皆さま、こんにちは!
「らんるまつり」プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。本日の進捗状況をご報告させていただきます。
活動の概要と進捗状況
総支援額:1,243,124円
達成率:128%
皆さまの温かいご支援に心から感謝しております。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。
らんるまつりではあしざるFCの皆さんをスペシャルゲストに迎えエキシビジョンマッチを開催!
今日の活動報告は、このあしざるFCが人気者だからゲストに選出しただけではなく、僕たちがここまで惚れ込んで北海道まで誘致した理由をお話させて下さい。
あしざるFCは、『フットサルを日本一のスポーツに』というスローガンの下、 結成された現役フットサル選手YouTuberグループ。小・中・高生を中心に絶大な人気を誇ります。
2024年8月現在のメンバーはのぶくん、つばささん、ダンガンくん、かにゃさんの4名。
彼らは本気でフットサル業界を変えようとしている、若い世代への訴求力が凄まじいメンバーたちです。
これからゲストに呼ぼうとしている方達の過去の話題を話すのも本意ではないのですが、自分なりの共感ポイントがあるので伝えさせてください。
あしざるFCのメンバーが3名だった頃です。彼らが新メンバーを募集した時にSNS上で大きく非難を受けました。
理由は新メンバーを「女子メンバー」に限ったこと、そこから派生して「顔で採用するのではないか?」「年齢制限があるのは下心がある証」などあらぬ憶測が広がったのです。
ピンチはチャンスとはよく言ったもの、そこからのあしざるFCの歩みは見事でした。
当初はマネージャー募集の形ではありましたが、オーディションの流れからプレーヤーとして女性メンバーのかにゃさんらが加入。
メンバーに変動はありながらも、生き生きと活躍するかにゃさん達がこれまでのあしざるFCからの大きな転換点になったことは間違いありません。
きっとあしざるFCの動画やイベントに触れてきた子供たちは女性がフットサルをする姿を自然なものとして受け入れるし「あんな風にプレーしてみたい!」といったロールモデルになっていると思っています。
あえてプロ選手ではなく、YouTuberのフットサルプレーヤーという存在であることも大きな価値の1つでしょう。
フットサルに特化してチャンネル登録者数200万人を成し遂げたこと、その影響力をこれからどのように発揮していくか、そしてどんな道を歩むのか、100%ポジティブな感情で応援しています。
また、あしざるFCのショート動画にはフットサルの要素を入れた日常に取り入れられそうなミニゲームやリフティングなどが登場します。
僕の考えですがフットサルの普及はフットサル競技なピッチ内に限らないと思っていて、まずは老若男女誰でも身体の大きさや運動神経に関わらず”身体を動かすこと”がスタート、そこから楽しいの感情を味わって競技に親しんでもらいたいと思っています。
あしざるFCとヴォルフェは「フットサルのポテンシャルを最大限活用するために『いかにフットサル外の何かと接続するか・できるか』と思考しているところ」が共通点かもしれません。
クラブオフィシャルではなかなか発信できないようなミニゲームの要素やオフショットの場面を多く発信しているあしざるFCが仲間になってくれたら、ヴォルフェの体現したい理念や、スポーツと一見関係なさそうな他のカルチャーをかけ合わせたらんるまつりを実現できるのではないかと考えたのです。
シンプルにこれほどのYouTubeで活躍するスターが北海道・旭川に来てくれることが地域の活性化に繋がるとも考えました。
地域にスポーツクラブがあることがきっかけで旭川の地にも人気者が来ること、子供たちの視点から人気者が遠い存在ではなく目の前にいる存在になった時に初めてフットサルがより身近な競技に感じること。それらがスポーツクラブが地域に存在する価値の1つであると考えています。
そして彼らが動画内で北海道の自然や食べ物、旧蘭留小学校に触れてそこから日本全国、そして世界に地域の魅力が伝わることを願っています。
また、あしざるFCの皆様からクラウドファンディングが始まってからリターン品の追加提供をいただけることになりました。
内容はユニフォームシャツ(背番号なし)、あしざる公式Tシャツ、あしざるペンライトの3つ。
当初はあしざるFCのプレーが間近でみられる特別観覧席だけだったところ、かなり豪華なラインナップとなりました。
こちらのリターンで支援下さっている方もいらっしゃいます。
皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
クラウドファンディングはおかげさまで100%を達成しましたが気持ちを緩めるどころか実現に向けて気が引き締まる思いです。
引き続きご支援のほどよろしくお願いします。
支援者へのお願いやメッセージ
プロジェクトの成功には、皆さまのご支援が欠かせません。引き続き、「らんるまつり」へのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。お気に入りボタン、投稿のシェア、とてもとても力になります。お知り合いにもプロジェクトのことを広めていただけると幸いです。
引き続き何卒、宜しくお願いいたします。