Check our Terms and Privacy Policy.

能登【被災地】から全国へ!能登に元気を!小学生バレー応援プロジェクト!

私たちは石川県能登地方唯一の小学生男子バレーボールクラブです。夢の全国出場に向けて新チームが動き出した矢先に、令和6年能登半島地震が襲いました。それでも子ども達は念願の全国大会への初出場を勝ち取りました。 しかし資金が足りません。皆様から全国出場にかかる遠征費を応援して頂きたく思っております。

現在の支援総額

749,000

124%

目標金額は600,000円

支援者数

82

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/07に募集を開始し、 82人の支援により 749,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

能登【被災地】から全国へ!能登に元気を!小学生バレー応援プロジェクト!

現在の支援総額

749,000

124%達成

終了

目標金額600,000

支援者数82

このプロジェクトは、2024/07/07に募集を開始し、 82人の支援により 749,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

私たちは石川県能登地方唯一の小学生男子バレーボールクラブです。夢の全国出場に向けて新チームが動き出した矢先に、令和6年能登半島地震が襲いました。それでも子ども達は念願の全国大会への初出場を勝ち取りました。 しかし資金が足りません。皆様から全国出場にかかる遠征費を応援して頂きたく思っております。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

目標達成のご報告
2024/07/19 08:00

 「能登【被災地】から全国へ!能登に元気を!小学生バレー応援プロジェクト!」プロジェクトオーナーのHJVCです。 7/18、本プロジェクトの目標金額を達成することができました。ご支援頂いた方、拡散してくださった方、サイト訪問してくださった方、関わってくださった全ての方々のお陰です。本当にありがとうございました。 「私どものようなプロジェクトが目標を達成できることはほとんど無い」と思いながらスタートしたクラウドファンディングでしたが、皆様の善意に支えられ、このような結果を得ることができました。一方で、今はこの場をかりて感謝を伝えることしかできない状況を心苦しくも感じております。 プロジェクトの目標には到達しましたが、肝心の全国大会はまだ始まっておらず、子ども達は少しでも多く輝けるよう練習に励んでいます。皆様には引続き、子ども達を一緒に見守って頂ければ幸いです。 最後に繰り返しとなりますが、改めまして皆様のご支援に深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!最後まで頑張ります!


 「能登【被災地】から全国へ!能登に元気を!小学生バレー応援プロジェクト!」プロジェクトオーナーのHJVCです。 プロジェクト開始から一週間が経過しました。大変有難いことに、わずか一週間で目標の90%を超えるご支援を頂いております。改めまして、ご支援頂いた全ての皆様に御礼申し上げます。 7/15に、大会初日の会場の抽選が行われ、初日(8/7)の会場は東京体育館となりました。大舞台で緊張せずに普段通りの力を発揮できるのか、少し不安も残りますが、まずは大舞台でプレーできることに感謝したいと思います。 二日目(8/8)の会場決定は8/7の日程終了後となる予定です。大会中で慌ただしいかもしれませんが、分かり次第、皆様にご報告させて頂きます。 最後に、繰り返しではありますが、皆様からのご支援、本当にありがとうございます。連日、ご支援と共に温かいメッセージも頂いており、強く励まされると同時に胸がいっぱいになります。日本各地で猛暑や豪雨が続いておりますが、皆様もどうかご自愛ください。引続き、応援よろしくお願いします!


thumbnail

「能登【被災地】から全国へ!能登に元気を!小学生バレー応援プロジェクト!」プロジェクトオーナーのHJVCです。 本プロジェクトを7/7にスタートして3日が経過しました。プロジェクト開始前は、不安や葛藤が入り交じり複雑な思いを抱えておりましたが、スタートして早々にご支援いただけたことで、複雑な思いはすぐに消え、感謝の気持ちでいっぱいになりました。 知人はもちろん、出会ったこともない方々にご支援いただいたことの偉大さを感じ、子ども達に得難い経験を与えてくださった皆様に改めて御礼申し上げます。また、興味をもって本プロジェクトをご覧になってくれた方もありがとうございます。 本プロジェクトはまだまだ始まったばかりです。子ども達もまだまだ上達しようと頑張っています。引続き、見守っていただけると幸いです。 1人でも多くの方に見てもらえるよう、こちらのリンクをシェアいただければと思います。https://camp-fire.jp/projects/view/774280応援よろしくお願いします!