Check our Terms and Privacy Policy.

那覇・栄町市場に「共同書店」を作ります!——古くて新しい書店のかたちを目指して

私たちは、「街なかの小さい書店」を維持しよう!と集まったチームです。一箱本屋が集まる「シェア型書店」と、働く人自ら出資・経営する「労働者協同組合」を掛け合わせた「栄町共同書店」を、今年10月1日、那覇・栄町市場内に開店します。私たちに必要な書店を、私たちの力で。あなたも参加しませんか?

現在の支援総額

2,918,500

162%

目標金額は1,800,000円

支援者数

186

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 186人の支援により 2,918,500円の資金を集め、 2024/10/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

那覇・栄町市場に「共同書店」を作ります!——古くて新しい書店のかたちを目指して

現在の支援総額

2,918,500

162%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数186

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 186人の支援により 2,918,500円の資金を集め、 2024/10/12に募集を終了しました

私たちは、「街なかの小さい書店」を維持しよう!と集まったチームです。一箱本屋が集まる「シェア型書店」と、働く人自ら出資・経営する「労働者協同組合」を掛け合わせた「栄町共同書店」を、今年10月1日、那覇・栄町市場内に開店します。私たちに必要な書店を、私たちの力で。あなたも参加しませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

日常から書店の風景が消えつつあります。時代が大きく変化し、ネットやオンラインの世界が拡大する一方で、「リアル」なつながりの重要性が改めて認識されつつあります。

私は琉球・沖縄史の研究に少しばかり携わり書籍も何冊か出版し、また浦添市立図書館につとめ「本」を扱う場にいました。そのなかで感じたのは、現代においても本や書店がなお存在する意味があること、しかし現代という時代に合ったあり方が今後は求められているのではないかということでした。

そのあり方とは、書店が単なる販売所という性格を超えてまさに「リアル」なつながりのハブとなり、集う人たちの「化学反応」によって新しい動きが生み出されていく。そうした場です。

今回、若手の皆さんが新たに栄町という地で意欲的な挑戦を行います。栄町はかつて一時の低迷からよみがえり、古きを受け継ぎつつ新たな沖縄文化の発信地となっている場所です。まさに今回の試みにふさわしいと言えます。私もこの活動に共感し、応援したいと思います。


上里隆史(X)

https://x.com/mangaryukyu


シェアしてプロジェクトをもっと応援!