Check our Terms and Privacy Policy.

人と自然が生かし合う。日本中に1000の『食べられる森』を一緒につくろう!

気候変動に備えて「いのちが生かし合う森=フォレストガーデン」を日本中に1000カ所に広げたい! そのためにはまず、森をつくる仲間を増やすことが重要。そこで、森や植物について学ぶオンラインスクールや、植物と仲良くなれるオンライン植物図鑑をつくります!

現在の支援総額

1,928,690

77%

目標金額は2,500,000円

支援者数

58

24時間以内に58人からの支援がありました

募集終了まで残り

33

人と自然が生かし合う。日本中に1000の『食べられる森』を一緒につくろう!

現在の支援総額

1,928,690

77%達成

あと 33

目標金額2,500,000

支援者数58

気候変動に備えて「いのちが生かし合う森=フォレストガーデン」を日本中に1000カ所に広げたい! そのためにはまず、森をつくる仲間を増やすことが重要。そこで、森や植物について学ぶオンラインスクールや、植物と仲良くなれるオンライン植物図鑑をつくります!

はじめまして! 東海地方を中心に、食べられる森「フォレストガーデン」づくりを広める活動をしている合同会社Permaculture Design Lab.の共同代表、川村若菜、庄司正昭、大村淳と申します。

私たちの会社の名前にあるPermaculture(パーマカルチャー)とは、自然といきものと人とが共に「豊かに活かし合い続けることのできる関係性のデザイン」のことを指します。

そのパーマカルチャーデザインを使い、私たちが特に力を入れているのが、フォレストガーデンです。

わたしたちは2014年から一般の住宅や耕作放棄地、保育園、公共の場所などさまざまな場所で、フォレストガーデンのデザインや施工を行ってきました。

岐阜の川漁師さんのお宅、鮎が住める川をいれたフォレストガーデンづくり。


企業のオフィスのデッキに、サブアーバンなフォレストガーデンづくり。


保育園や小中学校では子供たちのための環境教育としてのフォレストガーデンづくり。

公園や公民館などの公共の場に、実験的なフォレストガーデンづくり。

新しく森をつくるだけではなく、すでにある森を再生していくことも大切にしています。
長野県売木村にて。萌芽更新(森の若返り技術)をベースに置いた森林再生プロジェクト。

ここに挙げられているのはごく一部の事例ですが、共通するキーワードは、「おいしい、楽しい、食べられる森」。

今回のプロジェクトは、フォレストガーデンをもっと日本中に広げたい!という思いから始まりました。

そのためにはまず森をつくる仲間を増やすことが重要と考え、植物に触れたり、森を育てたりすることを学ぶための場づくりに挑戦します!

具体的には、
①植物と友達になろう! 〜暮らしの植物図鑑「Yoroz(よろづ)」〜

②実際に森をどのようにつくるかを学べる「フォレストガーデン・オンラインスクール」

の2つを制作することです。

(この2つの内容に関しては、ページの後半で詳しく紹介しています。)


なぜこのプロジェクトを立ち上げるに至ったのかは、

熱い思いがありますので(笑)、ぜひ、読み進めてくれたら嬉しいです。



わたしたちがフォレストガーデンを作り続けて、10年。
この10年でも地球が直面する気候変動は加速化する一方。
そのため、私たちは、この先の10年=2034年に向けて、気候変動へのケアをより意識した森づくりにシフトしようと思っています。

森は、気候変動に直面する自然を穏やかに鎮め、生きものたちと人間をつなぐ場所。
そんな森が1000カ所に広がり、自然と生き物と人々をケアする森の回廊をつくることが、わたしたちのビジョンです。

けれども、わたしたちだけで森を1000カ所つくるには、あまりにも力不足です。 
そのため、森をつくる人々と、森をつくる人を育てる人々を、もっとたくさん増やしていきたいのです。

森づくりと聞くと「自分とは関係ないなぁ」「興味はあるけれど自分の土地がないなぁ」と感じる人もいるかもしれません。
でも、わたしたちが目指しているのは、
「とっても身近にあって、誰もが関われる、楽しくて、おいしい森づくり」です。
土地がなくても、植物の知識がなくても、体力に自信がなくても、それぞれができることは必ずあります。

今回の挑戦では、そのために、森を通して自然やいきもののことについて学び、実際に森をつくることができるようになる”場”をつくります。


ぜひ、わたしたちと一緒に、そんな食べられる森づくりをはじめてみませんか?



フォレストガーデンは、人間はもちろん、いろいろな生きものたちにとって「食べられる森」にもなります。昆虫が花の蜜を舐めにきたり、木の実を食べる鳥や獣たちが集まってきたり。

初めは小さな森でも、目に見える生きものから、目に見えない生きものまで、まわりの生態系にさまざまないのちが広がり、つながっていく森になっていきます。

浜松にある《フォレストガーデン富塚》のようす。
ここでは、四季を通して暮らしの実践を学ぶコースも開催。

わたしたちが実験している場所のひとつが静岡県浜松市にあります。

市街地に囲まれた山林のそばにある30×50メートルくらいの森と畑です。

実験が始まったのは2015年4月。
初めは草も生えず、土にスコップも入らず、生きものもほとんどいませんでした。
そこから、地主さんをはじめ多くの地域の人たちとのつながりや助けを得ながら、時間をかけて1本1本、木を植えました。

今年10年目を迎える浜松にあるフォレストガーデンの移り変わりのようす。

2024年 上空から撮影した現在のフォレストガーデン。除草剤で草がほぼ生えない隣の畑との対比が見える。(撮影者:Matt Bibou)

わたしたちはいま、気候変動、エネルギー、食料危機など、地球規模で起こっているさまざまな課題を抱えています。
そうした問題に向き合おうとしても、「何から始めたらいいかわからない」と感じる人もいると思います。

そんなとき、わたしたちのフォレストガーデンづくりのもとになっている「The Problem is the Solution!」という言葉を思い出します。
つまり、「問題こそが解決策そのものである」「問題にこそ素敵な可能性が眠っている」ということ。

私たちが直面する問題や課題は大きく見えるかもしれません。
でも、地球規模で起こるさまざまな問題の奥には、実はすべて「いのちのつながり」があります。

わたしたちは、フォレストガーデンという手法を実践することで「いのちのつながり」を回復させ、
自分たちができることから地球規模の課題に応えていけると願いながら、活動しています。



以下のイラストは、フォレストガーデンで実践しているActionです!


フォレストガーデンという手法であれば、小さな一歩でも、一つ一つが大きな行動になる。
わたしたち人間が暮らすことで、豊かになる世界へ。
そう信じて、わたしたちはフォレストガーデンで暮らし(アクション)を実践しています。

さて、長々と紹介をさせていただきましたが、ここから本題に入ります!

日本中に1000の森を広げるために、今回のクラウドファンディングを使って実現したいことをお話します!


わたしたちが最終的に実現したいのは、一緒に1000の森をつくってくれる仲間を増やすこと。
それには、以下の3つのステップをイメージしています。



今回わたしたちが挑戦するプロジェクトでは、このステップのための場づくりです。

具体的には、

①植物と友達になろう!〜暮らしの植物図鑑「Yoroz(よろづ)」〜

②自然を生かして、森をデザインし、実際にどのようにつくるかを学べる「フォレストガーデン・オンラインスクール」

の制作の2つです。
この2つは、フォレストガーデンの最初の一歩であり、1000の森をつくるための、とても大事な基礎中の基礎。だからこそ、知識や技術がまったくなくても、誰でも気軽に楽しく、自然を学び、森と仲良くなれるツールや場として制作します。



①《Yorozについて》

やおよろずの友をつくろう!

植物と友達のように親しみ、活かし合うつながりを結ぶための有用植物データベースが、《暮らしの植物図鑑 Yoroz》です。

Yorozは、フォレストガーデンを作る上で欠かせない植物の知識や特徴を理解するための、オンライン上の図鑑です。 

この植物図鑑は、植物がどれほどわたしたちに恩恵を与えてくれる存在なのかを知ることと、
森をつくるための知識的なサポートを目的にしています。
一般的な植物の特徴の解説だけでなく、管理できるボリュームの目安、食べる以外にも植物たちの驚くような環境への働きかけなどなど、暮らしでの利用方法が満載!です。

さらに今後は「暮らしのなかでこんな風に植物を利用してみたよ!」など、
植物と暮らし、植物と遊ぶコミュニティづくりの場にもしていく予定です。

今回のクラウドファンディングでは、このYorozを立ち上げるパイオニアメンバーを募集します!
Yorozの最初は、土から顔を出したばかりの芽のように、少し頼りないかもしれませんが、
一緒につくりながら、成長を楽しみつつ、図鑑を育てる喜びも感じてもらえたら嬉しいです!


Yorozer(よろザー)になると、その他の楽しい特典もあります!
・Yorozer限定オリジナルステッカー(こちらは非売品です。毎年デザインが更新されますよ!)
・年に2回のオンライン「Yorozギャザリング」にご招待!など。

詳しくはリターン#14をぜひご覧ください!


②《オンラインスクールについて》

全国のフォレストガーデナーネットワークの一員になろう!
スクールを通して、全国の仲間や講師とつながりながら、自分のフィールドの森づくりを実践できます!

オンラインスクールでは主に動画コンテンツを利用し、
コースのさまざまなテーマを楽しみながら、みなさんが暮らしている場所にある自然や、ベランダ、庭、畑、山林などで、フォレストガーデンづくりを実際に実践してもらいます。

それぞれの実践は、自然とより深く関係性を築くことや、
森を作るために必要なステップの1段1段として構成されています。
そのため、順序立てて歩んでいくことで、コースの終盤には様々な経験とスキル、そして今後必要な様々なプロセスや応用のための手法が明確に見えるはずです。

人によっては、フォレストガーデンを通して「食べる楽しみ」だけでなく、生態系や環境の保全、子どもたちへの教育の機会をつくるなど、実現したいさまざまな願いがあると思います。

みなさんの森づくりにかける思いや願いを大切にしていただき、わたしたちはそれを叶えるためのサポートをさせていただければと思っています!

以下の表は、スクールのカリキュラムです。
今回、開講するのは
「自然を読み解くコース」と「デザインコース」です。(「プロコース」は、今後展開予定。)

それぞれのニーズに合うものをぜひお選びいただき、
食べられる森「フォレストガーデン」づくりのステップを一緒に味わってもらえたら嬉しいです!


このオンラインスクールは、基本的には、オンライン上で、動画視聴とワークブックを自分自身で進めながら、自分の好きな時間に好きなペースで学ぶことができます。
定期的に、講師、そして参加者同士が交流できるような場も準備しています。

過去に私たちが主催したオンラインコースのようす。
オンラインを通して、スクールの参加者の交流を図る。

わたしたちは「自然のなかに人間を含める」ことも大切にしていきたいと思っています。

「サウナのための森をつくりたい」
「薬草の森をつくりたい」
「和食や多国籍料理の食材を生み出す森をつくりたい」
「魚や海藻がたくさんとれる森をつくりたい」
などなど、そんな願いももちろんOK! 森づくりのスタイルは無限!です。

土地の声と、あなた自身のニーズを対話させて、あなただけの森づくりをぜひ楽しんでください。

詳しくはリターン#18&19をぜひご覧ください!


このプロジェクトには、応援から参加まで、いろいろな形で関わることができます。
この「リターン」を通して、
ぜひ私たちと1000の森づくりのプロセスを一緒に楽しんでもらえたらうれしいです!


スケジュールは下記を予定しています。

2024年
◇12月 下旬 リターン発送

2025年
◇2月 初旬 オンライン植物図鑑「Yoroz」限定プレオープン 
(サポーター会員のみ公開/一般公開時期は未定)
◇3月 下旬 フォレストガーデンオンラインスクール開講

※ 本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


・オンライン植物図鑑サイト「Yoroz」構築費 1,300,000円 

・オンラインスクールサイトの構築費 1,200,000円

・植物図鑑初期運営費 110,000円

・オンラインスクール初期運営費 177,000円

・リターン発送費 100,000円

合計 2,887,000円

このプロジェクトは、単にオンラインスクールやオンライン図鑑を作ることが目的ではありません。
森を育てるように、何年、いや何十年とかけて、ゆっくりと、確実に、日本中にフォレストガーデンが広がっていくことを大切にしています。
そのための仲間をつくり、そして日本を横断する「森の回廊」を実現させることが目的です。

わたしたちが10年かけて培ったフォレストガーデンづくりの経験を活かし、まずは植物図鑑Yorozとオンラインスクールという場を通して、次世代へつながる1000の森づくりに挑戦します。

この試みを通して、2034年に、人と自然が生かし合う森が日本中に広がる未来を思い描いています。


1000の森プロジェクトへ。
今後、都市郊外だけでなくいろいろな地域へ広がっていくように、
ビジョンイラストも進化していきます(イラスト:川村若菜)。


最後に……みなさんは、パイオニアプランツ(先駆植物)をご存知ですか?
植物がまったく生えていない裸地の状態から初めに出現する植物のことをパイオニアプランツと言います。今回のプロジェクトは、そんなパイオニアメンバーと出会うための大切な場となることを確信しています。日本中が、森になっていく第一歩を、たくさんのみなさんと始められることを楽しみにしています!


いろんな場所、いろんな形、いろんな関わりで、
日本中に1000の食べられる森をみんなで一緒につくりましょう!



たくさんの応援メッセージありがとうございます!
メッセージは順不同で掲載しています。
※その他のメッセージは、活動報告ページで随時、ご紹介させていただきます!


NPO法人パーマカルチャー・センター・ジャパン代表
設楽 清和さん

気候危機が実感となったのが、今年の異常な暑さではなかったかと思います。
地球において生じた生命の誕生という奇跡は、この地球を生命が永続していく場にしていくというもう一つの奇跡を森という形で実現してきました。生命は森の中でこそ生きられる。
私たち人間が他の生物と共に生きる場として、世界を森へと戻して行くことこそが、今行うべきことではないかと思います。フォレストガーデンづくり。
もし、豊かな生命に満ちた未来の地球づくりに参加を望むのであれば、誰もが関わることができる、素敵なプロジェクトではないかと思います。自らが作り出した森で、ゆっくりと深呼吸する。
そんな未来一緒に作りませんか。


地球社会レジリエンスセンター センター長
清水美香さん

Sustainabilityを研究している私は、じゅんさんたちの取り組みを拝見していて、いつもその「実践」に目を見張ります。最初、浜松のサイトを訪れたとき、言葉や頭の中のことを超えて、本当にここに実践している人がいるんだ、と目を見張りました。

私は、自分のレジリエンス用語を使って、生態系-人間社会をつなげて話をすることが多いのですが、他の人には?であっても、じゅんさんは話の本質をすぐ捉えてくださいます。

身体知でそのことを知っておられるのでしょう。じゅんさんたちの取り組みに並走していきたいですし、そうしながら、負の連鎖に陥りがちな自然―人間環境を、正の連鎖を生み出せるように、協働できたらなと思います。

(株)スノーピークビジネスソリューションズ代表取締役会長
村瀬 亮さん

本当に素晴らしい取組だと思います。
ワクワクしっぱなしでした。会社のガーデンを作ってもらってからずっと一緒に広げていけたらと思っていましたので、今回のみなさんのチャレンジには心から共感しています。
少しでも多くの人にこの価値を伝えていきたいと思います。ぜひ一緒に推進していきましょう!!!!


フォレストガーデン施主様
小川ファミリーさん(これからお庭をつくる人へのメッセージ)

パーマカルチャーデザインラボ(以下PCDL)の人たちの作る庭はあなたの未来です。

庭に関係ない、自分がなりたい、自分が近づきたい未来をPCDLの人たちと沢山お話しするのがいいな。と思います。私がPCDLの人たちを出会うきっかけになったのは岐阜の古民家での二泊三日のパーマカルチャーキャンプでした。当時私は、都会での小さい4人の子育てにいささか閉塞感を感じてまして、その時の自分の事は自分で始末する的な生活がいいなと思ったのが依頼のきっかけです。
庭は植えてから、数年後がもっともっと面白くなります。多分、あなたの人生も!good Luck!


フォレストガーデン施行中
around team さん

わたしたちは今、愛知県岡崎市に食べられる森づくりをしています。
Permaculture Design Labのみなさんにたくさんのお力添えをいただき、素敵な風景が沢山見られるようになってきました。
この場所の名前は、人や植物、動物、そして、ラボのみなさんとの場作りが教えてくれたたくさんの幸せ、全てが繋がり、めぐる場所になるようにという想いを込めてつけました。
こんな場所がもっともっと広がりますように!心から、応援しています!♡

浜松市職員・富塚協働センター主任(地方公務員アワード2023受賞)
野嶋京登さん

日本全国に「食べられる森」を1000ヶ所もできるなんて、誰が聞いてもワクワク・ドキドキ、そして魅力があり夢のある話だと思いませんか?

このアイデアを実現するために多くの方と協働する必要がある上、たくさんの協力が必要です!

思いをひとつに!!一緒に成し遂げましょう!応援します!


編集 | 八燿堂 Editor | Hachiyodo
岡澤浩太郎さん

長野県で八燿堂(はちようどう)という一人出版社をやっています。

コンセプトは「200年後の生態系と共存・共生する本づくり」。

つまり生態系のあり方から出版活動の多大なヒントを得ているんですが、その自然に対する「見方」と「受け取り方」、そして「アクション」を具体的・実践的に教えてくれたのが、Permaculture Design Lab.のフォレストガーデンオンライン講座でした。

いまではなくてはならない恩人のひとりです(あ、3人か!)。

美味しくて楽しい、加えて地球や地域が再生する。そんな大切な3人の新たな、大きな、そして熱い挑戦を、心から応援しています。がんばって! うちの森も見に来てね!笑


料理家・パーマカルチャーデザイナー
相川 雪恵さん

「え?パーマって髪の毛の?」とばかり聞き返されていた十数年以上前から、一歩づつ活動を積み重ねてきた3人。表舞台から見える彼らの眩しさや活躍は、その裏側に果てしなく広がる地味で地道な活動があってこそ。

日本中に1000の森を!というビッグな構想も、この3人ならきっと軽やかに着実に実現していくのだろうという信頼と安心感があります♪

愛するオタク3人組、全力で応援していまーす♡


立教大学コミュニティ政策学部特任教授
津富 宏さん

「希望を語ることと、希望を実行すること」
 私たちの暮らしは、私たちの生存を苦しめるほど、身の丈を超えてしまっている。
そんな今、Junさんたちは、食べられるもりをつくろう、私たちはわたしたちらしく生きられるという希望を語り、そして、実際に、食べられるもりをつくって、私たちはわたしたちらしく生きられるという希望を実現してきた。その世界が、少しずつでも広がりますように。

株式会社 種籾 代表
能見 奈津子さん

長野県売木村と静岡県浜松市は天竜川で繋がる流域圏。
2022年、導かれるようにフォレストガーデンに訪れてPermaculture Dsign Lab.の淳さん、若菜ちゃんと出会いました。
人と人のご縁は本当に不思議なもの、そして必然ですね。
同年代でもあり、人間らしく日々暮らしを営みながら、人と自然、そして生きものたちが共に豊かになれる世界を目指してチャレンジし続けている同志に最大のリスペクトとエールを送ります。


環境活動家 ~たねとみつばち 土と太陽~
白金 丈英さん

東海地方でニホンミツバチやハナバチ、カリバチを守る活動をしています。
植物の受粉に関わっている蜂や蝶を代表する多くのポリネーター(送粉者)はパイオニアプランツ、果樹、ハーブ、野菜、野草などを好みます。
森の植生をお手本にしたフォレストガーデンは、あらゆる生命が共生しながら豊かになる生きかただと思います。
いのちの繋がりからいただく学びやギフトも多いです。
ぜひ一緒に愉しみながら拡げていきましょう!

焙煎士  タタズミコーヒー
松島 弘幸さん

地球みんなの幸せを目指して常に全力で前に向かっている3人。
その3人が思い描く豊かな未来は今の社会では実現していない夢の世界です。
それを3人だけでは実現出来ませんがこのクラファンを通して多くの人々の共感と協力があればそれは夢でなく現実になります。
「豊かな暮らしは自らの手で作る。」今後の未来はその結果なんだと思わせてくれるプロジェクトです。
いっしょに始めましょう!!

くらしのね 暮らしとパーマカルチャー
Nobu & Keiさん

私たちのフィールド「くらしのね」でも少しずつ食べられる森が育まれています。
はじめは数個しか取れなかったベリーや果実が、年月を重ねるごとに魔法のように沢山実り、私たちに恵みを与えてくれます。
実りを与えてくれる木、植えたくなりませんか?笑
未来に負の遺産を残すのではなく、豊かな命あふれる森を育み、繋いでいこうという希望溢れるプロジェクト。
ぜひこの素敵な活動を広めよう!!

きこり・パーマカルチャーデザイナー
田端昇さん

フォレストガーデンの勉強会やろうと思うんだけど、どうかな?
と声をかけて頂いたのはもう8年前?
あれから僕の計画は大して進まず、でもクリの木は実を付け始め、
「自然遷移の加速」、と植えたケヤマハンノキは4mを超えて、
その下でウメの木が育っています。
この新しい始まりに立ち会えるのはとても嬉しい。
目指せ1000カ所!が繋がったらどんな世界になるかなあ。
地下の菌糸ネットワークのように、
1000の森とそこに関わる人たちが助け合えるようになったらと思うと、ワクワクします。
森と暮らしが離れてしまった今、関係性を取り戻すのは簡単ではないかもしれない。
そこで生業を立てる?コミュニティで運営する?暮らしの中で作っていく?
そういったリアルな人との関わり、社会の中での持続性も一緒に悩んで進める仲間が増えたらと、
と~~っっても期待しています。

是非この始まりを、ご一緒に!
応援、ご参加下さい~!


佐鳴湖パークDAY実行委員長
金原圭吾さん

佐鳴湖パークDAY実行委員長の金原圭吾と申します。
この度『人と自然が生かし合う。日本中に1000の『食べられる森』を一緒につくろう!』のクラウドファンディングを企画されている合同会社Permaculture Design Labさんの活動は、
10年先の子ども達の未来を創る事業ですね!
この素敵な活動を佐鳴湖パークDAYは応援致します!
この活動からは地域愛も育める仕組みがあり、 1人1人が地域と向き合って、 自らの手でより良い環境が創れると感じてます! 是非多くのご賛同並びにご協力をお願い致します!

株式会社HACK 代表取締役/共同創業者
高林健太さん

パーマカルチャーや循環社会を知識として知るだけでなく、小さくてもよいから実践してみたかった。
富塚のフォレストガーデンで淳さん、若菜さん、Permaculture Design Lab.のみなさんと出会い、一緒にアイデアを出し汗をかきながら、少しずつそれが実現できている。
私たちの持ち場は地方都市の中心市街地で、植物が育つのに恵まれた環境とは言えないが、それでもささやかに実のなる樹や野菜を育てたり、コンポストを実験してみたりすると、環境を読み解くことの重要性や、見えていなかった生物の営みを知ることができる。何より土を触ることは気持ちが良いし平等だ。
日本中に1000の『食べられる森』ができた未来を想像すると、今からワクワクします!

平和は家庭から研究家
鈴木千里さん

3人揃って初めて出会ったのは地元の岐阜。
パーマカルチャーの話とその日のワークで、私は土を踏んだ(笑)裸足で大地につながりみんなで笑い合い、まるで小さな祭りが行われているような素敵な時間だった。
岐阜県在住の庄ちゃんとは、何度も時間をご一緒した。
その土地を観察し場をデザインすることで、そこに芽吹く命がイキイキと交流し合う環境を作り出していく。地球にとって心地よい状態が生まれると、やがて私たちの心身の環境にも心地よさをもたらしてくれる不思議な感覚をくれた。
そんな彼らの活動により、たくさんの人へ技術が広がることを心から応援しています!


本業•旅人、副業•武蔵野大学環境システム学科4年生
杉山音羽さん

大学の授業で淳さんからパーマカルチャー、フォレストガーデンに関するお話しを聞いたことがきっかけで浜松の現場にも何度も行かせていただきました!
全国にフォレストガーデンがさらに広がることでより生き物や人間といったあらゆる生命がハッピーな世の中になっていくと思います!
このガーデンと出会えたことで僕の世界も広がりました!めっちゃ応援してます!


ジビエと野草が楽しめる、鴨家キッチン店主
金澤眞生子さん

10周年おめでとう!
デザインラボの最初のフォレストガーデンを、我が家で一緒に学びながら施工出来たこと、心から嬉しく思っています。
うちの庭も同じく10周年。
最初は寂しかった庭も今では驚くほど多様な植物に覆われて、
デザインラボと共に成長してきたなと感慨深いです。
FGの魅力は収穫にあると思われがちですが、暮らしてみるとそれより遥かに大きな恩恵があります。
FGに佇むと、植物と人間という種の垣根が消え、森の一部になり、ただ或るという、生命の根源を体験できます。これ程の平安はなかなか体験できるものではありません。
しかも自宅で毎日。
これが世界中に広まるためにも、これからのデザインラボを応援します!

岐阜県立森林文化アカデミー教授
萩原ナバ裕作さん

素敵な未来が始まる予感! 
私たちひとりひとりが、
森とつながり、土とつながり、仲間とつながる。
そしてワクワクするような未来に向けて
みんなで一緒に動き出す。
そんな「おいしい、楽しい、食べられる森」が
このプロジェクトを通して日本全国に、そして
世界中に広がっていくことを心から応援します。


みどりのドクターズ (福島県立医科大学医学部所属)
豊田善弘さん

医療・健康の視点から気候変動対策に取り組む「みどりのドクターズ」です。
自然が身近にある生活は、病気を防ぎ心身を健康にしてくれることが研究で明らかになっています。
フォレストガーデンは、その可能性を最大限に引き出す素晴らしい取り組みです。
人々と地球がもっと豊かな関係で共に健康になれる、このプロジェクトを全身全霊応援しています!


森林フィールド&プレイワーカー
千葉 篤志さん

しょうちゃん、わかなちゃん、じゅんちゃん、
フォレストガーデン1000ヶ所プロジェクトとクラファンの立ち上げおめでとう!
夢がとうとう走り出したんだね!

思えば、富塚のフォレストガーデンを作り始めた頃に案内してもらってから、浜松市内で
ガーデンづくりやブリッツに参加させてもらいとても良い経験になりました。
その後もけんぼうの鮎が泳ぐ池とかいつもインパクト十分な活動&施工。そのインパクトは実は地球温暖化などの気候変動などさまざまな問題に向けたものだったんだね!そしてその後の活動もいつも目を見張るものばかり、、、。そんな3人ならきっと素晴らしいことを成し遂げるに違いない!

これを読んでくれている皆さん。これは私たちみんなのこと、つまりあなたについてのことなんです。それがわかっていてもなかなか踏み出せなかったり、気付けなかったり、
でもそれを解消する機会がここにあります!
ぜひ一緒に食べられる森づくりにそれぞれのやり方で参加しましょ!

循環する暮らしと流域環境再生ONE TREE 代表
天野圭介さん

フォレストガーデンは、暮らしと共に育まれていく家族の一員。
暮らしから生まれる様々なアウトプットをインプットに変え、また暮らしにフィードバックしてくれる。
四季折々にその姿を変化させ、たくさんの気付きや成長を与えてくれる。
自分の暮らしに思いの通い合う庭を持つ事は、暮らしを実に豊かに、そして創造的にしてくれます。
このプロジェクトを通して日本中でより多くの方々がフォレストガーデンに出会い、自然の摂理を学び、感謝し、そして成長していく経験を得られる様応援しています。


蒼蒼舎 代表
川村佳吾&美保さん

デザインラボが富塚にフォレストガーデンを手がけはじめて祝10年。草も生えず、生き物も見当たらない静かな場所に種を蒔き、苗をおろし、緑の食べられる森が育まれていく様を観ました。
before afterを観るとマジックみたいは景色の変化ですが、そこには弛まぬ日々の観察と数えきれない試行錯誤があったことと思います。
そして今あるのはフォレストガーデンを育むことで培われた共生の場。
風通しよく人も虫も菌も生き物が行き交う心地よい場所。食べられる森が1000!日本のあちらこちらに立ち現れたら⁈その土地その土地の収穫物が楽しみだしそこに生まれるコミュニティーが地域のとまり木のような場所になることをわくわく想像します。
蒼蒼舎もこの壮大な構想を実現する一助となればと思っています。育もう1000の食べられる森ー!
やいしょっ!


静岡2.0
柴田 涼さん (コース参加者)

ある日のガーデンツアー、あの日は雨でしたが、初めてみた富塚フォレストガーデンが忘れられません。
ツアー中、豊かに育った木々や植物たちを見て、いいなあという気持ちがずっと湧いてきてとまらなかった。
「自分の心地良い場所を見つけて、目をつぶって静かに過ごして下さい」そんなワークをやったのですが、そのときの自然との一体感の心地よさは、いまでもありありと思い出せる、不思議な、貴重な時間です。
それからしばらくたち、いつのまにかdesign lab の皆さんの背中を自然と追いかけているような日々。
自分の取り組む活動を進めていくとき、自分自身なにかの岐路に立った時、
そうだ、淳さん、若菜さんだったらどう思うだろう?、、と自然と思ってしまうことがしばしば、、。(重い?、、(笑))
2022年、PDCL淳さん若菜さん主催のpermaculuture designコース第1期へ参加した一年と仲間たちは、一生の宝になっています。
日本の、あるいは自分の住む地域の自然環境や、人と人との関係性に、不安や不満を感じてしまうことがある。そんな時代だと感じています。そんな中、これほど温かく優しく接してくれながらも、情熱的に、豊かなプロジェクトと淳さん、若菜さん、庄司さんがいること自体が、僕の大きな希望です。
~暮らしの植物図鑑「Yoroz(よろづ)」~と、「フォレストガーデン・オンラインスクール」、めっちゃ楽しそう!!応援っていうか、ぜひとも追いかけさせてください!


コース参加者
曽谷友美 さん

私は自宅の庭をフォレストガーデンにすべく、週末にこつこつと庭づくりに励んでいます。
庭に出るとおとなりの小さな姉妹が「お手伝いする!」とやってきます。
そして収穫してハーブティーを淹れたり、野草で染色したり…小さな姉妹は興味津々で、なんでもやりたがります。きっと、小さな子どもたちにとって、フォレストガーデンは遊びの宝庫となるでしょう!
こんなワクワクする場所がたくさん増えて、仲間が日本中にできたら嬉しいな!
応援してます!



最後まで読んでいただき、ほんとうにありがとうございます!

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • ・オンライン植物図鑑サイト「Yoroz」構築費 ・オンラインスクールサイトの構築費  ・植物図鑑初期運営費  ・オンラインスクール初期運営費  ・リターン発送費 

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

社会課題の解決を
みんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

無料
掲載をご検討の方はこちら

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    24時間以内に58人が支援しました

    リターンを選択する
    • リターン画像

      5,000

      ○リターン#1【1000の森をとにかく応援5,000円 】 感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。 特別なリターンがいらない方向けです。 ※このリターンは#2、#3、#4、#5のリターンと同じ内容になります。 ※ 上乗せ支援も大歓迎です! ※ 応援コメントも励みになります!

      支援者:8人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      30,000

      ○リターン#2【1000の森をとにかく応援30,000円 】 感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。 特別なリターンがいらない方向けです。 ※このリターンは#1、#3、#4、#5のリターンと同じ内容になります。 ※ 上乗せ支援も大歓迎です! ※ 応援コメントも励みになります!

      支援者:2人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      100,000

      ○リターン#3【1000の森をとにかく応援100,000円 】 感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。 特別なリターンがいらない方向けです。 ※このリターンは#1、#2、#4、#5のリターンと同じ内容になります。 ※ 上乗せ支援も大歓迎です! ※ 応援コメントも励みになります!

      支援者:1人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り43

      ○リターン#6【クラウドファンディング限定!!メンバーのメッセージ付き!冊子「フォレストガーデン入門編」&クラウドファンディング限定!1000の森つくろうステッカー】 《限定50セットです!》 フォレストガーデンって何?もっと知りたい!という方へ、まずはこちらの入門編を読んでもらえると嬉しいです! イラストと写真で学ぶはじめてのフォレストガーデン冊子です。 今回はクラウドファンディング限定として、3人のメンバーからのメッセージを冊子の最後のページに書かせていただきます! ※備考欄に、メンバーからのメッセージの宛名(書いてほしい名前)がありましたら記入をお願いします。ない場合は「なし」と記入ください。 そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! 《FOREST GARDEN 暮らしに豊かな森をつくる》 目次 森の仕組み 観察する 収穫する 多様であること 持続可能であること フォレストガーデンについて パーマカルチャーについて パーマカルチャーデザインラボ について 著 ・ 発 行:Permaculture Design Lab. 編集・構成:岡澤浩太郎 デ ザ イ ン:高松賢汰 イ ラ ス ト:川村若菜 サ イ ズ :46ページ 14.8×19.5cm 発行(年月) : 2023年2月 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします

      支援者:6人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り47

      ○リターン#7【フォレストガーデンハーブティーセット】 フォレストガーデンハーブティーを提供します! Forest Garden Blendハーブティー〈Super Refresh〉と〈Detox&Flow〉の2種セット。 ぜひ、フォレストガーデンの味をお楽しみいただけたら嬉しいです! 浜松市富塚町のフォレストガーデンとハーブガーデンで育てた、太陽エネルギーをたくさん詰め込んだハーブを収穫し、ひとつずつ乾燥させて袋詰めしています。 ※ブレンドのルイボスのみ、有機JAS・南アフリカ共和国産のものをブレンドしています。 そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! ハーブティーについて 〈Super Refresh〉 ○ブレンドの特徴 「飲みやすくかろやか・すっきりリフレッシュ」 レモン風味のハーブが4種類にペパーミントがアクセントで、さわやかでリフレッシュしたいときに最適です。消化器官の不調緩和、血流促進、美肌にもおすすめ。 冷やしてもおいしい! ○ブレンド内容 レモングラス、レモンバーム、レモンバーベナ、レモンマリーゴールド、ペパーミント(静岡県浜松市産) 内容量:5g(約4〜5杯分) 〈Detox&Flow〉 ○ブレンドの特徴 「温め巡る身体へ・デトックス」 香ばしい紅茶のような味を楽しめる、優雅な気持ちになるブレンドです。 身体を温め、ほっと一息つきたいときに。 リラックス・デトックス効果、抗酸化・美肌効果、むくみ・便秘改善などにおすすめ。 ○ブレンド内容 月桃、ホーリーバジル、ローズマリー、ヨモギ(静岡県浜松市産)、ルイボス(南アフリカ共和国産) 内容量:7g(約4〜5杯分) ※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします

      支援者:3人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      10,000

      ○リターン#8【オリジナル手ぬぐい&クラウドファンディング限定!1000の森つくろうステッカー】 イラストレーターWakana Kawamuraがデザインしたオリジナル手ぬぐいです。 植物の種子柄で、色は赤か紺から一つお選びいただけます。 そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! 手ぬぐいについて 「種をひとつひとつ見ていると、なんだか小さな生きもののようだな〜と思い、そのかたちをひとつひとつ図鑑を見ながら描いてみました。伊勢型紙の職人さんが型を彫った注染染めてぬぐいです。」ー川村若菜 数量:1枚 サイズ 縦950mm×横380mm 綿100% 日本製 *はじめのうちは色落ちする場合がありますのでお洗濯の際はご注意下さい。 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします

      支援者:4人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      10,000

      ○リターン#9【オリジナルステッカー3種セット&クラウドファンディング限定!1000の森つくろうステッカー】セット ステッカー好きな人に、おすすめなステッカーづくしです(笑)! イラストレーターWakana Kawamuraのオリジナルステッカーです。 防水ステッカーなので、水筒やタンブラーなどに貼り、楽しむことができます。 「コンポストMandala」「太陽Mandala」「お米Mandala」の3種セットです。 そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」1枚もお送りします! サイズ:直径100mm ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      15,000

      ○リターン#10【オリジナルPollinatorsTシャツ】&【クラウドファンディング限定!1000の森つくろうステッカー】セット 森づくりとともにイラストレーターとしても活躍しているプロジェクトメンバーの川村若菜の絵をプリントしたオリジナルTシャツです。 森づくりに欠かせない受粉を手伝ってくれるメンバーたち「Pollinators(花粉媒介者)」が描かれています。 このTシャツを着て、ぜひお出かけを楽しんでください! そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! Tシャツについて ・数量:1枚 ・サイズ展開:S, M, L, XL ・カラー展開:白、シャロウグリーン 、ピンク ※画像はイメージです。 ※モニタやデバイスにより実物と色味や明るさが異なります。 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします。

      支援者:2人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      15,000

      ○リターン#11【オリジナルPollinatorsバッグ】 森づくりとともにイラストレーターとしても活躍しているプロジェクトメンバーの川村若菜の絵をプリントしたオリジナルバッグです。 森づくりに欠かせない受粉を手伝ってくれるメンバーたち「Pollinators(花粉媒介者)」が描かれています。 このバッグを持って、ぜひお出かけを楽しんでください! そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! バッグについて ・数量:1枚 ・サイズ展開:高さ40cm×幅42cm(変更の可能性あり) ・カラー展開:生成り *画像はイメージです。 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      20,000

      ○リターン#12【オリジナルフォレストガーデンTシャツ】 森づくりとともにイラストレーターとしても活躍しているプロジェクトメンバーの川村若菜の絵をプリントしたオリジナルTシャツです。 Tシャツ前は、「フォレストガーデンの仕組みである9つのレイヤー」Tシャツ後は、「9つのレイヤーの説明」が描かれています。 このTシャツを着て、ぜひお出かけを楽しんでください! そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! Tシャツについて ・数量:1枚 ・サイズ展開:S, M, L, XL ・カラー展開:ナチュラル、グリーン、ピンク ※画像はイメージです。 ※モニタやデバイスにより実物と色味や明るさが異なります。 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      20,000

      ○リターン#13【オリジナルフォレストガーデンバッグ】 森づくりとともにイラストレーターとしても活躍しているプロジェクトメンバーの川村若菜の絵をプリントしたオリジナルバッグです。 バッグ前は、「フォレストガーデンの仕組みである9つのレイヤー」バッグ後は、「9つのレイヤーの説明」が描かれています。 このバッグを持って、ぜひお出かけを楽しんでください! そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! バッグについて ・数量:1枚 ・サイズ展開:高さ40cm×幅42cm(変更の可能性あり) ・カラー展開:生成り *画像はイメージです。 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      15,000

      残り34

      リターン#14 【クラウドファンディング限定!!植物図鑑Yorozパイオニアメンバー券】 &【クラウドファンディング限定1000の森つくろうステッカー】セット 植物図鑑Yorozを立ち上げるには、パイオニアメンバーの力が必要です! 初年度のパイオニアサポーター会員は、先着100人限定! こちらのセットは、限定50セットです!お早めにどうぞ! そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! ︎︎・Yorozパイオニアサポート券について 暮らしの植物図鑑「Yoroz」を多くの方々に届け、使い続けてもらうためには、運営費が発生します。 そこで、Yorozの活動に共感していただいた方が、金銭的に応援できる仕組みをつくりたいと思います。 わたしたちは、そのサポートしてくれるメンバー= Yorozer(よろザー)と呼び、 今後、名前の由来となったYoroz = 「萬、万」にちなんで、1万人限定のYorozerを募集する予定です! そんな1万人の先駆けとなる最初の100人のメンバー「パイオニアYorozer」を、 今回、クラウドファンディングを通しての100名限定で募集します! 特典①プロフィール欄に「パイオニアYorozer認定バッチ」が付きます! 詳細は写真を見てね! 特典② パーマカルチャー・アーティスト「Wakana Kawamura」が描いた Yorozer 限定オリジナルステッカーが、Yorozer限定で、毎年もらえます! (ステッカーは非売品。その年ごとに新しいデザインになります!毎年Yorozerを更新して、是非集めてくださいね!) 特典③ 年に2回、オンラインでの「Yoroz ギャザリング」にご招待します! 毎回、植物にまつわるゲストをお呼びして、「植物オタクトーク」をオンラインにて行います。参加できなくても、後日アーカイブ動画をお送りしますので、お楽しみに! その他、不定期ですが、現地で会えるリアルイベントも開催予定です。 ※Yorozパイオニアサポート券について 有効期限:2026/2月末まで(1年ごとに更新できます。) ※Yorozパイオニアメンバー券以外のグッズは、2024年12月下旬発送予定です。

      支援者:16人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      20,000

      残り9

      リターン#15 【植物図鑑Yorozパイオニアメンバー券】&【フォレストガーデンハーブティーセット】&【クラウドファンディング限定!1000の森つくろうステッカー】 植物図鑑Yorozを立ち上げるには、パイオニアメンバーの力が必要です! 初年度のパイオニアサポーター会員は、先着100人限定! こちらのセットは、限定10セットです!お早めにどうぞ! そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! こちらのリターンは リターン#7&リターン#14のセットです。 詳細は、それぞれのリターンをご覧ください。 ※Yorozパイオニアサポート券について 有効期限:2026/2月末まで(1年ごとに更新できます。) ※Yorozパイオニアメンバー券以外のグッズは、2024年12月下旬発送予定です

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      30,000

      残り14

      リターン#16【植物図鑑Yorozパイオニアメンバー券】&【お好きなTシャツとバッグ】 &【クラウドファンディング限定!1000の森つくろうステッカー】 植物図鑑Yorozを立ち上げるには、パイオニアメンバーの力が必要です! 初年度のパイオニアサポーター会員は、先着100人限定! こちらのセットは、限定20セットです!お早めにどうぞ! そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! こちらのリターンは リターン#10(もしくは11,12,13)&リターン#14のセットです。 詳細は、それぞれのリターンをご覧ください。 ※Yorozパイオニアサポート券について 有効期限:2026/2月末まで(1年ごとに更新できます。) ※Yorozパイオニアメンバー券以外のグッズは、2024年12月下旬発送予定です

      支援者:6人

      お届け予定:2026年02月

    • リターン画像

      50,000

      残り18

      リターン#17【Yorozパイオニアメンバー券&全部まとめてグッズセット】 限定20セットです!お早めにどうぞ! Yorozパイオニアメンバー券と以下のグッズがセットでつきます! グッズセットについて ① Tシャツについて サイズ、色をお選びください。 ・数量:1枚 ・サイズ展開:S, M, L, XL ・カラー展開:白、シャロウグリーン 、ピンク ②手ぬぐいについて 色をお選びください。 紺色or 赤色 ③バッグについて お好きなバッグをお選びください。 Pollinators or Forest Gardener ④ハーブティーセット ハーブティーの詳細はリターン#7をご覧ください。 ⑤メンバーのメッセージ付き!フォレストガーデン入門編・冊子 ※備考欄に、メンバーからのメッセージの宛名(書いてほしい名前)がありましたら記入をお願いします。ない場合は「なし」と記入ください。 ⑥クラウドファンディング限定「1000の森をつくろうステッカー」 ※画像はイメージです。 ※モニタやデバイスにより実物と色味や明るさが異なります。 ※配送についての注意 リターン品が不在や宛先不明等で戻ってきた場合、正しい住所と在宅日のご連絡が取れ次第再発送いたします。 また、その場合の再発送については着払いで対応いたします。 ※Yorozパイオニアメンバー券以外のグッズは、2024年12月下旬発送予定です。 Yorozパイオニアサポート券について 有効期限:2026/2月末まで(1年ごとに更新できます。)

      支援者:2人

      お届け予定:2026年02月

    • リターン画像

      70,000

      残り24

      リターン#18 【クラウドファンディング限定!!オンラインスクールパイオニアサポーター券 ・自然を読み解くコース】 ・こちらは2025年3月下旬に開校予定のオンラインスクール「自然を読み解くコース」の参加券です。 そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! 有効期限:2026年3月末

      支援者:1人

      お届け予定:2025年03月

    • リターン画像

      160,000

      残り20

      リターン#19 【クラウドファンディング限定!!オンラインスクールパイオニアサポーター券 ・フォレストガーデンをつくるためのデザインコース編】 ・こちらは2025年3月下旬に開校予定のオンラインスクール「自然とつながるためのコース」& 「フォレストガーデンをつくるためのデザインコース」の参加券です。 そして、クラファンを記念して、今回限定「1000の森つくろうステッカー」もお送りします! 有効期限:2026年3月末

      支援者:4人

      お届け予定:2025年03月

    • リターン画像

      300,000

      ○リターン#4【1000の森をとにかく応援300,000円 】 感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。 特別なリターンがいらない方向けです。 ※このリターンは#1、#2、#3、#5のリターンと同じ内容になります。 ※ 上乗せ支援も大歓迎です! ※ 応援コメントも励みになります!

      支援者:1人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      1,000,000

      ○リターン#5【1000の森をとにかく応援1,000,000円 】 感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。 特別なリターンがいらない方向けです。 ※このリターンは#1、#2、#3、#4のリターンと同じ内容になります。 ※ 上乗せ支援も大歓迎です! ※ 応援コメントも励みになります!

      支援者:0人

      お届け予定:2024年12月