Check our Terms and Privacy Policy.

50部限定! 再編集復刻版「超実録裏話ファミマガ」を刊行したい!

応援コメント

  • avatar 楽しい企画をありがとうございます! byPironchi
  • avatar 追加ありがとうございます。 bychikapin
  • avatar 前回出された際に2冊とも買わせて頂きました。 機会があれば是非三冊目もお願い致します! 頑張ってください! bycoutya_

エンタメ領域特化型クラファン

50部限定! 再編集復刻版「超実録裏話ファミマガ」を刊行したい!

前回募集した『超実録裏話ファミマガ 2024年再編集版」を追加で募集したいと思います。 「X」上で希望があったのと、前回の募集で予定を上回り、手元に幾らかの余分ができたので、それを販売いたします。10月2日までの短期で、限定部数になりますが、参加いただいた方には全てリターンを差し上げます。

現在の支援総額

228,288

228%

目標金額は100,000円

支援者数

60

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/21に募集を開始し、 60人の支援により 228,288円の資金を集め、 2024/10/02に募集を終了しました

50部限定! 再編集復刻版「超実録裏話ファミマガ」を刊行したい!

現在の支援総額

228,288

228%達成

終了

目標金額100,000

支援者数60

このプロジェクトは、2024/09/21に募集を開始し、 60人の支援により 228,288円の資金を集め、 2024/10/02に募集を終了しました

前回募集した『超実録裏話ファミマガ 2024年再編集版」を追加で募集したいと思います。 「X」上で希望があったのと、前回の募集で予定を上回り、手元に幾らかの余分ができたので、それを販売いたします。10月2日までの短期で、限定部数になりますが、参加いただいた方には全てリターンを差し上げます。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2011、12年に徳間書店より刊行された『超実録裏話ファミマガ 創刊26年目に明かされる制作秘話集』を再編集し、復刻したいと考えてプロジェクトを立ち上げました。過去、徳間書店勤務時代に務めた『ファミリーコンピュータMagazine』時代の編集裏話を、スタッフ、そして編集長の立場からまとめたもので、当時の編集部の状況やゲーム業界の話がわかる本となっています。

復刻版は、2冊の中から余分な項目を取り除き、『ファミマガ』編集の話題に絞ったものとなります。一部画像素材、ウソ技データベースなど収録できないものもありますが、かわりに追加項目を入れ込んだ再編集版となります。

今回は以前プロジェクトで募集いたしましたものが、印刷の都合で80部程度の余丁ができ、手元に残しておくのも勿体無いので、50部限定での追加募集となります。


プロジェクト立ち上げの背景

『超実録裏話ファミマガ 創刊26年目に明かされる制作秘話集』が刊行されすでに13年になり、本書は絶版となってしまいました。ただ、内容として『ファミマガ』のホントの話をまとめた唯一の本であり、『ファミマガ』創刊から来年で40年を迎える区切りでもあるので、復刻版を刊行しようと決意いたしました。当時の読者の方はもちろん、そうでない方にも楽しんでもらえる冊子に仕上げます。

元になる2冊との内容差について

前述しておりますが「ウソ技データベース」は未収録となります。また、第2巻に掲載の『ファミマガ』以外の本のエピソードも未収録となります。『ファミマガ』の誌面画像についtては、表紙等引用や紹介の範囲として収録できるものはそのまま収録となりますが、記事誌面等の掲載は、ある程度に抑える形となっております。

現在の状況とスケジュール

主となりましたプロジェクトが終了し、現在編集作業中です。10月いっぱいのリターンについて作業をしておりますが、今回の支援募集はその後の発送になり、11月に発送の予定です。

リターン内容について

プロジェクトのリターンは、刊行します書籍(1部)となります。
また、追加リターンとしてオールカラー24ページの別冊付録が付きます。目玉は描き下ろし「マンガトピックス」。こちらに加えご質問の多かった「ウル技、ウソ技のできるまで」「ウソ技データベース(テキストベース。タイトル一覧)などを収録いたします。


集まりました支援金は、基本的に書籍の印刷と発送費用に使わせていただきます。またDTPについての経費(ソフトウェアのサブスク等)にも使用いたします。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 人件費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • SNSへの投稿について

    2025/02/11 02:16
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • 2冊分のPDFをお送りいたします

    2025/02/10 22:43
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • PDFを先行配信いたします

    2025/02/04 15:00
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト