こんにちは、TOSAYA店長のレイジと副店長の和歌女将です。
店長レイジは高知県好きが高じて脱サラし、名古屋市千種区本山で大好きな高知県の特産品を扱う小売り店「TOSAYA」を2023年10月より始めました。20代の頃は居酒屋やBarで接客と料理担当として働き、30代からは車関連の会社に勤めてきました。釣りが大好きで、高知県へは釣りとよさこいがきっかけで通う事になりました。好きなことにはものすごい集中力を発揮し、1週間で名古屋⇔高知を2往復したりする元気なおじさんです。美味しい物(特に魚介類)を食べる事と料理する事が大好きで、どんどん横に膨らんでいく身体をなんとかしなければと考えている49歳です笑。
副店長の和歌女将は高知県出身でクラリネット奏者で音楽家でもあり、毎月開催している「TOSAYA LIVE」を主催しております。クラシックからポップス、JAZZ、各方面のアーティストとのコラボなど幅広く活動しており、愛知県のみでなく、北は北海道から南は沖縄まで、日本各地で幅広い演奏活動を行っています。聴く人に楽しんでいただく為の努力を惜しまずに、楽しみながら演奏活動、そしてTOSAYAにも関わっています。店長レイジがTOSAYAを開業する際に副店長として和歌女将になりました。いつでもどこでも笑顔の絶えない、ゆるキャラの和歌女将です。
和歌女将のプロフィールです。
岡林和歌(クラリネット)
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科卒業、同大学院音楽研究科修士課程修了。よんでん(四国電力)文化振興財団奨学生。
2001年アジアユースオーケストラアジアツアー、2002年パシフィックミュージックフェスティバル(PMF)オーケストラ等に参加。2003 年より 2012 年まで一般社団法人愛知室内オーケストラにてクラリネット奏者を務める。下八川圭介記念第27回高知音楽コンクールにおいて高知音楽優良賞受賞。
現在、クラシックをはじめ、ポップス、ジャズ等の即興や作曲も手掛け、各方面のアーティストとのコラボレーションやレコーディング等に参加する傍ら、後進の育成にも積極的に取り組んでいる。
2021年〜「酒井敦美 光の切り絵展」楽曲制作に携わり、これまでに絵本付きCD『いつもはじまり』をはじめ4枚のCDをリリース。
演奏や活動など、詳細はこちらをご確認ください。
和歌女将Instagram→https://www.instagram.com/waka_cla/
高知県といったらどんなイメージが出てくるでしょうか?坂本龍馬、桂浜、かつおのたたき、よさこいなど、人によって様々だと思いますが、私のイメージは「かつおのたたき」「うつぼ」「チャンバラ貝」「餃子」「土佐ジロー」などで、食べ物ばかり出てきてしまいます笑。そうなんです!高知県の食べ物は本当に美味しいんです!
高知県の中心地の高知城のふもとで毎週日曜に開催される「日曜市」と呼ばれる生産者さんがお店を広げる露天市があります。この日曜市では高知県の「美味しい」がたくさん並び、とても活気があります。この日曜市の「元気」と「美味しい」を名古屋の人達へ届けたいという思いが強くなり「高知県を名古屋へ届ける」というキャッチフレーズを掲げてお店を始めました。
ですが、お店を始めて何とか1年間営業してこれましたが、現在の営業形態で本当に伝えたい事ができているのかと、ふと頭をよぎる事が度々ありました。現状は販売後はお客様のお好みでどうぞ!で完了してますが、本当に「美味しい」を伝えるには、現地で直に教えてもらい味わった自分が調理をして料理から伝わる現地の雰囲気を再現するのが1番なんじゃないかと考え始めました。お店を始める際に、月1~2回、毎回1週間程度の日程で高知県各地へ行き、本当の高知県を探しに行きました。その際に色んな出会いがあり、漁師のおばちゃんの家に呼ばれて一緒に食事をしたり、仁淀川流域の農家さん達とお茶作りや生姜栽培をしながら、お昼には一緒に弁当を食べて色んな話をしました。興味のある食材や調理方法、味付けのこだわりなど、たくさんの事を教えてもらいました。そんな自分が教えてもらったすべてを再現するのが一番!と感じたので、調理と飲食ができる環境を整える為にプロジェクトを立ち上げました。
そんな大好きな高知県の「美味しい」を一部紹介させていただきます。
代表的な物を少し紹介しましたが、他にもメジカ(マルソウダガツオ)・きびなご・どろめ(生しらす)・ちゃんばら貝(マガキガイ)・マイゴ(ダンベイキサゴ)・長太郎貝(ヒオウギガイ)などの魚貝類、イタドリ・ぜんまい・四方竹などの山菜、くじらや手長エビ、雉や猪、鹿なんて珍しい物も良く食べられます。干物もニロギ(ヒイラギ)・ウルメイワシなどの代表的な物から色んな種類の魚で作られたり、日曜市で大人気のいも天や、有名な皿鉢料理もあります。
こんな自然豊かな高知県の本当の「美味しい」をみなさまへお届けしたいのです!
これまでの活動として、高知県の特産品を取り扱う小売り店を2023年10月より運営し、多くのお客様に高知県の「美味しい」を伝えてきました。
現在は、地元の仲間達の協力のもと、コツコツと内装リフォームを進めております。進捗状況は、夏頃から1人でコツコツと休憩室の床をモルタルなどで仕上げ、壁をすべてペンキで塗り、休憩室の目に映る箇所はすべてリニューアルしました。
厨房内は地元の仲間に相談して、第1回目を10月中旬頃に4人で天井を貼り、電灯を取り付けました。
第2回目は、少人数で実施し、お客様から見える箇所の天井裏のダクトの除去して天井を貼る準備までを実施しています。
以降は私1人で天井を貼る基礎となる木材を壁から壁へ渡して固定しました。
次回からの流れとしては、準備中のスペースの天井の石膏ボード貼り→照明用ダクトレール取付け→天井部仕上げ→床の整備を実施していきます。
リターンについては以下の内容でお届けします。
◇心を込めたお礼のメッセージ
店長レイジと副店長和歌女将の二人からの、心を込めたお礼のメッセージを送らせていただきます。
◇お店で使える「TOSAYA応援券」
お店やネットでも使える応援券(商品券)と、心を込めたお礼のメッセージを送らせていただきます。1枚1000円単位で使いやすくしました。
◇お店のオリジナルグッズ
お店のロゴの入ったオリジナルグッズと、心を込めたお礼のメッセージを送らせていただきます。
◇和歌女将の作曲・参加したCD
副店長の和歌女将(岡林和歌)の作曲・参加した曲が入っているCDです。
CD①、CD②、2枚のうちどちらかを選択して備考欄へ記載ください。
選択していただいたCDと、心を込めたお礼のメッセージを送らせていただきます。
CD①
「縁環~おわりはいつもはじまり~」40分
岡林和歌(クラリネット)、長谷川久美子(ピアノ)のオリジナル作品集
・光の切り絵作家酒井敦美さんの作品に寄り添い奏でた心の風景
・店内BGMとして流している音楽です
CD②
「いつもはじまり」16分
・光の切り絵作家 酒井敦美さんの映像作品「はじまりの門」の絵本付きCD(和歌女将作曲作品)
・高知県足摺岬を舞台に、ウミガメの一生を描いた作品を小さな切り絵の絵本と共にお楽しみください。
◇和歌女将の出張演奏、講習会
クラリネット奏者 岡林和歌1人、もしくは仲間1~2名連れての出張の2つのパターンがあります。交通費、宿泊費等は別途となります。機材費、会場費等も含まれません。日程等はリターン確定後要相談となります。各プラン限定5名までとさせていただきます。
◇和歌女将があなたの為に作曲・演奏し、曲を収録してお渡しします
和歌女将が曲を作り、生演奏して収録します。演奏した曲は収録後、音源データとしてお渡しします。演奏時間は約3~4分程になります。限定1名のみとさせていただきます。
◇店長レイジと行く船釣りプラン
店長レイジは釣りのベテランでもあります。そんなベテランレイジが船の手配、仕掛け、道具の手配、釣り方レクチャーまでして美味しい魚を釣っていただき、魚を美味しく持ち帰っていただきます。持ち物は船の上で過ごせる服装と安全装備、クーラーボックスでOKです。
以上、たくさんのリターンをご用意いたしました。
応援よろしくお願いします。
クラウドファンディング終了後のスケジュールは、おおよそではありますが以下の様になります。
2025年2月中 クラウドファンディング終了
2025年3月~ リフォーム開始
2025年4月~ リターン発送
2025年5月頃 新店舗オープン
私たちのプロジェクトは、高知県の特産品を通じて健康で楽しい食生活を提案することを目指しており、提案する事によって、高知県の魅力を多くの方に知っていただき、自然の恵みの素晴らしさを共有できたらと考えています。皆様も応援、心よりお待ちしております。
最新の活動報告
もっと見る残り30日となりました
2025/01/01 11:48新年あけましておめでとうございます。プロジェクトの公開期間が残り30日となりました。現在、19名の方から目標金額の33%程の支援をいただいております。応援していただき、本当にありがとうございます。残りの30日も、今まで以上に拡散・応援をよろしくお願い致します。 もっと見る
暖かいご支援ありがとうございます
2024/12/28 18:28公開後1日が経過しようとしています。昨日の公開から、すでに20%程のご支援をいただきました。暖かなご支援、本当にありがとうございます。1月末までの公開になりますが、いただいたたくさんの応援を糧に、年末年始の休みなしのスケジュールを元気に乗り切っていきます。また経過をご報告させていただきますね。 もっと見る
コメント
もっと見る