-ごあいさつ(プロジェクトの実行者について)
はじめまして!数あるプロジェクトの中からこちらのページをご覧いただきありがとうございます。
私たちは女性2人で運営しています!2025年1月ごろをめどに新規バーオープンに向け準備中です。
店主は新宿ゴールデン街や下北沢にて長年バーテンダーとしての経験を積んできました。(やん:左)
オーナーは京都や下北沢でのバーテンダーを経験しています。(愛:右)
昼間は会社員として働き、自分自身もバーという存在を利用しています。
新規オープンのお店についてご説明させていただきます!どうか最後までお付き合いいただけますと幸いです。
ここからは愛が説明していきます!
-プロジェクト内容のご説明
この度立ち上げたプロジェクト内容をご説明いたします。
下北沢で営んでいた小さなバーが、ビルの取り壊しにつき閉店いたしました。
そこから約2年経ち、新たにお店をオープンさせる準備をしていたやんと、もともと自身のお店を持つことを目標としていた私がお互いの考えを話し合い、一緒にやろう!と手を組んだところから「バー 然ナ木」の物語がスタートします。
今回のクラウドファンディングでは、新店舗の工事資金・設備資金の一部としてご支援を募らせていただきます。
-バー 然ナ木 について
ところでこれ、読めた方いますでしょうか?(笑)
バー 「然ナ木」、【さなぎ】と読みます。
"然"はやんが使いたかった文字で、私が店名を"PUPA/さなぎ"としたかったところにお店の雰囲気がマッチして、じゃあ"木"をつけよう!とこうなりました。この感じ、来ていただいたらわかります!
-なぜ、お店やろうと思ったのか?
自分自身も一息つける場所を持ちたい、提供したいと夢を持ったのは学生時代のバーでの体験からです。
社会に出たお兄さんお姉さんたちが、カウンター越しにやってきては、時に楽しく、時に草臥れ、肩を落としやってきてはお酒でその身をほぐし、そして帰路につく。その足取りの軽さ。
社会の中で生きていくことは簡単なことではありません。ただ生きるだけ、ということも、きっと何かしら踏ん張っていて、他人と共存し、その世界の中で何かしらの役をもって、それに即した生活をしていると考えています。人は、どんなにあがいてもひとりで生活しているわけではなく、必ずコミュニティーの中にいるものです。ある場所では「上司」ある場所では「男」「女」ある場所では「親」ある場所では「しっかり者」・・・
楽しいことはより楽しく、つらいことは少しでも軽減する。1日の終わりに、感情を共有したり、肩の荷をおろしたり、そういう時間があるといい。それを体感/体現できる場所として「バー 然ナ木」は存在します。
私自身、京都や下北沢でのバーテンダーの経験をしていますが、昼間は会社員として働く中で自分自身も「なんの役も持たずに過ごせる場所」に何度も救われています。そういう存在となるものを創りたいと考えています。
やん、という女について少し書いておくと、
「自分が見たい/会いたい」存在を具現化してくれる人間だと、私は感じています。
そんな彼女にカウンターに立ってもらいたいのは、自分自身がバー 然ナ木に羽を休めに来たいから。
-プロジェクトを通じて実現したいこと
年内にはまずプレオープンをさせる予定です。
ただ、現状の店内は改装や工事が必要な箇所があります。
開店準備をしている物件は長きにわたり西荻窪に存在していた長屋作りの店舗で、また前店舗のご店主の方をはじめ、とても大切に使われていたことがわかる内装です。
「いつでも」「だれとでも」「ひとりでも」ふらっと来れる、優しい雰囲気のお店の状態を維持しながら、足りない部分の施工を進めたいと考えています。
今回は「店内に使いやすいお手洗いの設備、配管などを新しくする」工事資金と設備資金の一部としてご支援を賜りたく、プロジェクトを立ち上げ致しました。
-スケジュール(予定)
10月~11月必要資格の取得完了
12月上旬 SNSアカウント運用開始
12月中旬 クラウドファンディング終了
12月末ごろ、お披露目会
25年1月 新店舗オープン
25年3月 リターン発送、イベントご招待
-結びに
最後に、私達の新たな挑戦の物語に、興味を持ってくださりありがとうございます。
ここまで読んでくださったこと、心から感謝します。
新しい交流の場、バー 然ナ木のオープンを通じて、みなさまにとって居心地の良い時間を過ごしてもらい、また明日に向かって歩んでもらうところまでが、私達の目標です!
『どうかご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!』
最新の活動報告
もっと見る~第三回 活動報告~
2024/12/22 14:07ご支援くださる皆様、いつもありがとうございます。bar 然ナ木 オーナーの愛です。第三回目の活動報告をさせていただきます!12月に入ってから急速に準備が進み、12月20日についにプレオープンをいたしました…!当日ギリギリまで準備してましたが、何とか形になりかなりお店になりました。シンクとコールドテーブルが入り、調理器具が入り、お酒が入り、その都度「お店になってきた!」と感じましたが、やっぱりお客さんに入ってもらうと雰囲気が全く変わりますね。そしてまだまだ「ここどうしよう?」「わ!ここ変えなきゃね」が出てきます。お客さんが来てくれたからこそわかることがあり、本当にありがたい。感謝です。プレオープン時は外のお手洗いをごあんないしていますが、このあと店内にお手洗いを設置する工事に入ります。その工事が終わったらグランドオープンになります!1月は工事の具合を見ながら、開けたりしていく予定です。そしてまだまだ、年内プレオープン期間がございますのでよろしければぜひ遊びに来てください!お待ちしております☺ もっと見る
~番外編~ ロゴが完成したよ!
2024/11/30 12:00クラウドファンディングのご支援をくださった皆様…やっと…バー 然ナ木のロゴデザインが完成しました…!短納期なんですが構いませんか?とご依頼してから2週間ほどで納品頂きました。めちゃくちゃ無理を言いましたが、納得いくものを納品頂くことができました。どうでしょ???やんさんが木で、わたしが土なのでぴったりな気がしています。そしてリターン用のランチバッグのイメージです。かわいい。ロット数を見誤らないように発注します。よければランチバッグプランもご検討ください☺ もっと見る
~第二回 活動報告~
2024/11/26 21:49プロジェクトを見てくださっている皆さん、私たちのことを気にかけてくださっている方々、いつもありがとうございます。バー 然ナ木 オーナーの愛です。第二回目の活動報告をさせていただきます!直接お知らせしに行きたいのですがなかなか時間を作れておらず、文面でのご報告となりますがご容赦いただけますと幸いです。お店の状況について以下、簡単に報告します。最初に、内装の状況です。カウンター内に設置する備品類については、設置に向けて順調に進めております。先ほど、プロジェクト内で写真を更新しましたが、見ていただけるとわかる通りのカウンターとなっており、搬入には屈強なメンバーの方に実施いただくことになりそうです。ここが整えば、一層BARらしい面構えになってくる想定です。次に、店内に設置予定のお手洗いの設備について。ご存じの方も多くいらっしゃるとは思うのですが、長屋作りの店舗のため、現状のお手洗いは外に和式のお手洗いが店舗分並んでいる状態です。もちろん、「飲み慣れている方」にとってみれば「あるある」かと思いますが、雨の日、風の日、真夏真冬などなどにご不便をおかけすることを考慮すると、店内への設置が望ましいと考えています。プロジェクト内で詳細を記載しなかったのは未定の部分が多くあったからなのですが、皆様にご支援頂いた分はお手洗いの施工に使わせていただくことを想定しています。こちらもほぼ施工内容が固まり、あとは確認とスケジュール調整となりました。多分、openしてからすこーしの間はまだご不便をおかけすることになるかと思いますので、改めてアナウンスさせてください。最後に、皆様にお掛けいただく椅子。こちらは私が「かわいくて高さ調整できる」を念頭に血眼になりながら足と指で探しまくっております。凡そ、揃ってきたかなという状況です。ただねぇ、、私よりお尻の大きい方や重たい方、、これはどうしても試しようがないのでお店が始まってから調整するところも出てきそう。椅子を搬入する時に軽トラ運転しました。実家が所謂工事屋なので乗ったことがあって抵抗はなかったのですが、そういえば自分で運転するのは初めてで貴重な経験をしました。しかも店舗前についたらいるはずのない不動産屋の担当者さんが居てくださってびっくり(笑)荷卸し手伝ってくださり、本当にありがとうございました。(用があって近くに来たから、と心配して見に来てくれてたんだってさ、、嬉しいね)しかも軽トラも乗れるようにレベルアップまでさせていただきありがたい限り。他にも、「待ってるよ」とか「楽しみ!」とか、いろいろお声がけくださる方が多く、驚くと同時に心の底からありがたく感じてます。私自身は本当にひん曲がった性格で「言葉なんて信じられない、行動と結果がすべて」というタイプですが、今はどんな言葉も気にかけてくれてるんだなということをめちゃくちゃヒシヒシと感じて、本当にうれしいです。ありがとう。今はまだ、どうしても物理的に一人で進めていくことになるので見守ってくださるととても心強いです。気にかけてくださって本当にありがとうございます。いろんなことが出てくるんですが、全部乗り越えた先の未来しか見てないです。そういう目線を持てていることに感謝だし、その先の未来というのはみんなの日常の中に然ナ木という場所があって、そこで笑ったり、泣いたり、愚痴ったり、また笑ったりしている映像です。何のために、と問われるともちろん自分の夢だから、というのがあるんですがそれよりも私や、やんの手の届く人たち、知り合った人たちが『荷物をおろせる心地よい場所』として然ナ木に来てくれたら嬉しい。ここまで読んでくださりありがとうございます。また、ご支援くださりありがとうございます。何度も言いますが、本当に感謝しています。励みになってます。あまり大々的にやっていないこのプロジェクトではありますが、宜しければ「こんなのやってるよ」と周りの方にお伝えいただけるととてもうれしいです。どうぞ私達のことを見守っていてください。引き続き、よろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る