Check our Terms and Privacy Policy.

【学生団体】タイのNGO団体が製作する草木染めを広め、教育支援につなげたい!

立命館アジア太平洋大学の【学生団体PRENGO】です。私たちは年に2度タイのスリン県に渡航し、現地で活動しています。協働先であるタイのNGO団体は子供たちの教育活動を行なっており、私たちは彼らが製作している草木染めの製品の販売促進のために活動しています。どうぞ、ご支援よろしくお願いいたします。

現在の支援総額

75,500

302%

目標金額は25,000円

支援者数

30

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/11に募集を開始し、 30人の支援により 75,500円の資金を集め、 2024/08/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【学生団体】タイのNGO団体が製作する草木染めを広め、教育支援につなげたい!

現在の支援総額

75,500

302%達成

終了

目標金額25,000

支援者数30

このプロジェクトは、2024/07/11に募集を開始し、 30人の支援により 75,500円の資金を集め、 2024/08/04に募集を終了しました

立命館アジア太平洋大学の【学生団体PRENGO】です。私たちは年に2度タイのスリン県に渡航し、現地で活動しています。協働先であるタイのNGO団体は子供たちの教育活動を行なっており、私たちは彼らが製作している草木染めの製品の販売促進のために活動しています。どうぞ、ご支援よろしくお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日は、私たち市場開発部の近況についてと前回渡航の活動紹介を行いたいと思います。

まずは、市場開発部の近況についてです。市場開発部では、草木染め、商品開発企画の大きく2つに分かれて活動を行っています。それぞれの企画ごとに渡航に向けて行っている活動をご紹介します。草木染めの販売活動ではクラウドファンディングだけでなく、対面での草木染め販売も行っています。加えて、次企画に向けての分析・企画考案も行っています。商品開発では、新商品開発プロジェクトの対象者と夏渡航時に会えるように現地の方とのミーティングを行っています。


次に、前回渡航での活動紹介です。前回渡航では主に草木染めの方向性について現地の方と話し合いました。それまでしていた草木染め活動では現地の方と目標がずれていたり、成果を出せていないといった課題があったため、方向性を合わせつつ今後の活動をこのように行っていくかということを話しました。また、その一環としてPRENGOメンバーが草木染めを体験することも行いました。草木染めに使用する染料を採取するところから、実際に染めるまでの工程を体験することができたのはとても貴重な経験となりました。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!