお店を切り盛りする事そのものが、当事者や社会全体に対してとても大きな勇気に繋がるのではないでしょうか。


◆最後はやっぱり「応援してるぜ!」

社会がどうとか障害がどうとか色々書き綴りましたが、それはまぁそれとして、ただただお二人を応援したい気持ちに溢れています。


自身の店舗運営の経験から「お店は勝手に人格を持つ」と言う持論があります。

自分がこういうお店にしたい!と考えていても、思うとおりにならない事の方が多いくらい。

でもそれは、地域に根付き、沢山のお客様に愛されているからこそかもしれません。


オープンされるお店は飲食店なので、食事がおいしい・飲み物がステキ・内容がオシャレなど、そういった事はもちろん重要なファクターです。

お客様にとっての最初のきっかけは何であれ、誰かにとってのサードプレイスであるお店は、どのお店も大変魅力的で輝いているとも感じます。

店長・副店長のお二人の想いや頑張りと地域やお客様との素敵な化学反応は、きっと『Cafe co soffritto/カフェ コッソリ』をステキな人格を魅力的に育てていく事に繋がっていく事でしょう。


お店のスタートラインはもうちょっと先。

先にも書きましたが、それまでにはまだまだ困難が立ちはだかるかも知れません。

でも『Cafe co soffritto/カフェ コッソリ』のオープンを、本当に楽しみに、そして心待ちにしています。


これを読んでくださっている皆さんも、ぜひ暖かい応援をお願いいたします!


自分も、声を大にして叫びます。

「応援してるぜっっっ!!!」



※「しょうがい」の表記については、障害の要因は社会にあるという考えのもと、表記を「障害」に統一しております。

※手話カフェしゅわわんについての詳細はコチラ

○Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100027792116328

○Instagram

https://www.instagram.com/wat_shyuwawan851026/


ーーーーーーーーー

◆プロフィール

吉田敬児(よしだけいじ)

千葉県船橋市を中心に日本全国でカメラマン・コンサルタントとして活動する傍ら、長野県長野市で「居酒屋:bistro Bow's-ビストロ ボーズ-」「手話カフェ:のんびりしゅわ処しゅわわん」を経営。

写真家として、女性の胸を主軸にピンクリボン運動や女性の自己解放をテーマにした「十人十乳-じゅうにんとちち-」の作品製作を行う。

・Facebook-個人

https://www.facebook.com/kunii.keiji/

・Facebook-bistro Bow's

https://www.facebook.com/bistrobows

・Facebook-十人十乳-じゅうにんとちち-

https://www.facebook.com/junin.tochichi

ーーーーーーーー

こちらは吉田さんがラテアートを飲みに来てくれた時に、リクエストで私が描かせて頂いたものと、体験でご本人が描いたラテアートの写真です。

応援メッセージありがとうございました!

副店長 なび(川奈部大樹)


ーーーーーーーーーー



Cafe Kinari   松崎有加さん


のんちゃん、なびさん

カフェの立ち上げ、おめでとう!ずっと夢見てきたことがいよいよ実現する時がきましたね。ふたりの情熱と努力を知っているから、このカフェが大成功すること間違いなしだと思います。のんちゃんと なびさんのセンスとアイデアが詰まったカフェがどんな風になるのか、今からワクワクしています。なびさんのラテアートへの情熱とおもてなしの心が詰まった素敵な場所になることを確信しています。

微力ながら応援させていただきます。これからも頑張ってね!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

Cafe Kinari   松崎有加さん

以前は高根木戸駅前でバインミーのキッチンカーをやっていました。

その後、今の店舗とご縁がありカフェとして開業し9月で3年目を迎えます。

これからも地元の方々に愛されるお店づくりをしていきたいと思います。

https://www.instagram.com/k_i_n_a_r_i_?igsh=NDgwdGZ3eTF2cGk4

ーーーーーーーーーーーーー

キナリさんでは一昨年から毎週火曜日にラテアートで本当にお世話になりました。

ゆかさんの作るお料理とドリンクを、試食や賄いなどのチャンスに頂いていたのですが、どれもすごい美味しくて、目で見ても楽しくて、よく写真に撮ってました。

そして今回オープンする私たちの「カフェ コッソリ」の物件探しにも協力頂き、ご紹介頂いた不動産屋さんで、理想の物件に出逢うことが出来ました。

応援メッセージ含め、ありがとうございました!

副店長 なび(川奈部大樹)



加藤 ミキさん

トラウマや辛い過去には、つい蓋をしがち。


過去を昇華するには

膨大なエネルギーと努力が必要です。


過去の自分としっかり向き合い、

過去の経験を少しずつ乗り越え

夢に向かって邁進するなびさん。

世界一カッコイイと思います!


自分以外の誰かのために頑張る姿に

勇気をもらった方も多いはず。


彼の人柄に触れた途端、

心がホッと安らぐ。


彼と同じように悩む皆さんの

心の拠り所となるカフェ。

OPENが楽しみです♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

加藤 ミキ


ラジオパーソナリティ

介護福祉士

ケアビューティスト



父と祖父がアルコール依存症の機能不全家庭で育つ。

自身もアルコール依存と適応障害を経験。

「生きてされいれば何とかなる」がモットー。



インターネットラジオ【100年が青春】

https://www.yumenotane.jp/100nen-ga-seisyun


Instagram

https://www.instagram.com/kato_miki_kaigoyobo


Facebook

https://www.facebook.com/miki.kato.73550

ミキさんには、ラジオに出演させて頂くお話をきっかけに、克服体験お話会やラテアートでも大変お世話になりました。

応援メッセージありがとうございます。

頑張ります!

副店長 なび(川奈部大樹)


クニカ(都香)さん

カフェオープン応援してます♪


なびさんは友人のカフェを通じて知りました


ほわっと優しく、ラテアートも人柄がにじみ出て、癒される感じです


今までの経験を生かし、まずは自分自身に優しく、そして言葉じゃなくても、カフェで、ラテアートで人を幸せにして下さい


オープン楽しみにしてます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クニカ(都香)さん

・元女性自衛隊員


船橋薬園台を愛する

九州出身のYOGA指導者です

(船橋市を中心に千葉県内、都内でYOGA活動をしています)


・船橋芝六太鼓 所属


狭まれた世界で生きづらさを感じたこともありました。

YOGAを通じて、自分を知り、心の自由を感じてもらいたい

https://www.instagram.com/rainbow.mam108?igsh=YmNuMDBlaTd5Y2Rr

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつお会いしてもカッコいいクニさん!

応援メッセージありがとうございます!

副店長 なび(川奈部大樹)


水原直美さん


なびさん

夢の実現!おめでとうございます!!


いつも優しく柔らかな雰囲気のなびさん!cafeでも人気でした!

なびさんは

ラテアートを通じて

お客さまに癒しと笑顔をくれました!

そして日々進化していくラテアートを見てなびさんは努力家だと思ったものです!!

きっと コッソリも素敵なお店になる事まちがいなしです!!

応援してます!

Openしたら絶対行きますね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Cafeと雑貨とPatrie パトリ 水原直美さん

生まれも育ちも船橋市薬円台

その薬円台で以前営業していたcafeを2年前にリニューアルOpenいたしました!

手作り雑貨も取り扱っている小さなお店です。

居心地の良いcafeを目指してます。

https://www.instagram.com/cafe_patrie?igsh=dmJ6Y2N4dncxNGVv&utm_source=qr

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

応援メッセージありがとうございます!

ラテアートでとてもお世話になったのはもちろんなのですが、お店で頂いたキャロットラペがいつも凄い美味しくて忘れられないです!


瀬戸口真弓さん


E+PLACE ENGLISH&CAFE

ファミリー一同、


ナビくんのクラファンを心から応援しています!!!



ナビくんにご縁を頂いたのは去年の春。


8月から毎週木曜日にE+PLACE CAFEでラテアートを開催。その後カフェスタッフとしても活動してもらうことに。


ラテアートをしながら、年間数回に渡り、ご自身の経験をお話しする会を開催。第一回目に向けてナビくんがじっくりしっかり準備していた一生懸命な姿。とても純粋で誠実な人だなっと感じたことを今でも覚えています。


今年に入ってからは、以前彼が働いていたオーストラリア人のカフェオーナーのご縁で、クウェートのCMに抹茶を扱うラテアーティストとして出演。


気づくと世界デビュー。


私は通訳士として同席させて頂きましたが、外国人に囲まれての撮影でも引けを取らないナビくんの風貌と立ち振舞いに、誇らしさまで感じました。


E+PLACEで開催されたナビくんのお話し会では、ファシリテーターとしても参加させて頂きましたが、この1年間で、ナビくんの言葉と眼差しが、どんどん力強く自信に満ちたものになっていったのを見せて頂き、


人は何歳でも無限の可能性があることをしみじみ感じ、


ナビくんはご自身の経験と言葉とラテアートを通じて、沢山の人に夢と勇気と自信を与えていく存在なんだろうなって深く感じています。



ナビくんのラテアートは、沢山の人の心をホッと癒します。


ナビくんの優しさと柔らかさは、人を惹きつける魅力があります。



今回、新しいカフェで副店長として活躍すると聞き、


カフェマスターの主人もスタッフさんも私は、ナビくんの飛躍がとても嬉しくて心から応援したいと思った一方で、


9月以降は、今までのようにはナビくんに会えなくなることをとても寂しく感じました。


それくらいに、E+PLACE CAFEの皆はナビくんのことが大好きです。


クラファンが目標達成しますよう、

心から祈り応援しています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

瀬戸口真弓

千葉県習志野市在住


E+PLACE ENGLISH&CAFEオーナー

英会話講師/通訳者/翻訳者


英語コンプレックスが日本人の自己肯定感を低くしている原因の1つと自らの経験を通じて知り、2019年、日本の英語意識を改革し日本人の自己肯定感をあげる発音矯正メソッドEasy-GoINGLISHを創設。


2024年、オリジナル絵本教材「誰でも必ず英語が話せる自分になる【(ある男の子とスイカの種の)アルフォニックス©物語】」を出版。


当教材を使用した「2時間で、楽しく誰でもあっという間に英語を話せる自分になる」セミナーを開催中。

 https://www.e-placeenglishcafe.com/


https://www.instagram.com/eplace_englishcafe?igsh=cDBibTM1ZnZya290

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょうど1年前から毎週木曜日にお世話になっているカフェのオーナー、まゆごんさん、応援メッセージありがとうございます!

短い時間ですが勤務もさせて頂き、一緒にシフトに入った皆さま、およびマスターにも大変お世話になりました。

初めていらっしゃるお客様も常連様も、みんなで楽しく話ができる、素敵な繋がりが沢山のカフェで、私もいろいろなご縁を頂きました!

副店長 なび(川奈部大樹)


高村 清太郎さん

ナビとの出会いってどんなんだったろう??

ラテアートをやってる人がいるって紹介されて会ってみたら、ドヨーンとしてアタフタしてる人でした。

話してみたら同じ年で、縁も色々あった。

それからウチの店でもラテアートをやってもらう事になって、飲みに行ったりいろんな話をするようになったね。


それで知ったナビは、メチャクチャ研究熱心で、真面目で、たくさん考えてて、感謝を忘れない素敵な人だった。


お客さん1人1人に挨拶に行ってお話する姿に感動したなぁ。


それから、たくさんの活躍を見て来ました。

でも不思議じゃなかった。

周りの人に感謝も忘れず、努力も忘れず、しっかり考えて行動する。


対人恐怖症。辛かったよね。

でも辛い経験して来た人は、強いし優しいよね。

みんなに勇気を与えられる存在になれるよね。


ナビは信頼する友達です。

ナビが頑張るなら俺は全力で応援します。

やってくれるとわかるから!!

おめでとう!がんばれナビ!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高村 清太郎

有限会社アーノルドフジタカムラ代表取締役

芝山団地商店会会長

船橋市商店会連合会常任理事

NPO法人船橋宿場町再生協議会副代表


パン屋をやりながら、芝山団地商店会長になり15年目。今では全国に広がった100円商店街を2012年に千葉県初開催、タカラトミーとコラボをした「まち遊び人生ゲーム」を関東初開催。

楽しく買い物、人が集まる、子どもの思い出の商店街をつくるべく日々奮闘中。

https://www.facebook.com/seitaro.takamura

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

せーたんのパン屋さんでラテアートやらせて頂いたり、朝市でのパン販売に付き合わせて頂いたりもしました。

一見ふざけているようにみえて、すごいよく考えていて、お客さんとのコミュニケーションが抜群に上手くて、(かっこよくて)、私のキャラ的にすぐ真似できない部分が多いですが、とても勉強になりました。

この度は応援メッセージありがとうございます!頑張ります!

副店長 なび(川奈部大樹)



北原 千寿子さん


クラウドファンディングおめでとうございます。


遅くなりましたが応援のコメントを書かせていただきます。


なびさんとの出会いは4年ほど前オンラインイベントでした。


ラテアートでホッとして欲しいと明確な目的と、ラテアートの作り方を調べ、

教えてくれる先生を探し、ひたむきに練習する努力の方という印象がありました。



地元のカフェで初イベントを開催し、お仲間が沢山応援に来て下さり大盛況


そのイベントの反省から経験を積みたいと、ラテを淹れる場所を探していましたので


門仲ennでやれるかどうかを見に来ませんか?とお誘いしました。


令和4年7月から月1回のペースでラテアートの日を設定しました。


開催の度にラテの腕前が上がって行くのを目の当たりにして、何よりお客様がとても喜んで下さって

なびさんの自信にもなって行ったと感じます。


対人恐怖症。精神疾患とおっしゃっていますが、少しシャイな方と言う方が私にはしっくりします。


気を付けたことは話すことを否定しない、希望する事があれば叶えるためのプロセスを一緒に考えるという事です。


数回開催していると「お話会をしたい。」「ラテの体験会をしたい。」とご本人からの希望がでて来た為

すぐさま実行です。


対人恐怖症はいつの間にかなくなったようです。


又、門仲ennでラテアートをしながら他の場所でも淹れられるように行動範囲を広げていく行動力は素晴らしいです。


令和5年10月までご一緒出来ました事感謝致します。


この2年ラテアートのクオリティは勿論、コミュニケーションの取り方もグレードアップして頼もしく思います。


行動力と責任感の強さで新たな道を切り開いて下さい。


ずっと応援しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北原 千寿子

プロフィール

・多世代型コミュニティスペース門仲ennを主宰

⚪︎安心出来る居場所作り

⚪︎やりたい事を応援しあう

をコンセプトにコロナ禍でオープンし4年目を迎える


・コミュニティナース

・MMS公認ヒーラー

・健康寿命を延ばす(ピンピンコロリ)活動

https://www.facebook.com/profile.php?id=100036717163180


https://www.instagram.com/enn4.25?igsh=MXBham9sNmZmNGNsMA==


https://www.facebook.com/share/g/387PqgMqKyhcDiU1/?mibextid=K35XfP

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が出張ラテアートを始めるきっかけ与えてくれた場所、スタートの時期からお世話になったカフェのうちの1つが、

北原さんの運営する多世代コミュニティスペース【門仲enn】さんでした。

そして1番最初に対人恐怖克服お話会を開催させて頂いた場所でもあります。

私のラテアートと北原さんの軽食・ケーキをセットにして、月に1回のペースでイベントを開催してくださいました。

色々な相談を聞いて下さり、アドバイスもたくさん頂きました。

対人恐怖お話会が、ラテアートとセットで私の活動の核となり、より多くの方へ届けたいという想いに繋がっていきました。

その最初の一歩を踏み出すきっかけ・勇気を与えてくれたこと、本当に感謝しています。

この度は応援メッセージありがとうございました。

副店長 なび(川奈部大樹)


金子 大輔さん


なびさんに出会ったのは、今年の3月のはじめくらいだったと思います!

インスタのフォロワーさんから紹介されたのがきっかけでした。

自分もラテアートに少し興味があったので、とてもワクワクしました!

第一印象はとても優しくて誠実な人

そしてラテアートに対してスゴイ情熱をもってる人だなって思いました!

そんななびさんがお店を出すって知って、なびさんのお店はきっと優しい空気に包まれた素敵なお店になりそう!

そんなお店に自分も是非行ってみたい!とって思って応援させていただきました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

軽食&喫茶 アンチーブ

店長 金子 大輔


柏市藤心ののどかな田園風景を眺めながらゆったりお食事やおしゃべりの出来るお店です!

https://www.instagram.com/cafe_antibes?igsh=eXE1NmNrazJqd25s

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めてアンチーブさんにお伺いさせて頂いた時から、様々な方がワークショップを楽しんでいて、とても居心地が良く、私もそこに入ることが出来て嬉しかったのを覚えています。

マスターの周りには素敵な方がたくさん集まっているなって思います。

この度は応援メッセージありがとうございました。頑張ります!

副店長 なび(川奈部大樹)


谷﨑 直美さん

『カフェ コッソリ』Open間近!おめでとうございます㊗


なびクンと初めてお会いしたのは、高根木戸のカフェ・キナリさん。

2022年でしたか。ご紹介して頂いた時、堂々とご挨拶された なびクンは、対人恐怖症を患っていたとは 微塵も感じませんでした。

そして、可愛いラテアート!今よりは、ちょっと時間が掛かっていましたね(^^)

でも、回を重ねるごとに、技術も、接客も、みるみる腕を上げ、頼もしく感じます。

最初に話してくれた夢が実現する!本当に素晴らしい!

私も嬉しい!そして、楽しみです!

理想を追い、ステキなカフェを創り上げていってほしいです。

ずっと応援しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Le son de La cloche Café

谷﨑 直美 

・心に光を灯せる場所

・甘く暖かい場所

・笑顔になれる場所

をコンセプトに、

スペシャルティコーヒーを専門に、少量焙煎で、鮮度と品質を大切にしています。


奏でる、語らう、貴方の『出来る』で価値ある時間を過ごして頂ける様に努めています。


2021年12月18日Open。まもなく3年。


・アロマセラピスト

・マスターカラーセラピスト

・税理士補助、経理、本部秘書、ライフプランナー等を経てからのカフェ経営。

https://www.instagram.com/le_son_de_la_cloche_cafe?igsh=ZXl1azlzd3R6cDNi

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

直美さんのLe son de La cloche Caféでは、毎回様々な方とコラボさせて頂きました。

おかげで、占い、アロマ、ハンドメイド、心理学、歌、水引etc、その道のプロの方々と交流を持つことが出来てとても有り難く楽しかったです。

またラテアートでお客様から、1番多岐に渡ったリクエストを頂いた場所でもあり、貴重な経験を積むことが出来ました。

色んなジャンルの方々が、直美さんの人柄に惹かれて、集まっている素敵な場所だなと感じました。

一緒に学院祭に出店させて頂いたりと本当にお世話になりました。

この度は応援メッセージありがとうございました。

副店長 なび(川奈部大樹)



小見山あつこ(あっちゃん)

なびくん!

いつのまにかこんなに進化

していて、ものすごーく

かっこいいです♪


なびくんのラテアートは

みんなが笑顔になるんだよね。

目の前の人を喜ばせる為に

丁寧に丁寧に

作る姿は、本当にすてき。


みんなに自慢したい♫


沖縄でコラボするのを

今から心待ちにしてますね!


オープンしたら、すぐ伺います☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小見山あつこ(あっちゃん)

東京出身、保育士歴20年くらい。

南米、アラスカ等、世界の自然を旅したのち、沖縄に移住して15年、

子どもたちの育ちと子育て支援に

心注ぐ。現在は、関東に戻り

保育士のかたわら、ウクレレあっちゃんとして、子どもから大人まで楽しめる音楽活動を楽しんでいる。

誰もが参加できる、参加型のライブ。

『あっちゃんのステージはみんなのステージ』を合言葉にみんなのハートをつかんでいる。

https://www.instagram.com/ats_happy_smile?igsh=Z2s3b25yZjMydGw5

https://www.instagram.com/atsuko_utautai?igsh=MXdvMjdub2phbmFxYg==
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あっちゃんと初めてお会いしたのは、カフェキナリさんでのウクレレライブの時で、お客さんも店員さんも皆んなで歌って、演奏にも参加して、絵本の読み聞かせもあって、笑顔で溢れていて、私もとても楽しかったの覚えています。

それから他のライブにもラテアートで呼んで頂きました。

全国各地を飛び回って皆んなを笑顔にしているあっちゃんと、いつかコラボしに沖縄までいくのが私の目標です。

この度は応援メッセージありがとうございました。

副店長 なび(川奈部大樹)

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 最後に(なび)

    2024/08/24 22:46

    最終日になりました。これまで沢山の応援・ご支援本当にありがとうございます。 私からは最後に、今回のクラウドファンディングとオープンするカフェコッソリに対する私自身の想いについて、最初の頃に書いた活動報告になってしまうのですが、振り返って読んでいただけたら嬉しいです。 https://camp-fire.jp/projects/771440/view/activities/594950#mainーーーーーーーーーーーーーーーーーー『「精神疾患」という言葉へのイメージ 副店長のなびです。9月にオープン予定のカフェの、店名と込められた意味が、店長ののんちゃんから発表されました。「カフェ コッソリ」投稿を見て頂けると嬉しいです。 それとは全く関係無いのですが、連想ゲームのようなもので「コッソリ」→コソコソ隠れるように過ごしてきた精神疾患当事者として、何故隠れなければならなかったのか、私の過去を振り返り、今回のクラウドファンディングに対する私自身の想いを書かせて頂こうと思います。 私は約25年前、「精神分裂病(今の統合失調症)」と診断を受けました。それまでに数少ない情報から精神疾患へのイメージは、怖い・不気味・頭がおかしい・何か事件を起こすんじゃないか等々、否定的なものしかなく、自分がそうなってしまったのを受け入れられず、世間に知られたら大変だからバレないように隠さなければ、両親もそう考えている、そんな意識で家の中と病院の往復のみでひきこもり時期を過ごし、外に出れるようになってからも、友人・知人にカミングアウトすることは出来ず、ひた隠しにして生きてきました。 隠し続けることにより、更に世間との距離が遠くなり、世間一般・普通というものに対する漠然とした憧れと、強い劣等感、自分には決して手の届かないものという認識が確立していきました。自分が障がい者であるという事を何度も嫌になるくらい自覚し自覚させられ、けっして世の中に受け入れられることは無いと諦め、なんとかバレずに、でも普通っぽく見えるよう振舞えるよう、普通に近付けるよう、小手先だけでなんとかしようとし、どうにもならない日々を送ってきました。 今回のこのクラウドファンディングの機会に、思い切って表に出てきた訳ですが、精神疾患であること、それ自体、それだけで注目を集めたいとか認められたいとか、そういうことを主張したい訳ではないのです。 自分と向き合い、自分のやりたいこと・なりたいものの為に、精神疾患の症状だから仕方がないと諦めたり、過去の不幸な出来事を恨んだり、他の誰かのせいにしてしまうことを辞め、しんどいけれども改善すべき自分の課題に改善できると信じて取り組む先に、何度どんな大きな失敗をしても諦めず取り組み続ける先に、光があることを少しでも示すことが出来たら良いなと考えています。 抽象的になってしまいましたが、私の場合だと、「失敗して傷付くのが怖い」「人から嫌われるのが怖い」「コミュニケーションが下手」「緊張どもり・吃音」「挙動が不審」「被害妄想」等々、挙げればキリが無いですが、こういった自分の課題に取り組んできて、完全にとはとても言えないですが、徐々に改善していき、ラテアート活動に繋がっていきました。 世間一般の「精神疾患」に対するイメージは、私が発症した25年前と比べたら、少しは認識が広まっていると思うのですが、まだまだ難しく感じます。こういうものだよ、と知って欲しい気持ちはもちろんありますが、それと同時に「怖い」「危険」といったイメージを払拭できるくらいに、自分自身が相手を納得・安心させられるくらいに、障害特性では無く個性・人間的魅力の一部に感じてもらえるよう、自分を成長させることが何よりも大切だと感じています。 そのためにも、25年前の私のように、自分は変なのだから隠さなければと、メンタルに疾患を抱えた方が、自分や家族ともども孤立することなく、社会との接点を持ちながら、改善した方の話を聞きながら、一緒に自己実現、幸せになるためにお互い頑張っていけるような、そんな空間・場所を仲間と一緒に、自分のラテアートを添えて提供していきたい、というのが今回のクラウドファンディングでの私個人の想いです。 想いを詰め込み過ぎて長文・乱文失礼いたしました。最後まで読んでいただきありがとうございます。 副店長 なび』ーーーーーーーーーーーーーーーーーー過去の投稿を読んで頂きありがとうございます。正直今の自分に出来ることはそう多くなく、専門的な知識や資格がある訳でもないですし、誰かの悩みを解決できるような力を持っているわけでもありません。 ただ「ラテアートでホッとひと息ついてほしい」想いで続けてきた今までの活動と、大げさに言えば今までの上手くいかなかった人生、闘病生活、なんとかしたくてもがき続けた日々、その積み重ねで得た沢山の経験に意味・価値があると信じ、それを大切に活かしていきたいと思っています。もちろんラテアートが大好きですし、ラテアートで得た皆さんとの出逢いや繋がりが私の原動力です。 幾度の長文にお付き合い下さり本当にありがとうございました。私の想いが何か少しでも誰かに届いていたら嬉しいです。ここまでありがとうございました。またいつかどこかでお会い出来るのを楽しみにラテアートを続けていきます。これからも「カフェ コッソリ」をどうかよろしくお願いいたします。 副店長 なび(川奈部大樹) もっと見る

  • クラウドファウンディングの終了まで残り3時間をきりました。これまでたくさんの方々にご支援、ご協力いただいたこと、心から感謝しております。今までお世話になった方々、友人、家族。SNSや副店長なびが開催してきたイベントや出演したラジオや新聞の記事から私たちの活動を知った方々、、たくさんの方々に支えてもらいここまで来ることができました。本当にありがたいことです。バックでサポートしてくださったチームの方々にも感謝しております。クラウドファウンディングは信用度がみられるとも聞きます。達成率が130%を越えることができたのは、副店長なびのこれまでの活動あってのことだと感じております。彼が自分の心の課題と向き合いながら、ラテアートを通してどれだけたくさんの人たちとご縁を結んできたのか。。ここまで応援してくれる・信用してくれる人たちがいるということを証明してくれたこと、誇りに思います。私の至らないところもこのプロジェクトを通してたくさん見えてきて、思考の癖というのは何度も出てくることを実感しましたし、それに流されそうになって視野が狭くなったり、空回りしてしまったり…だけどだからこそ、ひとりでは夢のカフェは開けなかったと、たくさんのご縁と感謝を感じながら今後も歩みを進めていけるんだと、深く実感することができました。「共に成長していこう」という意味を込めたカフェ コッソリ〜Cafe co soffritto〜その名の通り、これまでも、これからも従業員一同、そしてみなさまと共に感謝を忘れずに成長して参りたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。店長、山中希望(のん) もっと見る

  • ラテアートでのリターンについて クラウドファンディングにおける私自身の、ラテアートのリターン(リクエスト)について、ご紹介したいと思います。  ①私のレパートリー表の中からお好きな絵をリクエスト ②ご自身のお好きなキャラクター等をリクエスト ③似顔絵をリクエスト ④会社や屋号のロゴ等をリクエスト 等になります。 私の拙い画力・絵心ですが、今までのラテアート活動で培ってきた力をフル活用して、皆さまのリクエストに出来る限りお応えさせて頂くので、喜んでいただけたら嬉しいです。 チャレンジしてもどうしてもご要望通りに出来なかったらご容赦くださいm(__)m私でも描けるレベルに簡略化させて頂けたら幸いです。 副店長 なび(川奈部大樹)    もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト