こんばんは!昨日辺りから気温が下がってきましたがICFに向かう2人は週末最終調整な感じで軽めに漕いで準備を進めて18日の11時に神戸空港から羽田に向かいそこで九州のナリ君と合流し16時発のデルタ航空にて出発!気温が下がる前に練習が出来、体調も気持ちも万全にてトレーニング終了!大会前はガツガツ漕いでも疲れるだけなので要点だけ確認しながら漕いで感覚を高めます。ICFに向けてやれるだけのことはやりました。練習の合間に世界大会の雰囲気をイメージさせ身体の回復の仕方を教えることなどただ単に漕ぐだけじゃ世界の大会では通用しません。食事から気候、レースシステムに言語の違い等日本のレースとは勝手が違います。その中で平常心を保ちながら自分のパフォーマンスを発揮していかなければいいレース展開は出来ません。フィジカルにおいてもメンタルがしっかりしていなければ機能しないので。ICFに向けていい練習が出来ました。16時に出発して定刻通りフライトしてたのですが経由地のデトロイトに遅れて到着、さらに入国審査で未成年3人ということでかなりの質問攻めを受けたみたいで予定の乗継便に間に合わず・・・。海外アルアルですね(笑)朝の6時にラインで起こされました。ジンがデルタのカウンターで到着遅れから次の便の手配を行い2時間遅れで乗り継ぎ便に乗ってデトロイトから無事にフロリダのタンパ国際空港に到着し先にフロリダ入りしていたKOKUAのなっちゃんに迎えに来てもらい無事に宿泊先に着いたみたいです。明日はオープニングセレモニーで20日からレース開幕です!ジンと八重はテクニカルとロングディスタンスの2種目エントリーで21日からテクニカルの予選が始まります!写真は八重とジンのテクニカル予選のヒート表です。時間の記載は日本時間なので21日の夜20時50分ごろから八重が、21時20分ごろからジンが出場します!YOUTUBEでのライブ配信も行うはずですのでPlanet Canoeで検索してみてください八重のファーストラウンドは7人中6人アップのサービスサラウンドですのでまず勝ち上がるのは確実でしょう。ジンのファーストラウンドは8人中4人アップの半分の勝ち上がり。ジンの得意分野はロングディスタンスですがテクニカルもここ最近は調子よくスタートさえ綺麗に決まれば面子的に突破できるとは思いますが外人はやはりフィジカルが強いので当たり負けしないように注意が必要ですね☆ヒート表&タイムスケジュールはhttps://memosoft.spotfokus.com/timetable/index.php?page=eventdetail&folder=121&gmt=9&gmt2=-540で確認することができますので!刻一刻と近づいて参りました!是非応援よろしくお願いいたします☆
CONGLATURATION!!LOS ANGELES DODGERS!!MLBワールドシリーズも大谷・山本を擁するドジャースが見事優勝本当におめでとうございますプロジェクト最終日とドジャース優勝これは、いい予感しかしないと思い悦に浸っている広報担当です。いよいよ本日はプロジェクト最終日関わってくださった全ての皆さまに本当に感謝いたします。・プロジェクトを支援してくださった皆さま・プロジェクトを見てSUPやってみたいと思ってくださった皆さま・プロジェクトを見てSUPレースやってみようかなと思った皆さま・プロジェクトを見てB-Treeに来てみたくなった皆さま・プロジェクトを見てお子さんにSUP薦めてみようかなと思った皆さま・プロジェクトを見てJINとYAEに会いたくなった皆さま・プロジェクトを見てなんかワクワクしてくださった皆さま書ききれませんが関わってくださった皆さま全員に超感謝です!またB-TreeはそんなSUP(SNOWBOARDもしてます)仲間をいつでも大歓迎いたします(^^)/最後にライダーから一言づつ【 JIN 】今回のプロジェクトを支援してくださった皆さま本当にありがとうございます。今ある全ての力をレースに注ぎこみます!最後まで応援よろしくお願いします【 Y A E 】いままで支援してくださいました皆さま本当にありがとうございます!ICFまで残りわずか、もっと気合を入れて全力でSUPに取り組みたいと思います。みなさん応援よろしくお願いします!45日間のプロジェクトを支援していただき本当にありがとうございます、感謝いたします。つたない文章でしたが思いだけはなんとか皆さまにお伝えしたいと思い今日までやってきました。牛窓から世界へプロジェクト自体は本日で終了ですがレースはこれからです。背中を押してくれた皆様の力と共に準備万端でスタートラインに立てれるようにトレーニングに励んでいきます!是非とも最後まで応援よろしくお願いいたします。SPECIAL THANKS FOR ALL OF YOU
こんにちは!先週末の土曜日は毎年恒例のキッズハロウィンレースに日曜日はB-Tree CUPを開催☆キッズ達は可愛らしい服装に変身レース前のアップで西脇海岸をゆっくりパレードしながら漕いで本番は500メートル往復の1キロレース!フラッグを通過してゴール後お菓子をもらう魔法の言葉を唱えるとたっぷりお菓子がもらえました☆キッズコーチの八重も一緒になって漕いで上手になっていくキッズ達に自分の小さい頃の面影を重ねながら漕いでいたんじゃないでしょうか☆日曜日は久しぶりにB-Tree CUPを開催☆ロングディスタンス6キロとテクニカル500Mの2種目で行いましたレース経験豊富なオープンクラスと経験の浅いビギナークラスの分けてのレースオープンクラスのスタート写真。コンディションは曇りのほぼ無風のフラットコンディションでとても漕ぎやすい海面でビギナーさんにとっては快適でした!初めて6キロに挑戦するメンバーもいたんですが気温と湿度、そして海面コンディションの良さとほぼビーチから見渡せるコースレイアウトにしたのでゆっくりでもいいので挑戦していただきました。ビギナークラスのスタート風景。ローカルレースだからこそ未知の経験を行えるチャンスだと思います☆みんなはじめはこうやって経験してきましたから。一周3キロを2周するコースのロングディスタンスでは漕ぎ力勝負!テクニカルは昨年タイで行われたICFのテクニカルレースを再現した500メートルのコースでファーストブイのからセカンドブイにかけての位置取りがキーポイント!そしてテクニカルは速さだけではなくターンテクニックにブイの位置取り、あとは運もあるかどうかも面白さの一つですね☆レース後はジンによるパドルクリニックを開催。ビギナークラスには基本的なパドルワークにターンテクニックを、オープンクラスにはより中身の濃い最近の漕ぎ事情を含めた内容で1時間のつもりが2時間行いました(笑)参加費2500円で唐揚げ弁当付き&パドルクリニック付きはかなりお得かな~(〃艸〃)ムフッ写真上からロングディスタンスオープンクラスの、真ん中はロングディスタンスビギナークラス、下はテクニカルオープンクラスの表彰です☆という週末のイベント報告でした!クラウドファンディングもあと残すところ1日となりましたほんとに皆様からのあたたかいご支援を心より御礼申し上げます。ICFの世界選手権まで残り3週間、世界の舞台までしっかり準備して参ります!
こんにちは!日本のSUPレースのビッグイベント全日本SUP選手権が終わりホッとするのも束の間開催まで1か月を切ったICF 世界選手権に向けて宿泊予約やら航空券の手配等準備を開始しました☆チームジャパン登録に必要なパスポートの身分事項写真にカヌー連盟の登録番号&登録協会、顔写真にESTA申請などなど渡航に必要なことをクリアしながら進めています。ところでアメリカのフロリダの開催場所ってどこですか~と質問がありましたのでスケジュールも含めてご説明いたします。アメリカの最南端に位置するフロリダ州!地図を縮小してタンパの下に会場となるサラソータの街があります。フロリダといえば常夏の海にビーチ!!地図でも見る限り綺麗な海が広がっているフロリダということでおそらくほとんどの方は海でのレースだと思ってるでしょう。実はベンダーソンパークという湖での開催なんですね☆カヌー場でもあるのでレーンもしっかり設置されていますということで海のウネリや風の影響もほぼ受けないので確実にフラットレースになること間違いなしの漕ぎ勝負になりそうです。コンペティションスケジュールとしては20日~24日の期間で開催されますジンと八重は19日にアメリカ入りしてDAY2のテクニカルの予選から始まりますその間に時差ボケを引きずらないように体調管理をしっかりしとかないといけませんね。ロングディスタンス、テクニカル、スプリントのコースレイアウトは以下の通りですロングディスタンスは10キロ、テクニカルは800M、スプリントは100Mとなっております海外レースはやはり体調管理が第一!気候や食事、言語も違うので日本でレースをするのとは勝手が違うことが多いのでチームジャパン一丸となってレースに臨んでほしいと願っています。ジンはまだ英語が喋れるのでそこは強みかもしれません(笑)引き続きよろしくお願いいたします
皆さん、既にご存じとは思いますが宮城県で開催されました、第11回SUP全日本選手権チームB-Treeのリザルトを報告いたします。・近藤友哉(岡山から車で参加、往復24時間)ディスタンス6km(オープンクラス) ☆優勝☆テクニカル(オープンクラス) ☆3位☆・JINロングディスタンス13km(エリートクラス) ☆8位☆テクニカル(エリートクラス) ☆予選5位/決勝14位☆・YAEロングディスタンス13km(エリートクラス) ☆7位☆テクニカル(エリートクラス) ☆7位☆参加したライダーは全力を尽くしました!皆さんの応援本当にありがとうございました。レース参加に伴い、ライダーを支えてくださいましたメーカー・代理店の皆様にも感謝いたします。レースを開催並びに運営してくださいました全ての皆様に感謝いたします。クラファンもいよいよ最終コーナーを回りました支援者の皆様に感謝しつつ、ぜひお知り合いにご協力いただける方がおられましたら何卒よろしくお願いいたします(^^)/