サポーターの皆様
まずは予算目標の10万円を突破しました!誠にありがとうございます。
さらなる飛躍を目指しておりますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
さて、よもやま話です。
全国的に洗車が楽しい季節の到来です!
公開した販売ページにも少し書いたのですが、
実はカースイーパープロの効果を惜しみなく発揮するコツがあるのでご紹介します。
それは、「水は高い方から低い方に流れる」を活用する。
です。
水滴を重力に従いながら、高いところから低い方に向けて自然に流して切っていきます。
まずは天井(ルーフ)からです。
一般的には、一番広い面積の箇所です。
このルーフの水切りこそが一番気持ちいい瞬間です!!
このためにカースイーパーがあるといっても過言ではありません。
まるで小学校低学年の徒競走のごとく、
はたまた長い廊下の雑巾がけのごとく、
カースイーパーがスイーと駆け抜け、水をさらって切っていきます。
「快感です」
次は、
「よーしボンネットだ!」となりますが、はやる気持ちを抑えなければなりません。
なぜなら、先ほど申し上げたとおり、重力の存在があります。
まずは、フロント、サイド、リアのガラスを先に上から下へのリズム良く水を切ってください。
次は、お待たせしましたボンネットです。
ボンネットは勾配がついていますので、勾配にさからうことなく、
お好きな箇所からスパッ!スパッ!と切ってください。
あとは、車をぐるっと周りながら、ドア周り、リアを上から下に向けて切ってください。
順序を間違えると、せっかく水を切って綺麗になったところへ水が流れ込んでしまいます。
そこで1つポイントがあります。
このカースイーパーだけの力で、全ての水滴を取りきろうとはしないでください。
いくらカースイーパーのワイパーが進化したとはいえ、車体によっては、隙間、凹凸、曲面などワイパーが馴染まないところがあります。
つまり、水滴が少なからず残るところがあります。
この取りきれない水滴に執着してしまうとかえってタイムロスにつながります。
良き方法として、利き手にカースイーパープロ、もう片方の手にクロスを持ちながら、
水滴が残るなと思ったらすぐさまクロスで水滴(水分)を吸わせてください。
このコンビネーションが超時短洗車となります。
さぁ、カースイーパー&クロスの達人となって、超時短洗車を心ゆくまで楽しんでください!