Check our Terms and Privacy Policy.

【能登半島地震】『I GOTO TOGI』富来を復興!今、あなたの力が必要です

令和6年能登半島地震をきっかけに、富来の復興支援を目的とした『I GOTO TOGI』プロジェクトを立ち上げました。ボランティアツーリズムでたくさんの人に富来に来てもらうため、シェアサイクルを導入し、交流イベントを開催します。このプロジェクトをみんなで作っていき、人が行き交う富来を取り戻したいです。

現在の支援総額

1,144,000

22%

目標金額は5,000,000円

支援者数

89

募集終了まで残り

22

【能登半島地震】『I GOTO TOGI』富来を復興!今、あなたの力が必要です

現在の支援総額

1,144,000

22%達成

あと 22

目標金額5,000,000

支援者数89

令和6年能登半島地震をきっかけに、富来の復興支援を目的とした『I GOTO TOGI』プロジェクトを立ち上げました。ボランティアツーリズムでたくさんの人に富来に来てもらうため、シェアサイクルを導入し、交流イベントを開催します。このプロジェクトをみんなで作っていき、人が行き交う富来を取り戻したいです。

令和6年能登半島地震で大きな被害を受けた富来の復興を支援するために『I GOTO TOGI』というプロジェクトを立ち上げました。

『I GOTO TOGI』プロジェクトを実現する具体的な方法として「シェアサイクルの導入」、「イベントの開催」の二軸で現在進めています。

方法①シェアサイクルの導入
富来に住む方が日常生活を送りやすいよう、また、富来にやってくる方がボランティアや観光がしやすいよう、富来の町にシェアサイクルを導入します。富来では、まだ道路状況が悪いところも多く、車やタクシーでの移動が難しいところがあり、電動自転車を使えるようにして欲しいという声もありました。また、自転車を使えば、町をゆっくりと観光しながら回ることができるため、観光にも最適だと感じています。また、私の母の実家は、富来で「川田サイクル&マリン」という店を営んでいます。1935年創業の老舗店で、自転車・バイク・船外機の販売・修理・レンタルをしています。その経験を活かし、シェアサイクルを導入するのです。

そうすることで、
・富来に住む人が、仮設住宅とお店との往復に利用できる
・運動の機会を確保できる
・富来に来た人の、ボランティア活動や観光を円滑にする

などのメリットがあると考えています。

富来の老舗 川田サイクル&マリン 2024年3月23日撮影

方法②イベントの開催
『I GOTO TOGI』の起爆剤として、震災をきっかけに富来に住む人と富来に来る人とが交流できるイベントを定期的に開催します。「このイベントがあるから富来に行こう」、「ボランティアや観光の一貫としてイベントに参加しよう」という人を増やすことで、たくさんの人たちを巻き込み、人が行き交う町 富来にしていきます。行政、災害ボランティアセンター、観光協会、商工会、福祉施設などと協力して一体になってこのイベントを盛り上げていきたいです。ゆくゆくは、このイベントがボランティアツーリズムのプランの中に組み込まれ、このイベントに参加すること自体がボランティアになる仕組みも考えています。

今、私に思いつくことはこの2つですが、『I GOTO TOGI』プロジェクトを作る方法はもっとたくさんあっていいと思っています。このクラウドファンディングをきっかけに『I GOTO TOGI』を知り、「私もプロジェクトに関わりたい」、「私は◯◯で富来を盛り上げたい」という人が現れてくれれることを願っています。『I GOTO TOGI』プロジェクトは、富来に関わるみんなで作っていきたいのです。

稲岡志賀町長(中央)に『I GOTO TOGI』プロジェクトの構想をプレゼン 2024年5月22日撮影


『I GOTO TOGI』とは、令和6年能登半島地震をきっかけに、「ボランティアツーリズム」の促進によって、「ひとが行き交う町、富来に。」していこうという地域再興を図るプロジェクトとして誕生しました。

ところで、みなさんは「ボランティアツーリズム」という言葉をご存じでしょうか?「ボランティアツーリズム」とは、観光ついでにボランティア活動していく、もしくはボランティアついでに観光していく、一言でいえば「ボランティア付き観光旅行」です。近年、広がりつつある新しい取り組み方であり、私は、この「ボランティアツーリズム」を通じて、全国、海外から富来にやってくる人を増やしたいと思っています。

震災発生直後、現地に行くのを控えるようにとの呼びかけがSNSなどで広まりました。その結果、現在もボランティアが十分に集まらない状況が続いています。震災直後は命を救うことが最優先でしたが、今は被災地の生活を支える段階にあります。なので、今は多くのボランティアに来ていただきたいというニーズが高まっています。この状況を打開するために、「ボランティアツーリズム」を広め、支援の輪を広げていきたいと考えています。

ちなみに今回掲げたプロジェクト名『I GOTO TOGI』は、その逆さ読みでも『I GOTO TOGI』となり、双方向性を持っています。人があっちから、こっちから富来を行き来している、行き交ってほしいという願いを込めて、ロゴをデザインしました。今は復興もままならない状態ですが、町の人や観光客で賑わう未来が来ると信じています。

イベントの第一弾として、『I GOTO TOGI FES 2024』を開催します。被災者の皆さんにお笑いや音楽を楽しんでいただき、心を癒してリフレッシュしていただきたいと思い、地域復興イベントを企画しました。ボランティア活動や観光を盛り上げていくきっかけづくりにしたいと思っています。なお、経費を差し引いた収益は、全額シェアサイクルの設置・運営費、富来の障害者支援施設への寄付金に充てさせていただきます。

【概要】
・イベント名:『I GOTO TOGI FES 2024』
・開催日時:2024年10月26日(土) 11:00〜16:00
・会場:道の駅 とぎ海街道
 https://maps.app.goo.gl/8k8JxBeUwTomNFUW9
・お笑い、トークショー、太鼓パフォーマスなどのステージ
・キッチンカー、障害者支援事業所による販売

【出演者・ゲスト(予定)】
ダンディ坂野さん、乙武洋匡さん、令和の虎の虎メンバー冨木神幸太鼓 煌(とぎみゆきだいこ きらら)

イベントでは、『I GOTO TOGI FES 2024』のロゴを使用したステッカーやTシャツなどのグッズを販売し、その収益でシェアサイクルを購入します。

2024年1月1日に起きた令和6年能登半島地震。石川県志賀町(しかまち)は、震度7の揺れで7400棟以上の家屋が被害を受けました。特に志賀町北部にある富来(とぎ)地域でたくさんの住宅、蔵が倒壊。震災発生から8ヶ月も経っていますが、いまだに解体作業が進まず、震災後から手付かずの状態の家屋が多くあります。

地震で倒壊した志賀町富来の家屋 2024年6月28日撮影

地震で倒壊した志賀町富来の家屋 2024年6月28日撮影
地震で倒壊した志賀町富来の家屋 2024年6月28日撮影
地震で倒壊した志賀町富来の家屋 2024年8月9日撮影
地震で倒壊した志賀町富来の家屋 2024年8月9日撮影

私は、石川県の能登にある小さな町、志賀町富来(しかまちとぎ)で生まれました。小さい頃から富来が大好きで、母の実家近くにある増穂浦(ますほがうら)海岸などの豊かな自然に触れるのが楽しみでした。その富来が、今年1月に起きた能登半島地震で大きな被害を受けてしまいました。

志賀町富来の増穂浦海岸 2024年8月10日撮影最初はどうしたらいいかわからず、ただ落ち込み、悩んでいました。ですが、居ても立っても居られなくなり、厚生労働省が行う福祉職員の現地派遣の募集に応募して、3月に10日間、輪島市の福祉施設「輪島カブーレ」で復興支援活動に従事しました。現地では仮設住宅を巡回し、住民の変化を継続的に見守る活動を行いました。マジックショーやお茶会のイベントも開催し、被災者同士の交流するきっかけづくりも行いました。

輪島市の避難所でマジックショーのイベントを開催 2024年3月26日撮影輪島市の復興支援活動の支援拠点 2024年3月25日撮影故郷の富来にも行き、仮設住宅での意見交換会に参加しました。馳浩石川県知事、稲岡志賀町長が訪問してくださり、災害復興住宅の建設のことなど議論されました。

馳石川県知事(右から2人目)、稲岡志賀町長(右から3人目)らと仮設住宅の住民の意見交換会 2024年8月11日撮影地震の被災地に対する思いは、これまでも人ごととは思えず強く感じてきました。大学時代は京都で過ごしたのですが、卒業直前に阪神大震災があって、内定を蹴って、西宮市で復興支援活動に1年間従事しました。ボランティアに行った所がたまたま障害者施設で、そこでは、障害者が先頭に立って炊き出ししたり、仮設住宅に弁当を届けたりしている姿に、障害があっても「与えられる」だけでなく「与える」存在にもなれるんだと感動しました。この経験が原点となり、これまで30年間、障害福祉の仕事に携わってきました。妻も、当時住んでいた西宮市で阪神淡路大震災で被災しました。家屋に被害が出て、3か月間もガスが使えず、苦労した経験があります。

令和6年能登半島地震では、生まれ故郷の富来の自然豊かな景観と歴史的な遺産は大きなダメージを受けました。宿泊施設も営業できなくなり、観光客もほとんど来なくなりました。この状況をなんとかしたい。これまで培ってきた経験を活かし、富来に恩返しがしたい一心で、富来の復興を支援する『I GOTO TOGI』プロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを多くの方々に知っていただくために、チャンネル登録者数が120万人を超える人気番組『令和の虎』に出演しました。完全ALLを達成し、ショート動画を合わせると200万再生を超える大反響をいただきました。

まずはこの動画をご覧いただき、このプロジェクトについて少しでも知っていただき、被災した富来のことを心に留めていただけたら嬉しいです。そして「このプロジェクトを応援したい」「このプロジェクトに参加したい」と共感してくださった方々とこのプロジェクトを一緒に作っていきたいと思っています。

富来は、かつて石川県の能登地方に存在した町で、2005年9月1日に志賀町と合併し、自治体としての富来町は消滅しました。富来町ができた1954年の人口は16,070人でしたが、2024年6月末現在では5,742人まで減少しています。富来地域は高齢化が進み、若い人たちが都市部に出ていってしまい、この町の産業を支える人たちが不足していて深刻な状況になっています。

ですが、もともと富来は、歴史ある文化、豊かな自然に恵まれた町です。

富来の田園風景 2024年8月10日撮影志賀町海岸線一帯は「能登金剛」と呼ばれ、中でも増穂浦海岸は絶景です。この海岸に沈む夕日は格別です。また、世界一長いベンチがあり、この名所は「サンセットヒルイン増穂」と呼ばれ、その愛称は私の伯父が名付けました。

世界一長いベンチから望む増穂浦海岸 2024年8月10日撮影能登金剛を代表する巌門。奥行きが60メートルもある大きい洞門です。この巌門洞窟をはじめ、鷹の巣岩、碁盤島、日本最古の木造灯台(旧福浦灯台)を巡る遊覧船が出ていて、海上からの眺めもまた迫力満点です。

遊覧船から望む巌門富来は海の幸も豊かで、子どもの頃、伯父によく船で海釣りに連れていってもらいました。獲った魚、貝、海藻を調理して食べるのはこの上ない幸せで、懐かしい思い出です。みなさんにも富来の海鮮を食べていただきたいです。

地元の新鮮素材をたっぷり使った海鮮丼お肉も絶品。美味しい能登牛(のとうし)、能登豚も食べられますよ。

てらおか風舎 富来本店のサーロインステーキ

◼️リターンについて◼️

3,000円 【応援プラン】
3,000円 【I GOTO TOGI ステッカー】
5,000円 【もっと応援プラン】
5000円 【シェアサイクル1日利用券】
10,000円 【全力応援プラン】
10,000円 【I GOTO TOGI Tシャツ】
10,000円 【店舗さま向け・『I GOTO TOGI FES 2024』出店権】
50,000円 【特別応援プラン】
50,000円 【川田夫妻とランチご招待】
100,000円 【別格応援プラン】
100,000円 【川田夫妻と行く富来1日ツアー】
100,000円 【法人さま向け・『I GOTO TOGI FES 2024』協賛スポンサー】

※志賀町富来までの交通費は別途ご負担をお願いします。

◼️スケジュール◼️

10月11日  クラウドファンディング終了
10月中旬 シェアサイクル設置、リターンの発送・履行
10月26日 『I GOTO TOGI FES 2024』開催

◼️資金の使い道◼️

皆様からご支援いただいた資金は、以下のように活用させていただきます。

①シェアサイクルの設置と運営費
富来にある仮設住宅や生活拠点にシェアサイクルを設置し、被災者、ボランティア、観光客が気軽に自転車を利用できる環境を整備します。

②『I GOTO TOGI FES 2024』の運営費
ボランティアツーリズムを推進する地域振興イベントを企画し、地元住民、ボランティア、観光客が交流できる場を提供します。

(内訳)
電動自転車10台:約150万円
電動自転車メンテナンス費:約50万円
人件費:約100万円
広報費:約30万円
イベント経費:約170万円

◼️自己紹介◼️

このプロジェクトを立ち上げた障害者ドットコムの川田祐一、川田直美です。2015年に障害者ドットコム株式会社を夫婦で起業し、Webメディア『障害者ドットコム』の運営、障害福祉サービス事業(相談支援・就労支援)を行っています。

私たちは、ADHD(注意欠如・多動症)、ASD(自閉症スペクラム)と呼ばれる発達障害があります。特に感覚過敏の特性があり、都会での生活は、音や匂い、人混みなどで疲れやすく、ストレスも多いですが、富来では、自然や人の優しさに触れることができるので、いつも癒されて元気づけられています。

◼️これまでの活動実績◼️

①障害福祉サービス事業の提供
障害福祉サービス事業の提供相談支援事業所と就労継続支援B型事業所を運営しています。支援スタッフ11名中9名が障害者です。相談支援事業は396名(R6年6月末現在)、就労継続支援B型事業は28名(R6年6月末現在)が利用しています。

②Webメディア「障害者ドットコム」の運営
障害者自身による体験談や障害福祉に関する情報を発信しています。また、放課後等デイサービス、就労継続支援事業、相談支援事業など、様々な障害福祉サービス施設を検索できます。アクセス数は月間約50万PVで、障害者向けメディアでは国内最大級です。

③「熊本地震被災障害者支援TALK&LIVE 七尾旅人in大阪」の開催
2016年4月に発生した熊本地震で被災障害者を支援する目的で開催しました。現地で支援を展開されている方にお話を伺いました。大阪のライブハウスに約200人集客。収益、協賛金、寄付金を被災地障害者センターくまもとに寄付しました。

④ピアサポーター養成研修の開催
障害当事者が支援を行うピアサポートを広める取り組みとして、2021年3月〜2024年3月、2か月に1回ピアサポート研修(3日課程)の開催に携わってきました。毎回50名前後の方が参加しました。

⑤オンラインサロン『障害者ドットコム コミュニティ』を主宰
北新地ビル放火殺人事件で弊社の利用者1名が巻き込まれて犠牲になったことがきっかけで、クラウドファンディングに挑戦し、西梅田こころとからだのクリニック元患者や遺族の心のよりどころを作りました。現在も支援を継続中です。
https://camp-fire.jp/projects/546852/view
https://community.camp-fire.jp/projects/view/544022

◼️最後に◼️

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
みなさんの力が必要です。ぜひ力を貸してください。
そして可能であれば、ぜひ富来にお越しください!きっと綺麗な海、豊かな自然に魅了されると思います。
『I GOTO TOGI』、みんなで富来に行きましょう!

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • ツナグ茶房さんの中村雄太社長が運営するYouTubeチャンネル『TSUNAGU TV〜就労支援のリアル〜』にライブ出演しました(アーカイブでご覧になれます)。https://www.youtube.com/watch?v=C0-mKgeldWULIVE中に6名から128,000円のご支援をいただき、支援総額が100万円を突破しました!ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!まだまだ挑戦は続きます。みなさん、引き続き応援よろしくお願いします。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      10,000

      【全力応援プラン】 ご支援に対する感謝の気持ちを込めて、ありがとうメッセージをお送りします。 ※このリターンは3,000円のリターンと同じ内容になります。

      支援者:9人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      10,000

      【I GOTO TOGI Tシャツ】 ありがとうメッセージを添えて、I GOTO TOGIのロゴをデザインしたTシャツを1枚郵送します。 ・カラー展開:ホワイト、ブラック ・サイズ展開:S、M、L、XL ※ご希望のカラー「ホワイト」「ブラック」のいずれかとサイズ「S」「M」「L」「XL」のいずれかを選択項目からお選び下さい。

      支援者:36人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      3,000

      【応援プラン】 ご支援に対する感謝の気持ちを込めて、ありがとうメッセージをお送りします。

      支援者:6人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      3,000

      【I GOTO TOGI ステッカー】 ありがとうメッセージを添えて、I GOTO TOGIのロゴをデザインしたステッカーを1枚郵送します。 背景カラーは、ブラックとホワイトの2種類あります。 ご希望のカラーを備考欄にご記入ください。 ご記入がない場合は、どちらか1種類を当方にて選ばせていただきます。

      支援者:17人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      5,000

      【シェアサイクル1日利用券】 川田サイクル&マリンのシェアサイクルを1日利用できます。 ボランティアツーリズム用として活用していただけたら嬉しいです。 ・有効期限:2027年11月末まで ※自転車の台数に限りがありますので、事前に予約をお願いします。 ※支援者には、後日予約方法等詳細を連絡させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      5,000

      【もっと応援プラン】 ご支援に対する感謝の気持ちを込めて、ありがとうメッセージをお送りします。 ※このリターンは3,000円のリターンと同じ内容になります。

      支援者:14人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      10,000

      残り2

      【店舗さま向け・『I GOTO TOGI FES 2024』出店権】 『I GOTO TOGI FES 2024』のイベントに貴店舗様のキッチンカーでの飲食物販売等の出店ができる権利です。 ※支援時、必ず備考欄に店舗名等をご記入ください。 ※支援者には、後日詳細を連絡させていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      50,000

      残り10

      【川田夫妻とのランチご招待】 私たち夫婦が富来のグルメを満喫するランチにご一緒してご馳走させていただきます。 ランチ飲食代は含まれています。 ・日時:10月25日(金)11:30〜13:30 ・場所:てらおか風舎 富来本店 ※上記スケジュールを確保できる方を条件とさせていただきます。 ※志賀町富来までの交通費は別途ご負担をお願いします。 ※支援者には、後日詳細を連絡させていただきます。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      50,000

      【特別応援プラン】 ご支援に対する感謝の気持ちを込めて、ありがとうメッセージをお送りします。 ※このリターンは3,000円のリターンと同じ内容になります。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      100,000

      【別格応援プラン】 ご支援に対する感謝の気持ちを込めて、ありがとうメッセージをお送りします。 ※このリターンは3,000円のリターンと同じ内容になります。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      100,000

      【川田夫妻と行く富来1日ツアー】 私たち夫婦が富来の観光スポットを案内しながら、一緒に旅行します! ・日時:10月27日(日)10:00〜17:00 ・集合場所:道の駅 とぎ海街道(石川県羽咋郡志賀町富来領家町2−11) ※上記スケジュールを確保できる方を条件とさせていただきます。 ※志賀町富来までの交通費は別途ご負担をお願いします。 ※主催者が手配する車で移動します。 ※支援者には、後日詳細を連絡させていただきます。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      100,000

      【法人さま向け・『I GOTO TOGI FES 2024』協賛スポンサー】 『I GOTO TOGI FES 2024』のイベント内で協賛企業様の紹介させていただきます。ステージ登壇も可能です(60秒)。 『I GOTO TOGI FES 2024』の障害者ドットコムの紹介記事・SNS、チラシ、ポスター等にご協賛者様の会社名を掲載します。 ※支援時、必ず備考欄に掲載を希望される会社名等をご記入ください。 ※支援者には、後日詳細を連絡させていただきます。

      支援者:3人

      お届け予定:2024年10月