Check our Terms and Privacy Policy.

77歳 人生最大のチャレンジ!近江フレッシュホップの栽培で滋賀県を盛り上げたい!

“ホップの栽培”で耕作放棄地の問題解消、老若男女全員が参画、産官学連携した農業を実現、ホップを滋賀県の特産品にすることで、滋賀県の活性化に繋げます!あの北海道のビールの味、香りが忘れられない!美味しいホップをもう一度味わいたい、この滋賀(近江)で!その想いで今回クラウドファンディングに挑戦します。

現在の支援総額

3,905,000

78%

目標金額は5,000,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/08/01に募集を開始し、 49人の支援により 3,905,000円の資金を集め、 2024/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

77歳 人生最大のチャレンジ!近江フレッシュホップの栽培で滋賀県を盛り上げたい!

現在の支援総額

3,905,000

78%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数49

このプロジェクトは、2024/08/01に募集を開始し、 49人の支援により 3,905,000円の資金を集め、 2024/09/30に募集を終了しました

“ホップの栽培”で耕作放棄地の問題解消、老若男女全員が参画、産官学連携した農業を実現、ホップを滋賀県の特産品にすることで、滋賀県の活性化に繋げます!あの北海道のビールの味、香りが忘れられない!美味しいホップをもう一度味わいたい、この滋賀(近江)で!その想いで今回クラウドファンディングに挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

各位一般社団法人 近江バジル協会代表理事 田中 淳暢名誉理事 寺本 悦子感謝祭イベントのご案内拝啓 師走の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、このたび昨年9月23日のホップ事業の宣言をしてから1年を迎えることができました。それに伴い今年はクラウドファンディングを実施いたしました。重ねて地元の企業支援社債にもお力添えを戴く事ができましたこと厚く御礼申し上げます。つきましては、ご報告を兼ねてささやかではございますが感謝祭イベントを開催させていただきます。ご多忙のところ誠に恐縮でございますがお越しいただけましたら幸いです。敬具 記日時 令和6年12月14日(土)          午後15時より17時まで場所 長浜浪漫ビール株式会社  滋賀県長浜市朝日町14-1  TEL:0749-63-4300               お問合せ先                      代表理事 寺本 悦子まで                    TEL:080-3716-5257





thumbnail

先日の収穫体験の様子が9月25日の「おうみ630」にて放映されます。また、「くるっと関西」では9月30日に放映されますので是非ご覧いただければ有難いです!