Check our Terms and Privacy Policy.

【女子大生の挑戦!】山梨県・小菅村で親子と学ぶ新しいライフスタイル

働き方の多様化が進む現代、女子大生は将来のキャリアの在り方に不安を抱えています。山梨県小菅村を舞台に、親子ワーケーションイベントとそれを支えるイベントを実施し、新しいキャリアの在り方、子育てなどを実現している人々と交流・情報発信によって、学生が抱える不安を希望に変えていくプロジェクトです!#山梨大学

現在の支援総額

310,600

258%

目標金額は120,000円

支援者数

71

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/11/05に募集を開始し、 71人の支援により 310,600円の資金を集め、 2025/01/19に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【女子大生の挑戦!】山梨県・小菅村で親子と学ぶ新しいライフスタイル

現在の支援総額

310,600

258%達成

終了

目標金額120,000

支援者数71

このプロジェクトは、2024/11/05に募集を開始し、 71人の支援により 310,600円の資金を集め、 2025/01/19に募集を終了しました

働き方の多様化が進む現代、女子大生は将来のキャリアの在り方に不安を抱えています。山梨県小菅村を舞台に、親子ワーケーションイベントとそれを支えるイベントを実施し、新しいキャリアの在り方、子育てなどを実現している人々と交流・情報発信によって、学生が抱える不安を希望に変えていくプロジェクトです!#山梨大学

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

女子大生 の付いた活動報告

thumbnail

皆さんこんにちは!FC(エフ・シー)です。ご覧いただきありがとうございます。先日2月5日に、YBSラジオで毎週水曜日に放送されている「うるさごぜん」内のコーナー『Lady GO!』に出演させていただきました!一年間のプロジェクトでの活動を振り返ってお話をさせていただきました!パーソナリティの小松千絵アナウンサーと、活動で学んだことや改めて将来について考えたことをお話させていただきました。とってもフレンドリーにお話しいただき、生放送でしたが私たちも緊張せずに話すことができました!このような貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました!放送後一週間はradikoで放送を視聴できます。ぜひご利用ください!Lady GO! radiko聴き逃し配信はこちらから!最後までご覧いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。


thumbnail

皆さんこんにちは!FC(エフ・シー)です。ご覧いただきありがとうございます。皆さんからいただいたクラウドファンディングのリターンについてお伝えいたします。準備を進めていたオリジナルグッズが先日完成しました!ステッカー・タオルとも、デザインを手がけたのはメンバーの小林です。私たちメンバー全員もお気に入りです!お手紙・寄せ書きについても、活動を完了できたことで改めて感じる皆様への感謝の想いを込めて製作しております。発送の準備が整ったものから順次発送しております。2月中には皆様の手に届くと思います。もうしばらくお待ちください。もしご不明点などありましたらご連絡ください。私たちは現在、オンライン報告会を終え、活動の最終まとめに入っています。2月の中旬に、イニシアティブ事業としての発表会を控え、それに向けた準備も進めております。こちらでもより良い結果が残せるよう頑張ります!最後までご覧いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。


thumbnail

皆さんこんにちは!FC(エフ・シー)です。ご覧いただきありがとうございます。以前よりお伝えさせていただいていたオンラインイベントを、1月25日(土)に開催いたしました!対面・Zoomのハイブリッド開催でしたが、両方合わせて約50人の方にご参加いただきました。学生だけでなく、たくさんの社会人の方にもご参加いただきました。今回のイベントは3部に分けて発表させていただきました。第1部では、私たちの活動を動画やスライドにまとめて発表させていただきました。自分たちがこの1年間で何をしてきたのか、一生懸命準備してお伝えしました。第2部では、今村茜さんとFCメンバーによるディスカッションを行いました。今村さんが推進されている親子ワーケーションについて、「今村さんから見た私たちの活動って?」など、さまざまな質問にご回答いただきました。第3部では、対面でご来場いただいた方々と交流会を行いました。世代や地域・職種を越えた多様な交流ができました!今回のイベントでは、山梨大学で番組制作や放送・配信技術の支援を行っている梨甲局に運営・配信についてサポートいただきました。ありがとうございました。このイベントが終わり、私たちが主催する大きなイベントは終了しました。とてもほっとしています。イベントにご参加くださったり、活動をご覧くださった皆様に感謝申し上げます。現在、ご支援いただいた方へのリターンの準備、そして学生イニシアチブ事業の発表会にむけて活動を進めております。最後までご覧いただきありがとうございます。あともう少しよろしくお願いいたします。


thumbnail

クラウドファンディング募集終了しました!皆さんこんにちは!FC(エフ・シー)です。ご覧いただきありがとうございます。11月5日に開始した私たちのプロジェクトのクラウドファンディングが、先日1月19日に終了いたしました。当初の目標金額12万円の258%、総額310,600円のご支援をいただきました。心より感謝申しあげます。私たちにとって初めての挑戦でしたが、ここまでの大成功を収めることができたのは、皆様の温かいお力添えがあったからです。ご支援してくださった皆さま、私たちの活動を見守ってくださっている皆様は、私たちにとって、とても大切な存在です。自分たちを知ってくださった皆さまに感謝の気持ちをお伝えするためにも、プロジェクトを最後まで想いを込めて進めてまいります。報告会イベントについて現在私たちは、この1年間のプロジェクトの集大成である報告会イベントを今週末の25日に控え、準備を進めております!1年間の成果をお伝えする、私たちにとって最後の大事なイベントです。現在も申し込み受付中ですので、この活動報告をご覧くださっている皆様にぜひご参加いただきたいです!対面・Zoomのハイブリッド開催ですので、どこからでもお気軽にご参加ください!詳細及びお申し込みはこちらからお願いいたします!→報告会お申し込みはこちらからリターン準備中!!ご支援いただいた方へのリターンについて、現在準備を進めております。準備ができ次第随時発送いたしますのでもう少々お待ちください!何かご不明点がございましたらお手数ですがこちらまでご連絡ください!最後までご覧いただきありがとうございます。私たちの活動はあともう少しです。最後までよろしくお願いいたします。