ご支援者の皆様
この度は、当プロジェクト「たためて洗えるブラックフォーマル」をご支援頂き誠にありがとうございます。
さて、前回に引き続き「たためるフォーマル」のモノ作りについてご報告致します。
本日は「綺麗なシルエットを生み出す裾まわりのパターン」についてです。
前回のレポートでも書かせて頂きましたが、ストレッチ性のある素材を使用して「きちんと感」のあるシルエットを表現するには、細かな修正が必要であり、それは裾まわりの仕上がりも例外ではありません。
「たためるフォーマル」のように、裾にたっぷりと分量を使ったデザインでストレッチ素材を使用しますと、商品が仕上がった際に特定の箇所で生地の伸縮に違いが出ることがあり、同じ寸法で作っても、製品が仕上がった時に裾がフラットにならないケースがよくあります。
裾のラインをフラットにキープするためには、生地の若干の伸縮の違いをあらかじめ予想して、パターンを作成する時点で伸縮を加味した長さに修正して、パターンを作り上げていきます。
一度組んだパターンで生地を当て、床からの長さを随時チェックしながら、箇所ごとに寸法を決定していきます。(こちらもミリ単位の作業となります)
こうすることによって、着用時にきちんと感のあるフラットな裾まわりのシルエットが完成し、フォーマル感をしっかりと表現することが可能となります。
以上、きれいな裾まわりのシルエットを表現する作業のご紹介でした。
私たち東京ソワールは、フォーマルウェアを取り合う企業として完成度を最大限高めた商品をお届けする責任を持ちながら、日々モノ作りに励んでおります。
今回のプロジェクトが、我々のこの想いを知っていただく機会となりましたら嬉しく思います。
引き続きご愛顧のほど、宜しくお願い致します。