Check our Terms and Privacy Policy.

【学生団体】タイのNGO団体が製作する草木染めを広め、教育支援につなげたい!

立命館アジア太平洋大学の【学生団体PRENGO】です。私たちは年に2度タイのスリン県に渡航し、現地で活動しています。協働先であるタイのNGO団体は子供たちの教育活動を行なっており、私たちは彼らが製作している草木染めの製品の販売促進のために活動しています。どうぞ、ご支援よろしくお願いいたします。

現在の支援総額

75,500

302%

目標金額は25,000円

支援者数

30

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/11に募集を開始し、 30人の支援により 75,500円の資金を集め、 2024/08/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【学生団体】タイのNGO団体が製作する草木染めを広め、教育支援につなげたい!

現在の支援総額

75,500

302%達成

終了

目標金額25,000

支援者数30

このプロジェクトは、2024/07/11に募集を開始し、 30人の支援により 75,500円の資金を集め、 2024/08/04に募集を終了しました

立命館アジア太平洋大学の【学生団体PRENGO】です。私たちは年に2度タイのスリン県に渡航し、現地で活動しています。協働先であるタイのNGO団体は子供たちの教育活動を行なっており、私たちは彼らが製作している草木染めの製品の販売促進のために活動しています。どうぞ、ご支援よろしくお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご挨拶

初めまして。立命館アジア太平洋大学の学生NGO団体PRENGOです。
2024年度 春渡航

PRENGOの説明

私たちPRENGOは、「アジア太平洋地域の発展及び相互協力に貢献する」という活動理念に基づきタイ王国スリン県で活動しています。今年度で発足して22年目を迎えるPRENGOは、これまでにタイ王国内のさまざまな地域で活動を行ってきました。私たちは年に2回、春休みと夏休みにタイに訪れています。現在は、スリン県のラムドゥアン郡にて、現地コミュニティであるSuan Niwet Kaset Sin(以下、Niwet)と協同して活動しています。


本プロジェクトの概要

本クラウドファンディングは、草木染め事業の発展とそれに伴うNiwetの活動拡大を目指し、草木染め商品の販売及び事業の広報を行うものです。下記説明文にて記載されているNiwetによる草木染め事業への興味・関心のある方は是非、支援していただけると幸いです。また、返礼品といたしましては支援額によって3セクションに分かれております。それぞれ500円・2000円・5000円の金額設定となっております。支援金額500円と2000円の返礼品としては感謝メール、5000円の返礼品として草木染め靴下および感謝メールをお送りいたします。また、返礼品となる草木染め靴下は数に限りがあるため、10足までとさせていただきます。


Niwetとは

現地NGO団体であるNiwetはLamduan郡において地域貢献活動を行っています。地域をより良くするために活動すること、子どもたちが主体的に動くことを目的とし、コアメンバーを含めた大人が青少年の活動場所の確保のサポートをする支援の形を目指して活動しています。

子どもたちへの支援に特に力を入れており、子どもたちがやりたいことを尊重し、いつでもできる環境を作り自由に活動を実践しています。知識を教えることを目的とせず、子供たちの主体性に重きをおくこと、またこれらの活動を通して彼らの声が行政機関に届くように活動しています。

さらに子どもたちのやりたいことの実現、コミュニティをより豊かにするために人と人を繋ぐ役割も積極的に担っています。Niwetでは、食事、農業、音楽、学び、能力強化、これら5つに特化した活動を行い、子どもたちの将来の選択肢を増やすことを目標にしています。

Niwetにて、草木染め事業を代表的に行っているのがSanyaさんです。SanyaさんはNiwet内でもコアメンバーとして活動を行うほか、PRENGOと現地コミュニティとをつなぐ架け橋的な役割も担ってくれています。


※やりたいことをやる教室とは
Niwetにて児童らの自主性の向上や、将来の選択肢の拡大を目的として行われている教育活動のことです。また、日本語を用いて交流することで児童らの自主性やコミュニケーション能力の向上を目指しています。


草木染め事業の説明

草木染めとはSuan Niwet Kaset Sinの活動の一つとして Sanyaさんが中心となって行なっています。地域で収穫した木の実や皮などを使い、自然由来の染料を使って衣類を染めるといった工程を通じて、子供たちに持続的な自然との向き合い方を学んでもらうために行なっています。染められた衣類は展示会やイベント、現地の市場などで販売されています。ここでの売上の一部はやりたいことをやる教室をはじめとするNiwetの活動資金として使われており、具体的にはやりたいことをやる教室の設備拡充・講師への謝礼などが当たります。そのため、草木染めの売上が向上すれば、Niwetの活動の幅も広がることとなります。


きっかけ

Sanyaさんは以前に、タイ政府が行っていた自然保護活動に参加していました。しかしSanyaさんは、その活動によって植えられたすべての苗木が成木になるわけではなく、多くの自然資源が無駄になっていることに気づきました。そこで、子どもたちに「自然と持続的に付き合っていく」ことについて自身の活動を踏まえて理解してもらい将来に役立ててほしいと考えるようになりました。その思いから現在の草木染め事業を始めています。


Sanyaさんが抱える課題

草木染めの活動を始めた当初は、「子どもたちのために環境について教えたい」という強い思いもあり、あまり困難を感じることはなかったといいます。しかし、草木染めの活動を仕事として行うようになってからは複数の課題が生まれました。まず、草木染め製品の制作には細かい作業工程があり多くの時間と労力がかかることです。加えて、自然由来の製品であるため、材料の供給が不安定であったり、染め上げる際に色むらやシミができてしまうこともあります。これらの色ムラやシミはお客さんに汚れと勘違いされ購入してもらえないことがあるのです。さらに、完全な自給自足は困難であり染料の入手に費用がかかることも課題となっています。
Sanyaさんの今後の目標は、これらの課題が徐々に解決されるとともに、現在行っているこの活動が若者の世代に引き継がれ、さらにその次の世代へと継続して行われていくことです。

Sanyaさん


草木染めの魅力

魅力のひとつは、手作業でひとつずつ染めているためその商品にしかないデザインを作成することができるという点です。このことから世界で一つの製品を手にすることができます。

また、現地の子供たちが草木染めを行うときに、材料となる木のことを勉強できるということです。木がどれほど大事か、自然がどんな恩恵をもたらしているか、そういったことに対して関心を持つようになれます。草木染めの材料となる染料は 木の皮からとりますが、この時に持続可能な方法で採取する方法を教えています。大量に採りすぎてしまえば、その部分を再生できなくなり木が枯れてしまいます。草木染めが次の世代にも受け継がれるものになるように、この活動を通して木の価値を伝えています。

草木染めの様子

PRENGOが草木染め活動に取り組む理由

Suan Niwet Kaset Sinの活動とは、子供、若者、家族に関するものであり、児童らの精神状態と身体状態をより良いものにすることを目標に、創造性を養う活動を提供しています。また、現地のコミュニティにいるすべての児童は家族の一員という意識を根底にもっています。やりたいことをやる教室はこの活動の一環として行われているのです。

私たちはNiwetが継続的にこれらの活動を行うことができるようにする方法として、Niwetとともに草木染め商品の販路拡大を目指して活動を始めました。草木染めの販路拡大に伴う売上の向上により、子供たちが将来への可能性を広げるためにより充実した環境で成長することができることを目標に、草木染め事業に取り組んでいます。


NiwetとPRENGOの繋がり

Niwetは私たちPRENGOがLamduan郡で活動する際のコーディネーターを請け負ってくださっている現地コミュニティです。

また、NiwetとPRENGOが協働して行っている活動もあります。

1つ目は「二国間マーケット」です。PRENGOと現地住民が共同でホストを行っており、日本とタイの文化交流に焦点を当てたお祭りを開催しています。

2つ目は「やりたいことをやる教室」の日本語教室です。Niwetの代表的な活動である「やりたいことをやる教室」は様々な分野の活動(芸術、音楽、言語、農業など)を現地の子供たち向けに教えるものとなっています。PRENGOは月に1度、オンラインで現地の子供たちに向けて日本語教室を行っている他、年に2度タイに渡航した際は、対面で日本語教室を開催しています。

3つ目が本クラウドファンディングでも行っている草木染めの活動です。
以上の通り、NiwetとPRENGOは様々な分野で協働し、より良い未来構築を目指してます。


最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。

私たちPRENGOは現地コミュニティであるNiwetの更なる発展のため尽力していきます。

皆さまからの暖かいご支援の方お待ちしております。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 本クラウドファンディングにて集まった資金はSanyaさんへと渡した後、草木染め事業の発展・拡大へと使用いたします。 具体的には、草木染め商品の生産拡大、新商品開発に伴う原材料費購入の資金となる予定です。また、今後プロジェクトの拡大に伴い、草木染め事業の拡大による地域住民の持続的な収入の向上や、Niwetが行う”やりたいことをやる教室”の規模拡大へと繋がっていきます。 現在は、靴下の他にTシャツや、布生地、バンダナといった商品が存在しています。先述した様に、今後新たな商品の作成も視野に入れて活動を行って参ります。ぜひ今後の活動に関してもPRENGOのInstagramの方からご覧ください。

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 本日は、私たち市場開発部の近況についてと前回渡航の活動紹介を行いたいと思います。まずは、市場開発部の近況についてです。市場開発部では、草木染め、商品開発企画の大きく2つに分かれて活動を行っています。それぞれの企画ごとに渡航に向けて行っている活動をご紹介します。草木染めの販売活動ではクラウドファンディングだけでなく、対面での草木染め販売も行っています。加えて、次企画に向けての分析・企画考案も行っています。商品開発では、新商品開発プロジェクトの対象者と夏渡航時に会えるように現地の方とのミーティングを行っています。次に、前回渡航での活動紹介です。前回渡航では主に草木染めの方向性について現地の方と話し合いました。それまでしていた草木染め活動では現地の方と目標がずれていたり、成果を出せていないといった課題があったため、方向性を合わせつつ今後の活動をこのように行っていくかということを話しました。また、その一環としてPRENGOメンバーが草木染めを体験することも行いました。草木染めに使用する染料を採取するところから、実際に染めるまでの工程を体験することができたのはとても貴重な経験となりました。  もっと見る

  • こんにちはPRENGOです。先日クラウドファンディング名鑑様にて、私たちのクラウドファンディングが掲載されました!   【https://crowdfunding.meikan.org/project/campfire-776175/ 】以上のリンクからサイトを閲覧する事ができます!!掲載してくださったクラウドファンディング名鑑さま、ありがとうございました。そして、現在ネクストゴールとして7万円に挑戦中です!!皆様のご支援、応援コメントが励みになっております。引き続き皆さまの温かいご支援をどうぞ宜しくお願いします。加えて、当クラウドファンディングは終了までに日数がございます。更なる認知度の拡大の為、掲載のご依頼お待ちしております。よろしくお願いいたします。 もっと見る

  • こんにちはPRENGOです!本日は目標金額達成のご報告です。皆様のご支援のおかげでファーストゴールを募集開始から、わずか数時間で達成することが出来ました。本当にありがとうございます。本支援金はプロジェクトページに掲載されているとおり、草木染め事業の発展と拡大に使用されます。また、現在PRENGOはネクストゴールにも挑戦しています。本プロジェクトの目的は草木染め事業自体への資金にすることはもちろんのこと、私たちと支援先との活動及びに草木染めの魅力をより多くの人に広報することです。ネクストゴールを設定することで、より多くの方にNiwetの草木染め事業について興味関心を募ることができると考えております。ネクストゴール達成に向け、努力を怠ることなく精進して参ります。何卒よろしくお願い致します。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト