はじめまして!配信アプリIRIAMで活動しているハニワクリエイターのお気楽やほと申します。
IRIAMでは主に「企画」と「雑談」で活動しております。
最近では配信活動半年記念として、「三不粘制作」「ハイチュウから龍の髭をつくる」「ゆめかわ手作り草履作成」配信をしました。
X(旧:Twitter)のメディア欄に実際の画像があるので気になる方は是非見ていただければと存じます。
また、過去にIRIAM内でのイベントに参加した際は下記の企画をして大いに盛り上がりました。
このイベントをきっかけにハニワクリエイターの一歩がはじまりました。
イベントを応援してくれたリスナーさんと話し合った結果、お礼として手作り「ハニワ」をプレゼントすることにしました。
一番最初に制作したハニワです
とても怖い
ハニワ制作を人生で一度もしたことがない手探りの中で、リスナーさんやライバーさんの助けもありなんとか納得のいく形で完成させることができました。
ウサギをモチーフにしたウサギハニワ
フリー素材画像ハニワとして配布もしました
このように「お気楽やほ」=「ハニワクリエイター」になるにはそう時間もかかりませんでした。
実際にハニワを手に取っていただいたリスナーさんやライバーさんの声も参考にしていただければと思います。(お名前からのリンクでXに飛びます)
旅するバーチャルお絵描き商店:リュドチャ様
バイリンガルライバー:音咲ふぉるて様
お気楽やほに触発されて石粉粘土のハニワを制作した:ひなひなむし様
話す事が大好きな鯉の妖怪(9月配信予定):錦レン様
仲良しリスナー:パラボラ様
仲良しリスナー:なまたまごかけごはん様
錦レン様より
ハニワがいる日常を提供していただきました
どこにハニワがいるか探してみよう!
錦レン様(上記画像ツイートに飛びます)
この度は沢山の人たちにより身近にハニワを感じていただきたくこのプロジェクトを開始しました。
配信外でも購入したいという声もあり、ハニワをより身近に楽しんでもらうため、クラウドファンディングのリターンを通して実際に手に取っていただき、より多くの人々に手作りハニワを楽しんでもらいたいと考えています。
ハニワ制作に当たり材料費、配送費などはすべて個人負担であったため生産力に限りがあり、希望者の方すべてにお届けするにあたり、数か月の日数をいただくこともありました。
このプロジェクトにてハニワにかかわる配送費、材料費を補填することにより、欲しいと思っていただいた人たちすべてにハニワをお届けしたいと思いクラウドファンディングをするにいたりました。
これまで、配信活動を通じて多くの方々にハニワの魅力を伝えてきました。皆様からの支援を得て、さらなる制作活動に励みたいと考えています。
【経歴】
・2024年2月24日IRIAM配信開始
・2024年3月26日~4月1日配信イベントにてハニワ制作
・2024年4月1日以降に順次発送し完了済
・2024年8月15日1次創作の祭典まちゅむら祭にてハニワクリエイターとして展示参加
・2024年12月に開催予定のまちゅむら祭参加予定
※すべて手作りのためサイズとデザインにばらつきがあります※
※消費税込み・送料込みです
※リターンについては、クロネコヤマトでの匿名配送を予定しております
※支援時、必ず備考欄にご希望の受取人のお名前をご記入ください
(記入がない場合はCAMPFIREに記載の名前にて発送します)
※匿名配送に必要な情報を外部サービス上で記入していただく必要があります
小粒ハニワ
W[Width]:横:平均2㎝
D[Depth]:縦:平均2㎝
H[Height]:高さ:平均1.5㎝
マグネットハニワ
W[Width]:横:平均4㎝
D[Depth]:縦:平均4㎝
H[Height]:高さ:平均1㎝
箸置きハニワ
W[Width]:横:平均3㎝
D[Depth]:縦:平均2㎝
H[Height]:高さ:平均0.5㎝
10月プロジェクト終了
10月~11月ハニワ制作
12月~1月にかけてリターン発送予定
ハニワプロジェクトに興味をお持ちいただきありがとうございます。
ハニワクリエイターとして更に飛躍をしていきたいです。
クラウドファンディングを通じてファンの皆様と交流し、将来のネット販売に向けて邁進してまいります。
皆様のご支援が、この夢を実現するための大きな力となります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
Q&A
Q. 送料はいくらかかるの?
A. 送料込みの値段です。
Q. デザインの指定はできるの?
A. 手作りのため指定はできません。すべて一点物になります。
Q.配送方法は?
A. クロネコヤマトの匿名配送を利用します。住所、氏名を非公開で配送ができます。
メールアドレス宛に記入していただくリンクを送らせていただきます。
※お互いに住んでいる県名(例:東京)はわかります。
Q. All-or-Nothing 方式とは?
A. 目標金額を達成した場合のみリターンを履行する義務が発生します
クロネコヤマト様が提供している
お互いの住所や氏名を知らないまま匿名で送ることができるサービス
公式のFAQクロネコヤマト匿名配送はこちらになります。
【一連の流れ】
1>リターンに入力していただいたメールアドレス宛にお気楽やほのGmailアドレスより、入力が必要なURLのリンクがあるメールを送らせていただきます。
※入力期限がありますのでご注意ください
2>記載のURLを開いていただき画面の通りに入力をお願いします。
※開くとこのような画面になります
※lineは必要ございません
3>入力が終わりましたらお気楽やほかのメールアドレス宛に一言「入力完了しました」と返信をしていただければスムーズに発送いたします。
返信がない場合でも一日ごとに入力されていないか確認しておりますのでご安心ください。
入力から1日~2日ほど発送のお日にちをいただく可能性がございますのでご了承ください。
発送いたしましたら入力していただいたメールアドレス宛に発送の連絡をいたしますのでご安心ください。
※匿名配送が難しい場合は通常通りの配送になりご本人様の氏名、電話番号、住所などを伺う場合がございますのあらかじめご了承ください。
※ご不明な点があればXのDMやCAMPFIREからご連絡ください
コメント
もっと見る