【12月27日、3回目】3回目ともなると顔なじみの子が増えてきました!・「当たりがでたー!」と当たり券を持ってきてくれる子・注射してきたから、そのご褒美で駄菓子屋に行きたいと言ってくれた子・前回募金してくれた子のお母さんが、話を聞いて来てくれたり・休憩する場所が欲しかったと、ばあちゃんがコーヒー飲んでいったり無くても困らないかもしれないけど、あればいいなと思える居場所です。ワンちゃんのご来店常連さん夜の駄菓子屋さんたくさんの方々に支えていただきこの景色をみることができました。心より御礼申し上げます。来年さらに活動を広げていけるよう精進いたします。次は1月17日(金)14:30〜18:00ですお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいご来店お待ちしております!それでは、良いお年をお迎えくださいませ。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/653739/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2024-12-22_145015.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
【12月20日、2回目!】ご支援者の皆さま皆さまのおかげで2回目の営業も行うことができました。寒空の下「誰も歩いてない…」ところからのスタートでしたが、塾の前に来たという子や我が子の幼稚園のお友達など親子あわせて40〜50名の方に来ていただけました!まだ週に一回の駄菓子屋でこれだけの人に来ていただける居場所を作れたのはご支援くださった皆さまのおかげです。心より御礼申し上げます。【一人で大人相手に買い物に来る】【予算内で計算し、お金のやり取りをする】【大人の善意で駄菓子チケットができることを知り、自分も募金する】全部、駄菓子屋で行われたことです!また、前回来てくれた子の再来店もあり「前回楽しかったみたいで」と嬉しい言葉もいただきました。私一人ではとても実現できなかったことですが、応援してくださる皆さまのおかげで少しずつ前へ進むことができております。本当にありがとうございます。この活動を広げていきたいと存じますので、ぜひ拡散いただけたら幸いです。今後とも応援・ご支援をよろしくお願いいたします。年内最後の営業は12月27日(金)14:00~18:00です。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!お会いできることを楽しみにしております!
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/648141/IMG_20241206_212433_904.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
【12月6日、初日!】予想以上の大盛況でした!!ほとんど宣伝はできていなかったのですが、通りがかりで覗いてくださる方がたくさんいて・駄菓子に目を輝かせる子どもたち・お友達とおしゃべりをしていくマダム・晩酌してきたと笑い、孫へのお土産を買っていくじいちゃん・湘南らしいおしゃれな美男美女ご夫婦・習い事帰りのママ友さんとそのお子さんたちいろんな世代の方に利用していただきました。50個用意したプレゼントのクッキーは子どもたちに配って全部なくなり、親御さんも含めたら100名近い方が来てくださったことに‼【こんな場所があったらいい】【地域に必要だ】ということを改めて実感しました。初日、1番の褒め言葉は小学生男子2人組の「さいこーじゃん!」ありがとう!!君たちのために頑張ります!【駄菓子チケット】ご支援いただいた金額の一部を駄菓子チケットとしてくじ引きにして子どもたちに提供するととても喜んでもらえました。「これはこの場所を応援してくれている大人の善意なんだよ」と伝えると「じゃあ俺も募金する!」と子供たちが自分たちのお財布から寄付してくれる姿もありました。「いやいや大人になってからでいいよ」と伝えるも「いいの!」と友達同士で笑い合い「また絶対来る!」と帰っていきました。皆さまのご支援が子どもたちの成長の糧になっております。本当にありがとうございました。次は12月20日(金)14:00〜18:00に営業します。ご来店お待ちしております!