イベントの報告続編(大人version)です!実はママたちには、秘密のミッションがありました。CAFEでお茶を飲む前に、スタンプラリーで3つのミッションをコンプリートさせなければなりませんでした。①カラーセラピーを体験すること(白黒になりがちな日常の風景に色を取り戻す)!②ハンドマッサージを受けながら、手の温もりを感じて、ひと休み(寝てしまったママ、疲れていたのですね〜)。③CAFEでポンポン? これは、子ども達が作ったハロウィンの作品に「紅葉」をイメージした葉の色をつけるというアクティビティーです。ママもおばあちゃんも子どもにかえって、スポンジでポンポンしながらとっても楽しそうでした。子ども達がゴールして、お母さんやおばあちゃんと合流した時に、作品を合体!あ〜ら、紅葉の木の下にハロウィンのオバケが、、、。そして、最後に、またにっこり。私たちは、これから約260枚の子ども達の写真を、ご家族ごとにお届けする仕事が残っています!どの写真も子ども達の笑顔でいっぱいなので、見入ってしまって、なかなか仕分けが進みません。ご参加の皆さま、少々お待ちくださいね。93名のご支援者の皆さま、小さなNPO親子相談室KANGAROOMを支えていただき、本当にありがとうございました。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
9月15日(日)石巻市の「マルホンまきあーとテラス」にて、予定通り初イベントを開催することができました。温かいご支援と応援をしてくださった93名の皆さまのお力をお借りしての実施となりました。本当にありがとうございました。当日は、急な発熱で2人の欠席者がおりましたが、10家族16人の参加者さんでした。大勢のにぎやかなイベントが苦手で、今までイベントに参加できずにいた子ども達にも参加してほしいという願いのもと、3つの工夫をしてみました。①5人1チームの少人数で3つのアクティビティーをスタンプラリーをしながら回る。②見通しをしっかり持つことができるように、視覚支援を充実させる。③活動の場所を1つのアクティビティー毎にかえて、切り替えがしやすいようにする。(子どものアクティビティーだけで、研修室、活動室、創作室の3つをお借りしました)そして、それぞれのチームの小学校5年生に、「リーダー」として幼稚園や保育園の小さいお友達への声がけをしてもらいました。高学年の子ども達には、イベントに参加できたことだけではなく、リーダーとして活動できたという自信も持ってほしいと思っていました。そして、その役割をしっかりと果たしてくれました!小さい子ども達は、お母さんから離れて初めてのお友達やリーダーさんと、3つの活動に挑戦することができました。困った時は、初めて会ったお兄ちゃんやお姉ちゃんがそっと手をさしのべてくれます。きっと、優しい雰囲気を感じ取れたのではないでしょうか。子ども達は、ゴールの後にスタンプラリーのプレゼントを手にしながら、「来年も来たい!」「次はいつやるの?」「6年生になってもリーダーできるの?」と、とてもワクワクしながら活動することができた様子でした。朝に、初めて会った時とは別人のように、笑顔がキラキラして、たくさんお話をしてくれるようになっていました。スタッフ一同、とても幸せな時間を93名のご支援者さまからプレゼントしていただいた感じがいたしました。本当に、ありがとうございました。
2024.9.12皆さまに支えていただき、目標金額を達成して、無事ゴールすることができました!目標金額 500,000円ご支援額 560,000円ご支援者 93人達成率 112%本当にありがとうございます。明日からは、親子の笑顔の花がたくさん咲きますように、スタッフ一同力を合わせて頑張ります!嬉しいご報告ができますよう、イベントまでの残り2日間、しっかり準備を進めてまいります。最後まで一緒に伴走していただきまして、本当にありがとうございました! NPO親子相談室KANGAROOM 代表 大槻 友美 & スタッフ一同
おかげさまで、本日9月12日(木)の23:00にゴールいたします!今日をゴールに選んだのは、「大安」だからです。スタートは「先勝」ゴールは「大安」で選びました!石巻は港町で、昔から海に関わる方たちは「六曜」の暦をとても大切にしてきました。命を大切にし、祝い事を大切にし、みんなで喜びを共有するという意味があるそうです。NPO親子相談室KANGAROOMも石巻でイベントを開催させていただくので、「大安」の今日をゴールに設定させていただきました。今日の23:00のゴールまで、皆さま、ぜひ伴走をよろしくお願いいたします!3日前のご報告2日前のご報告
皆さま、ご支援、応援ありがとうございます!ゴールまで残り4日となりました。こんなお声を聞いて、このイベント開催の初心に戻りました。「私の子どもも自閉症です。イベントのような賑やかなところが苦手です。先日、外での開催で人の少ない時間に挑戦してみましたが、入り口で風船の割れる音がしてパニックを起こしてしまいました。こんなふうに配慮をしていただけるイベントならば、参加できるかもしれません。どうか成功して全国に広まりますように!」自閉症のお子さんで、「大きい音が苦手」「人混みが苦手」なお子さんはなかなかイベントのような賑やかなところに参加するのが大変です。学校ですと、特に運動会、「ピストルの音」「大きな声援」「スピーカーから流れる大音量の音楽」など。自閉症のお子さんにとって、イベントへの参加は「挑戦」なのです!今回は兄弟のお子さんも参加できるようにしたため、1チーム5人での参加になります。小学校5年生のリーダーのもと、一つ一つのワークショップをお部屋を変えて、スタンプラリーをしながら、ゆっくり回ります!子ども達の「挑戦」を応援して下さい!よろしくお願いいたします。