自己紹介
長崎県にある活水学院(大学・高校・中学)は、アメリカ人のエリザベス・ラッセル宣教師が1879年に創立した、私立のプロテスタント系ミッションスクールです。
「活水」という校名は、新約聖書に収められているヨハネによる福音書4章14節の「わたしが与える水を飲む者は決して渇かない。わたしが与える水はその人の内で泉となり、永遠の命に至る水がわき出る」に由来しています。
その中でも中学と高校は中高一貫校として日々共に勉強と部活に励んでいます。私たち吹奏楽部には中学生6名、高校生49名の計55名が在籍していますが、他の全国バンドに比べて人数が少ないため、中学生も高校生と一緒にコンクールや地域イベントに出演しています。
私たち吹奏楽部は、音楽を通じて一つになった仲間たちです。毎日の練習では、音色を磨き、心を通わせ、そして、私たちの音楽で笑顔と勇気を与えられるよう全力を尽くしています。
私たちの夢の舞台
創部10年目を迎え、おかげさまで今年度も10月に宇都宮市で行われました全日本吹奏楽コンクールに出場いたしましたが、例年の大会会場である名古屋国際会議場から宇都宮市文化会館に変わったことから、予想を超える遠征費用となりました。
そして11月17日(日)に大阪城ホールで行われる全日本マーチングコンテストにも出場いたします。
特に全日本マーチングコンテストへの出場は今年度で7回目となり、先輩たちが築いた伝統を約9,000人のお客様の前で「九州代表、活水中学校・高等学校」とアナウンスされることは大変誇りに感じています。この大会遠征は、私たちにとって単なるイベントではありません。これまでの努力を発表し、他校の仲間と切磋琢磨する大切なチャンスです。私たちの音楽が響き渡るその瞬間、観客の皆様と心が一つになることを想像するだけで、胸が高鳴ります。しかし、今年の大阪遠征に向けた道のりは、私たちにとって大きな壁となっています。
プロジェクトで実現したいこと
私たちは目標金額200万円を設定しました。この資金で、私たちの熱い想いが込められた「全日本マーチングコンテスト金賞受賞」を実現したいと考えています。皆様からの支援は生徒たちの活力になり、応援してくださる皆様のためにも、より一層頑張ろうという気持ちになります。近年の物価高騰や全日本吹奏楽コンクールの遠征費が昨年よりも大幅に上昇したこともあり、全日本マーチングコンテスト遠征費も各家庭のみの負担ではかなり困難な状況となっています。
どうかこの実情をご理解いただき、生徒たちが九州代表として大阪城ホールという夢の舞台で演奏演技するために、全国の皆様からのご支援をいただければ幸いです。
支援金の使い道
集めた支援金《200万円》は、全額を生徒交通費の補助として使用させていただきます。(航空費、貸切バス代等)
なお、目標額を上回った場合、さらに別途かかるプロジェクトの運営費(楽器運搬費や練習会場代等)、今回の全日本マーチングコンテスト遠征にかかる費用に充当させていただきます。
リターンについて
①A4クリアファイル(2枚セット)
②缶バッジ(2個セット)
③手ぬぐい
④フェイスタオル(白)
⑤エコバッグ
⑥定期演奏会入場券(自由席)
※12月上旬ごろ、メールアドレス宛に電子チケットをお送りいたします。
⑦Tシャツ
⑧マグカップ&お茶
⑨フェイスタオル(赤)
⑩全日本マーチングコンテストDVD(活水中学校・高等学校吹奏楽部)
⑪サンクスコンサートご招待
⑫オリジナル音源製作15秒(企業様TVCM等向け)
⑬オリジナル音源製作30秒(企業様TVCM等向け)
スケジュール
11月1日(金) 本プロジェクト立ち上げ
11月15日(金) 大阪市へ出発・和歌山県で練習
11月16日(土) 京都府で練習
11月17日(日) 全日本マーチングコンテスト出場
11月30日(土) クラウドファンディング終了
1月~2月 順次リターン発送(定期演奏会入場券は12月上旬予定)
顧問杉町たまみより
生徒たちは何度も練習を重ね、汗を流し、時には苦しい瞬間も経験しました。しかし、そのすべてが彼女たちを強くし、団結しました!大阪城ホールのステージに立つその瞬間を夢見て…
一人ひとりの音色や動きが、チーム全体のパフォーマンスを引きたてることでしょう。55人が全力で演奏し、演技し、最高の瞬間を披露する場をたくさんの方に見ていただきたいと思っています。
そのためにも多くの方々に御支援をいただきたく存じます。
何事にもひたむきに頑張る中高生にどうぞ沢山の応援をよろしくお願いいたします!
最後に
生徒は過去の先輩たちが達成した「全日本マーチングコンテスト金賞受賞」に向けて、自分たちで練習計画を立て日々頑張っています。どうか皆様の温かいご支援をお願いいたします!
コメント
もっと見る