★12月13日 追記 【目標達成のお礼】
おかげさまで、目標金額を達成することができました!応援、ご支援いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
クラウドファンディング終了までの間、より多くの方にSaruJKの活動を知っていただきたく、ネクストゴールを30万円に設定して目指したいと思います!
みなさん、ぜひ最終日まで一緒にこのプロジェクトを盛り上げて応援してください!
感謝の気持ちを込めて、サンキュー価格で感謝Tシャツを追加いたしました。
引き続き、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
MAY THE HORSE BE WITH YOU
★12月11日 追記
【宇和島郷土料理で乾杯!】の詳細が決定!
中央競馬は土日開催が基本のため、競馬関係者の多くが月曜日をお休みとしております。そこで、トラックマンとも打ち合わせを重ね、以下の日程で開催することとなりました。
開催日程
2025年3月3日(月)
予定店舗
かどや霞邸 ➡ 店舗情報はこちら
〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目5−18
★呑み放題付き
当日は、競馬にまつわる濃密なトークを交えながら、宇和島の郷土料理とともに大いに盛り上がりたいと思います。皆様に楽しんでいただけるよう、現在しっかりと準備を進めております!
引き続き、温かい応援をよろしくお願いいたします!
ーーーーー 以下、プロジェクトページ ーーーーー
伊達十万石の城下町として栄えた宇和島藩。 宇和島藩史によれば、元和元年(1615年)に宇和島藩初代藩主の伊達秀宗(伊達政宗公の庶長子)が故郷を偲んで仙台から蒲鉾職人を連れてきて作らせたことによると言われている食べ物です。
じゃこ天は愛媛県南予地方の特産品で、愛媛県のソウルフードのひとつです。 魚のすり身を平たくして油で揚げた練り製品「揚げかまぼこ」の一種になります。
昨年、東北のある地方から「貧乏くさい食べ物」と言われたじゃこ天。その際に両県の寛容な対応によって、結果的にはお互いの絆を深める素晴らしい機会となりました。特に、秋田県の方々の優しい心遣いに触れた時、私は深く感動し、その優しさが心に沁みわたった出来事でした。
この出来事を通じて、故郷・宇和島のじゃこ天に対する想いも再確認でき、じゃこ天をもっと多くの人々に届けたい!という気持ちが一層強くなりました。地域の交流が深まり、じゃこ天を通じて繋がりが広がる経験は、私にとって大切なものとなりました。
このプロジェクトでは、そうした背景も込めて、宇和島のソウルフード【じゃこ天】と昭和時代に職人の賄い飯として食べていた【じゃこカツ】を全国の皆様にお届けし、皆さんにその美味しさと温かさを感じていただきたいと願っています。
初めまして!
プロジェクトを実行しますサトウ ノリヒトです。またの名を『SaruJK(サルジョッキー)』と申します。
私は愛媛県宇和島市で『じゃこ天』が当たり前のように、食卓に並ぶ生活を送り、高校を卒業後、ファッションデザイナーを目指して上京しました。
都会の喧騒や人の多さに圧倒され、東京の厳しい環境の中で夢を追いかけ、日々張り詰めた生活を送っていましたが、その時、私の心を癒してくれたのが、宇和海の穏やかな海と懐かしい故郷の味『じゃこ天』でした。
宇和島の海で育まれた新鮮な魚を使った『じゃこ天』は、幼い頃から親しんだ素朴でありながら深い味わいがあり、いつも私の心を温かく包んでくれました。故郷を離れて30年以上経った今でも、その味が私を支え続けてくれています。
そのような『じゃこ天』や『じゃこカツ』の魅力を、全国の皆様にも知っていただきたく、このプロジェクトを立ち上げました。じゃこ天やじゃこカツの美味しさだけでなく、その裏にある私の故郷・宇和島への深い愛情も一緒に感じていただけたらと思います。
SaruJK(サルジョッキー)の『じゃこ天』『じゃこカツ』は、魚肉たっぷりでカルシウムが豊富に含まれていて、栄養成分が詰まったヘルシーな一品です。特にカルシウムは小魚を丸ごと使用することでしっかり摂取できるため、骨や歯の維持にも最適です。
カルシウムは成長期のお子さまや中高年の方の骨密度を保つのに欠かせない栄養素であり、日常的に摂取することで骨粗しょう症予防にもつながり、家族みんなにおすすめしたい一品です。
高タンパクで低カロリーな『じゃこ天』は、日常の食卓はもちろん、スポーツや運動をする方の栄養補給にもぴったりです。
競走馬の引退馬支援
「えっ!?ウマ型?何故に??」...と、思われた方は沢山いらっしゃると思います。その辺りのお話に少々お付き合いください。
東京に上京し、夢を追いかけながら日々の厳しい環境に身を置いていました。都会の喧騒や人の多さに圧倒され、張り詰めた生活の中で自分を奮い立たせ続ける日々。そんな忙しさの中で、私の心を癒し、熱くし、支えてくれた趣味が「競馬」でした。
競馬の魅力は、単なるギャンブルではないところにあります。サラブレッドの力強さや美しさ、そして人馬一体となって繰り広げられるスポーツとしての面白さに私はすっかり魅了されました。サラブレッドが疾走する姿は、ただ速さを競うだけでなく、その一歩一歩にかける、競馬にたずさわる人々の情熱や努力が伝わってきます。
また、血統や個性を持つ馬たち一頭一頭には、それぞれの物語があり、どの馬にもドラマがあります。東京での生活で心が折れそうなとき、こうした馬たちの頑張りや美しい走りを見て、私もまた夢に向かって頑張ろうという気持ちを維持する事ができました。
SaruJK(サルジョッキー)誕生
20代前半、ある競馬雑誌のイラスト募集に【SaruJK_サルジョッキー】という名前で応募したのがきっかけとなり、30年後に思い続けていた引退馬支援のブランドSaruJKを立ち上げました。SNSの台頭もあり、日本中の競馬ファンと交流を深める事も出来て、楽しい競馬ライフを送っています。
引退したサラブレッドたちは、レースを退いた後に新たな生活をスタートさせますが、その道のりは決して平坦ではありません。
私は、自分のブランドを通じて、少しでも彼らのセカンドキャリアを応援したい、そして引退馬たちが新しい馬生を歩む手助けをしたいと考えました。「SaruJK」では、サラブレッドの美しさや誇り、そして競馬の持つロマンをデザインに取り入れ、商品を通して引退馬支援のメッセージを発信しています。
今回のプロジェクトは、じゃこ天やじゃこカツを協力業者である、株式会社島原本舗(通称:島原かまぼこ)様の協力を得て、ウマ型を製作。じゃこカツは魚肉と人参・玉ねぎ・ごぼうの野菜を入れた美味(ウマ)いカツの開発 ➡ 推しウマ勝つ!(ゲン担ぎ) ➡ 引退馬支援に向けたウマ活!を提案いたします。
子供でも食べやすい、魚介に加えて野菜も入ったファストフードとして、ご家庭の一品の仲間入り出来ますと非常に嬉しく思います!
競馬ファンだけでなく、より多くの人々にサラブレッドの魅力と引退馬支援の重要性を知っていただけたらと願っています。
毎年約7,000頭の馬が競走馬として生産され、処分されていく現実。
未来のダービー馬を目指して毎年約7000頭の馬が誕生します。競走馬の現役時代は短いです。引退したその先の余生を種馬や繁殖牝馬として送る事が出来る馬は一握りになります。経済動物として生産される馬たちの多くは、競走馬としての役目を終えると多くの馬達が処分される事になります。
そのような馬たちの命を一頭でも多く未来へ繋げたいと活動している機関があります。認定NPO法人 引退馬協会様は、一頭の馬をたくさんの人で支える里親制度「フォスターペアレント制度」を採用し、所有する馬を「フォスターホース」と呼び、受け入れています。
『 つ・な・ぐ 』
『 一頭一頭の馬の命を丁寧につないでいく。預かった馬の一生面倒をみていく。』
優しさと信念を感じ、心にズシリときました。
SaruJKのデザインも微力ながら、その活動の一助になればという思いです。
お陰様で、CAMPFIREプロジェクト第一弾・第二弾+SHOPの売上を、認定NPO法人 引退馬協会様に微力ながら寄与する事ができました。今後もワクワクするような企画を考え、出来る範囲で引退馬に貢献できればと思います。
昨年起きた「貧乏くさい食べ物」騒動で故郷愛を再確認し、故郷のソウルフードを紹介すると共に協同企画をしてくれる業者はないものか...と思案していたところ、故郷で居酒屋を営む姉が、一軒の蒲鉾(かまぼこ)業者を紹介してくれました。先方の社長に打診したところ、快く引き受けていただきました。
株式会社島原本舗(通称:島原かまぼこ)
創業以来の伝統と技術を大切にし、最新の衛生管理を融合させて、職人たちの真心で練り上げた宇和島名産の島原かまぼこは宇和海で採れた新鮮な生魚を主原料にし、魚本来の味を最大限に生かした伝統食品を製造・販売している会社です。平成15年10月には、長年の衛生管理の努力が認められ、食品衛生優良施設として厚生労働大臣表彰を授与された会社になります。
なんと!小・中学校の先輩(中学時代はバスケット部の先輩・後輩の関係)と40年ぶりの再会。代替わりをして社長に就任されていました。懐かしさと興奮で話も弾み、企画もテンポ良く進める事が出来ました。
左:代表取締役社長 島原 豊行 氏 右:SaruJK
ゲン担ぎじゃこカツ_ウマ勝つ!
今回のプロジェクトは先に述べたようなストーリーから、じゃこカツを馬の顔のカタチに成型し、ゲン担ぎフードとして提供します。「推しウマが勝つ!」という「ゲン担ぎ」の意味を込めています。特に競馬場などでの勝利を願う人々に親しまれる商品になれば幸いです。
新鮮な魚介と国産の人参・玉ねぎ・ごぼうを混ぜ込み、卵で繋いでパン粉をまぶして揚げる。揚げたてのサクサク感はたまりません。魚が苦手なお子様もカツにする事で、とても食べやすい食品です。以下は、100gあたりの栄養成分表示です。
エネルギー:109kcal
たんぱく質:9.9g
脂質:1.9g
炭水化物:13g
食塩相当量:1.3g
カルシウム:-mg
白星祈願"さかなコロッケ”(魚ロッケ)
蒲鉾の身(原材料:エソ)の骨や皮を取り除き、白身と国産のキャベツ・玉ねぎを混ぜ合わせて揚げた商品になります。あっさりサクサクと美味しくいただけます。
以下は、100gあたりの栄養成分表示です。
エネルギー:152kcal
たんぱく質:9.0g
脂質:2.3g
炭水化物:12.3g
食塩相当量:1.5g
カルシウム:-mg
ウマい!じゃこ天!!シリーズ!!!
こちらも馬の顔型で作られたじゃこ天で、ビールとの相性が抜群!! 酒の肴としても抜群です。七味・マヨネーズ・醤油・柚子胡椒など色々お試しください。幼少期は朝の食卓に並ぶことも多く、食卓のお助けフードとしても大活躍します。
愛媛県宇和島市の伝統的なじゃこ天を、少し火で炙って食べると、更に美味しく味わえる!そしてゲン担ぎの要素をプラス!!楽しみながら味わってください。
左:じゃこ天 中:白身天ぷら 右:鯵ジャコ天
馬の毛色のように、じゃこ天も使う魚によって色合いが変わります。自然素材ならではの魅力を感じながら、様々な色のじゃこ天を見比べながら味わうのも一つの楽しみです。
手押し宇和島じゃこ天
宇和海で水揚げされた小魚ハランボ(和名:ホタルジャコ)を原料にして小骨ごとすり潰して手押しで成型し、揚げました。
小魚独特の風味のあるカルシウムたっぷりの品です。※宇和島じゃこ天の原料【ハランボ】とは??
↓↓↓
腹側に発光バクテリアを共生させている事から、和名ホタルジャコと名づけられた魚です。
高級魚ノドグロ(赤ムツ)も同じホタルジャコ科の仲間として知られています。
古くから宇和島じゃこ天の主原料として用いられてきています。
以下は、100gあたりの栄養成分表示です。
エネルギー:107kcal
たんぱく質:16.3g
脂質:2.5g
炭水化物:4.9g
食塩相当量:2.1g
カルシウム:290mg
手押し白身天ぷら
~競走馬に例えると...白毛(白馬)タイプ?~
蒲鉾の身(エソ)を使用し、骨や皮を丁寧に取り除いて作られているため、口当たりが非常に柔らかく、上品でさわやかな味わいが特徴です。伝統的なじゃこ天(ハランボを使用)に比べ、エソのすり身だけを使用することで、魚の風味はそのままに、よりなめらかで食べやすい食感に仕上がっています。
一口食べると、しっとりとした食感と淡白ながらも深みのある味わいが広がる逸品です。
以下は、100gあたりの栄養成分表示です。
エネルギー:132kcal
たんぱく質:14.4g
脂質:5.0g
炭水化物:7.5g
食塩相当量:2.2g
カルシウム:16.6mg
手押し鯵じゃこ天
豊後水道で獲れたブランド魚の鯵を贅沢に使用し、身のみを職人が一つひとつ手押しで成型した「鯵じゃこ天」です。新鮮な鯵の風味が生きており、クセがなくさっぱりとした味わいが特徴です。
豊後水道の自然の恵みを感じる「鯵じゃこ天」は、そのままでも、少し炙って温かいお酒やビールのお供としてもぴったり。どなたにも楽しんでいただける爽やかな味わいです。
以下は、100gあたりの栄養成分表示です。
エネルギー:101kcal
たんぱく質:15.1g
脂質:2.7g
炭水化物:4.1g
食塩相当量:2.3g
カルシウム:27mg
★スペシャルリターン★
2025年 春のクラシック戦線に向けて盛り上がりましょう!SaruJKとスペシャルゲストと一緒に飲み会しませんか?
故郷「愛媛県宇和島市」の郷土料理コースを是非味わってみて下さい。東京:西麻布にある宇和島郷土料理店を予定。肩ひじ張らずに気楽に郷土料理に舌鼓を打ちましょう!
開催予定時期
2025年3月(月)or(火)平日夜開催
※予定していますゲストのお休みの日程に合わせて
SaruJK_引退馬支援アイテム
その他、引退馬支援グッズも用意しました!
身につける事で運気が上昇するかは分かりませんが、馬活グッズとしてご利用ください!
※送料につきまして、近年の運送料の値上げが高騰したため、クラウドファンディング内での値段設定が非常に難しく、一部地域の方(北海道・沖縄)につきましては、北海道・沖縄の方向けリターンメニューを設けさせていただきます。ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
※以下の料金は商品の発送先に向けてのお代金です。
食品発送先代金(クール宅急便)
・本州・九州・四国 一律 1,500円
・北海道・沖縄 2,300円
商品発送先(グッズ類)
・フーデットパーカー
・Tシャツ 全国一律 1,300円
・小物類 全国一律 180円~270円
例A)ご支援者登録ご住所(本州・九州・四国)
➡食品発送先:本州・九州・四国の場合
【本州・九州・四国】のリターンメニューを選択
例B)ご支援者登録ご住所(本州・九州・四国)
➡食品発送先:北海道・沖縄の場合
【北海道・沖縄】のリターンメニューを選択
例C)ご支援者登録ご住所(北海道・沖縄)
➡食品発送先:本州・九州・四国の場合
【本州・九州・四国】のリターンメニューを選択
例D)ご支援者登録ご住所(北海道・沖縄)
➡食品発送先:北海道・沖縄の場合
【北海道・沖縄】のリターンメニューを選択
SaruJKの活動を全力応援
~スポンサー~
SaruJK(サルジョッキー)が考えるブランド理念
・競馬・乗馬・牧場で馬と触れ合う事を全力で楽しむ。
・SaruJKの開発商品を購入➡引退馬支援に繋がる。
ご支援いただいた方(個人様・企業様)をCya inc.ホームページに掲載させていただきます。
新たなコラボレーション企画が出来ると幸いです!
資金の使い道
集まった支援金は以下に使用する予定です。
・CAMPFIRE掲載手数料17%
・商品開発費
・商品仕入れ代
・商品製作費
・広報/宣伝費
・認定NPO法人 引退馬協会様へ集まった支援額から消費税を抜いた総額の3%を寄付いたします。
※支援者様が寄付金控除を受けられるものではございません。
※目標金額を超えた場合はSaruJKの活動費と更なる開発費に使用させていただきます。
スケジュール
・11月~ クラウドファンディング開始
・12月末 クラウドファンディング終了
2025年
・1月~ リターン準備
・2月~ リターン品を順次お届け・認定NPO法人 引退馬協会様へ寄付
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最後に...
ココまでご覧いただき、ありがとうございます。冒頭で述べましたように競馬好きの馬好きです。
2020年コロナウイルスにより外出もままならない状況となった時に、ストレス解消の為に再び競馬を見始めて、今日に至ります。
同時期に、Xで沢山の競馬仲間と知り合う事が出来ました。そうした中で、何か自分の能力を活かして、競馬界に寄与出来る事はないかと、新たなチャレンジを試みました。今後も継続して、引退馬支援に貢献出来るよう、皆様に支持されるようなブランドに育てていきたいと思います。
今回は故郷のシンボル「 牛鬼 」がモチーフ
顔は牛とも鬼ともつかない形相、胴体は牛、尻尾は剣をかたどっています。祭礼では神輿渡御の先導を務め、悪魔祓いをして地区内をまいます。
邪気を振り払い、商売繁盛を祈願する。
SaruJKも子供の頃は毎年牛鬼パレードに参加していました。という事で、出し物の上に乗ってみました!
そして左馬のロゴと共に...
皆様の幸せをお祈りいたします!
これからも
ご支援・応援の程、よろしくお願い申し上げます。
MAY THE HORSE BE WITE YOU
~馬と共にあらんことを~
最新の活動報告
もっと見るご支援ありがとうございました。
2024/12/30 14:13こんにちは。生まれ故郷のソウルフード『じゃこカツ』『じゃこ天』を全国の皆に味わって欲しい!!愛媛県宇和島市のソウルフードと引退馬支援を掛け合わせたプロジェクトが終了いたしました。お陰様で目標額を達成する事が出来ました。ご支援いただきました皆様に御礼申し上げます!ウマカツ(じゃこカツ)・じゃこ天とも薬味などで色んな馬を表現してお楽しみください!年明けよりリターンの準備に入り、2月にはお届けいたします。また2025年に何かピーンとくる企画があれば、チャレンジしたいと思います。これからも少しずつSaruJK_引退馬支援企画が拡がっていきますように!SaruJK 拝 もっと見る
ウマいカツ!『じゃこカツ』
2024/12/20 23:01生まれ故郷のソウルフード『じゃこカツ』『じゃこ天』を全国の皆に味わって欲しい!!当プロジェクトも残り10日を切り、レースで言うと最終コーナーをまわってきた辺りでしょうか☆今週は『有馬記念』競馬に興味が無い人でも一度は耳にした事があるのではないでしょうか。ブランドの起こり・SaruJKブランドを立ち上げて競馬好きにSaruJKアイテムをお届けしたい⬇・ブランドを続けて行く上で意味ある活動に繋がる事が理想!⬇NPO法人 引退馬協会に、その想いを電話して伝えてみよう!...そんな事から始まったSaruJK 引退馬支援ブランド活動。今回はそのコンセプトを根底に・宇和島のソウルフードを知って欲しい。そして味わって欲しい!個人的にソウルフードと言えば『じゃこ天』だけど、人生の途中から出てきた『じゃこカツ』…これがまた美味しかった。じゃこカツを馬のカタチにして発売『美味いカツ( ゚д゚)ンマッ!』 ⬇『ウマいカツ(*´༥`*)ウマウマ』 ⬇『馬勝つ!』縁起担ぎ ⬇『馬活!』引退馬支援美味しく食べて、しかも引退馬支援に繋がるとなれば素敵だな。故郷の食べ物も紹介出来て引退馬支援に繋がる。そのような妄想が実現して非常に嬉しかったです。本来は9月か10月に向けてプロジェクトの準備をしていたのですが、なかなか作業が進まず11月の末スタートとなりました。何故9月か10月に始めたかったかと言うと…実は9月の時点では未確定ながらも東京競馬場で行われる『愛媛物産展』の中でウマカツの商品販売に向けて交渉中だったのです。そして無事11/9・10の2日間で試験販売が行われました。上々の反応と売上だったそうです!さぁ〜残すとこ9日間ご支援いただきました皆様少しでも多くの人に、SaruJKの想いが届きますよう…もし可能でしたら、SNSでの発信をお手伝いいただけますと幸いです。楽しく投稿してワイワイ盛り上がれば本望です。少しでも多くの人に届きますように(。>人<)引き続き応援よろしくお願いいたします!合言葉はヾ(o´∀`o)ノ【美味いカツ食べてウマ活!】 もっと見る
100%達成!ありがとうございます!
2024/12/13 22:13おかげさまで、目標金額を達成することができました!応援、ご支援いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。クラウドファンディング終了までの間、より多くの方にSaruJKの活動を知っていただきたく、ネクストゴールを30万円に設定して目指したいと思います!みなさん、ぜひ最終日まで一緒にこのプロジェクトを盛り上げて応援してください!感謝の気持ちを込めて、サンキュー価格で感謝Tシャツを追加いたしました。\3,900円と聞いて大して安くないやん!...と思われた事でしょう(苦笑)今日はアパレルあるあるの話を一つ自分のブランド活動をしていた時は土台のTシャツから作ってました。生地の選定 ➡ オリジナルパターンを作成・図案データ作成 ➡ 工場で裁断 ➡ パーツ状態でプリント ➡ 縫製 ➡ 仕上げ ➡ 納品サックリですが、このような手順でTシャツが出来上がります。Tシャツと言えども、サクッと簡単には出来ないのです。現在のSaruJKアイテムは一般の方でも手に入る出来合いのTシャツにオリジナル図案を作成してプリントを施して販売しています。在庫リスクなしの1枚から作れる形式をとっている為、仕入単価と加工費が結構かかります。近年の物価高でTシャツ本体とプリントする為のインク代なども軒並みに高騰(泣)加えて発送運賃も上昇。正直 \3,900円だと販売したら、赤字なんです(苦笑)でも...感謝の気持ちと、もしコレを着て気持ちが上昇する人がいてくれたら嬉しいな。世に出してみたいなと思うと、発売せずにはいられませんでした。このロゴ感...実はSaruJKを始めた時から温めてきたデザインなのです。一度目のクラウドファンディングする時にはリターン設定は叶いませんでした。何故?分かる人には一発で分かるかな?(笑)MAY THE HORSE BE WITH YOUMAY THE FORCE BE WITH YOUどこかで聞いたり、見たりしたことあります?引き続き、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします! もっと見る
コメント
もっと見る