このプロジェクトで実現したいこと
自己紹介
プロジェクト立ち上げの背景
現在の準備状況
支援金の使い道
リターンについて
スケジュール
最後に
最新の活動報告
もっと見るNPO親子相談室KANGAROOMは、おかげさまで3年目に突入いたします!
2025/02/01 13:13皆さま、いかがお過ごしでしょうか?「NPO親子相談室KANGAROOM」は、おかげさまで、2月4日で活動開始から丸2年になります。1年目の令和5年度は、「親子相談室の充実」ということで、クラウドファンディングで移動相談室の軽キャンKANGAROOM号を購入させていただきました。「どこに相談していいのか分からない」「学校から紹介された場所が遠くてなかなかいけない」というお声を聞いて、皆さまのおかげで、こちらから伺う「駆けつけ相談」が実現しました。2年目の令和6年度は、「イベントの開催」が叶いました。「イベントに連れて行く自信がない」「大きな音が苦手なので、イベントは、無理かも」「せっかくイベントに行けたけど、風船が割れる音を聞いてパニックを起こしてしまった」等々のお悩みがたくさんあったので、「ママやおばあちゃんがほっこりできて、こどもがワクワクするイベント」を開催することができました。皆さまがクラウドファンディングを通して、このプロジェクトを応援してくださったおかげです。この2年間、どの活動もたくさんの皆さんに支えていただきながら、ご利用者さまに「全国の皆さんが応援してくださっているよー」とお伝えしながら、「何度でも相談無料」で進んでまいりました。今日現在、3歳〜64歳の延べ145人のご利用者さまに恵まれております。本当にありがとうございました!イベントの開催にあたり、皆さまのご支援と応援により、たくさんの親子の笑顔に出会わせていただきましたこと、心より御礼申し上げます。NPO親子相談室KANGAROOMスタッフ一同追伸 3年目もすでに新しいプロジェクトの準備に取りかかっています。 どうぞよろしくお願いいたします。 もっと見る2025年もよろしくお願いいたします
2025/01/01 01:40こちらの活動報告は支援者限定の公開です。たまにはママとおばあちゃんもほっこりCAFE!
2024/09/21 04:53イベントの報告続編(大人version)です!実はママたちには、秘密のミッションがありました。CAFEでお茶を飲む前に、スタンプラリーで3つのミッションをコンプリートさせなければなりませんでした。①カラーセラピーを体験すること(白黒になりがちな日常の風景に色を取り戻す)!②ハンドマッサージを受けながら、手の温もりを感じて、ひと休み(寝てしまったママ、疲れていたのですね〜)。③CAFEでポンポン? これは、子ども達が作ったハロウィンの作品に「紅葉」をイメージした葉の色をつけるというアクティビティーです。ママもおばあちゃんも子どもにかえって、スポンジでポンポンしながらとっても楽しそうでした。子ども達がゴールして、お母さんやおばあちゃんと合流した時に、作品を合体!あ〜ら、紅葉の木の下にハロウィンのオバケが、、、。そして、最後に、またにっこり。私たちは、これから約260枚の子ども達の写真を、ご家族ごとにお届けする仕事が残っています!どの写真も子ども達の笑顔でいっぱいなので、見入ってしまって、なかなか仕分けが進みません。ご参加の皆さま、少々お待ちくださいね。93名のご支援者の皆さま、小さなNPO親子相談室KANGAROOMを支えていただき、本当にありがとうございました。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 もっと見る
コメント
もっと見る