注目のリターン
★リターンメニューで一番人気「昭和(むかし)ラーメンと しょうわんこキャラクター入りお箸の 昭和ラーメンパーソナルコース」がもう残りわずかになりましたので、新たに「とりあえず1食試したい」コース2,000円を投入しました! (2025年1月8日)
2,000円コース追加! (リターンメニューをご覧ください)
自己紹介
■はじめに・ご挨拶
みなさん、こんにちは。九州筑豊ラーメン「山小屋」です。炭鉱で有名だった福岡県の「筑豊(ちくほう)」地域発の、ラーメン直営店・FC店を展開しています。創業して50年以上経つので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。運営会社はワイエスフード株式会社(福岡県田川郡香春町)で、私たちは同社の新規事業開発本部のメンバーです。
原材料が高くなり、働く人の確保もハードルが上がるなど飲食業界を取り巻く環境も厳しくなってきています。そんな中「新しいことにチャレンジしよう!」と発足したのが新規事業開発本部です。今まで会社としては店舗運営とお店への食材の供給が主な仕事だったのですが、それ以外に小売流通用の商品開発・販売、飲食業の業務効率化に関すること、海外インバウンド対応など、「食のプラットフォーム」になるべく、この事業部ではさまざまなことに取り組んでいるところです。
この度、創業55周年を迎えるにあたり、新商品の開発・販売にチャレンジしています!。それに際し私たちの思いを知っていただきたくクラウドファンディングを活用することとしました。九州筑豊・田川の地から全国区を目指して! 慣れないことも多く右往左往していますが、ぜひ皆さまにご協力いただければと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!
プロジェクトの背景と開発中の商品
■山小屋みたいだね、から始まったラーメン店。親子3世代に人気の「昭和(むかし)ラーメン」
開発する新商品とは何かというと「昭和(むかし)ラーメン」の外販品(ご家庭で作れる小売流通用商品.
昭和と書いてむかしと読ませます)です。
山小屋ラーメンの歴史は昭和45年(1970年)から始まります。トラック運転手だった創業者がラーメン好きで、自ら研鑽を重ね、とうとう自分でお店を開くことを決意。学校の廃材を利用して店舗を手作りしていたところ、通りがかった人から「山小屋みたいだね」と言われて「山小屋ラーメン」という名前にしたのだそうです。当初は「ラーメンセンター山小屋」と称していました。
お店は素朴でしたが、美味しさが評判を呼んで繁盛し、関西、関東にまで店舗が増え、今に至ります。特に福岡県筑豊・北九州エリアにお店が多いのですが、中には親子3代で山小屋ラーメンファンだよと言ってくださる方もいて、うれしい限りです。やはり飲食業をやっていて良かったと思うのは「おいしかった」の一言ですね。
基本は九州らしい豚骨ラーメンなんですが、味噌味や塩味、サイドメニューの炒飯や餃子、定食などもいろいろ揃えています。その中で、一番人気を誇っているのが「昭和(むかし)ラーメン」。創業当時のラーメンの復刻版で、まさに「筑豊ラーメン山小屋」の原点とも言えるラーメンなのです。
■2025年は昭和100年、そして創業55年のメモリアルイヤー
そして、なぜ今、商品開発か、という理由ですが、実は来年2025年は「昭和100年」なのです。昭和元年から数えると100年目の年。そして、山小屋ラーメンは創業55年目の年でもあります。言わばメモリアルイヤー、記念すべき年。
そこに、お店で一番人気の「昭和(むかし)ラーメン」がある!、これはもう家でも食べられるよう商品化して、広くみんなに知ってもらうしかない! 創業者が情熱を注いで誕生した、そのスピリットを今に受け継ぐラーメンの商品化に取り組もう! ということになりました。
現在、パッケージデザインも完成し、中身(麺・スープ・かやく)も到着し、販売に向けて鋭意準備中です。なんと味付煮たまごがまるっと1個入っているんですよ! 他に、ジューシーなチャーシュー、乾燥ネギときくらげも。チャーシューも大き目で1枚約18g。じゅうぶん食べ応えがあります。常温品で製造より300日間の賞味期限です。常温で流通させるため麺は乾麺を使用していますが、低温熟成乾燥法で作った乾麺はまるで生麺のようなのどごしです。そしてスープは豚骨のうまみをペースト状にぎゅっと濃縮したもの。山小屋ラーメンの豚骨スープはコクがあるのにしつこくなく、食べやすいと評判なんです。
コストの関係で、お店で出している商品の全てを入れるというわけにはいきませんでしたが(でき得る限りがんばりました! お家で海苔とメンマほかあれば足してくださいね)ぜひ皆さんに召し上がってほしい出来上がりです!
<発売準備中の商品>
リターンについて
リターンについては大きく5つのカテゴリーをラインナップしました。以下、例を挙げますが、詳しくは「支援のお返し(リターン)」をご覧ください!
1.がんばってエール 3,000円
まずは「がんばって」と気持ちで応援しようという方に。お礼にしょうわんこの非売品チロルチョコとステッカーをお送りします。チロルチョコはこのコースだけです!
なぜ、チロルチョコかと言うと、チロルチョコさんは筑豊が発祥なのです。シンパシーを感じてます♪
2.昭和(むかし)ラーメン先行予約販売と非売品ノベルティ (1番人気!)
2025年から発売予定の昭和(むかし)ラーメンをクラウドファンディング終了後いち早くお届け。数量とノベルティによってコースを3つご用意しました。ご自分用、ご家族用、おすそ分けも含めたコースがあります。お箸はしょうわんこの絵柄で、一本に「いただきます」もう一本に「ごちそうさま」の文字入り。ごはん時のマナー、大切にしたいですね。
昭和(むかし)ラーメンとお箸の組み合わせ4,000円のリターンが人気です!
3.子ども食堂へラーメンサンタ
子ども食堂へ昭和(むかし)ラーメンをはじめ、焼豚ラーメンやしょうわんこノベルティをプレゼントする企画です。クリスマスが過ぎても、サンタさんになってあげていただければうれしいです!。ご自分用と子ども食堂用にそれぞれお送りいたします。1+3と記しているのはご自宅用に1、子ども食堂用に3を意味しています。数量によって4コースご用意。
子ども食堂は福岡県北九州市に拠点を置き、幅広く活動するドッグセラピージャパン(代表:野田久仁子さん、セラピー犬と共に介護施設や病院などを訪問し、交流を図る活動を行っている HPはこちら)が運営する子ども食堂を選ばせていただきました。わんこ好きのお子さんが多く、しょうわんこグッズも気に入ってもらえるはず。
◎寄贈先子ども食堂名:かたのだ子ども食堂(福岡県北九州市小倉片野3丁目14-1)
・「ラーメンサンタプチギフトコース」:子ども食堂へ昭和ラーメンを3個、しょうわんこステッカーを4枚、2025年1月にお届けします(支援者様用には、昭和ラーメン1個、ステッカー1枚お送りします)。
・「ラーメンサンタBIGコース」:子ども食堂へ焼豚ラーメン3食入り1箱、昭和ラーメンを4個、しょうわんこお箸を3膳、しょうわんこステッカーを10枚、2025年1月にお届けします(支援者様用には、焼豚ラーメン3食入り1箱、昭和ラーメン2個、しょうわんこお箸1膳、ステッカー2枚お送りします)。
・「ラーメンサンタMEGAコース」:子ども食堂へ焼豚ラーメン3食入り3箱、昭和ラーメンを6個、しょうわんこお箸を4膳、しょうわんこステッカーを20枚、2025年1月にお届けします(支援者様用には、焼豚ラーメン3食入り1箱、昭和ラーメン2個、しょうわんこお箸2膳、ステッカー2枚お送りします)。
・「ラーメンサンタGIGAコース」:子ども食堂へ焼豚ラーメン3食入り2箱、昭和ラーメンを6個、これを年3回(2025年1月・4月・7月)お届けします。いわば定期コースです。また、初回に、しょうわんこお箸を12膳、しょうわんこステッカーを60枚、2025年1月にお届けします(支援者様用には、焼豚ラーメン3食入り1箱、昭和ラーメン2個を同様に年3回(1月・4月・7月)お送りします。また、初回に、しょうわんこお箸2膳、ステッカー2枚お送りします)。
4. 山小屋ならではのリターン
九州筑豊ラーメンならではのものもご用意しました。「お家でラーメン屋さんになりきる」、「山小屋創業店で一日店長気分が体験できる」、「本社や工場も見学し、本店VIPルームで豪華焼肉を楽しむ」、「温泉で家族風呂を楽しんで、そのあと特別メニューを食べる」など、体験型のコースもあります。
■山小屋ラーメンのスタッフユニフォーム(Tシャツ+エプロン=前掛け(非売品」)を特別に提供
■山小屋ラーメンは創業当時焼肉屋さんも行っていて、肉のおいしさには定評があります。本店は焼肉も食べられるお店で、VIPな個室もあるのです!そこで焼肉を楽しんでいただきます。
■ワイエスフードは福岡県福智町から委託を受け「ほうじょう温泉ふじ湯の里」を運営しています。お湯の質が良いと評判の温泉です。温泉をご家族で楽しんで、施設内の山小屋ラーメンで特別メニューを提供します。
■そして豪華おみやげ付!
商品やノベルティに加え、香蘭社製山小屋ラーメンどんぶりが付いています。非売品で、特注品。江戸時代からの歴史を誇る陶磁器の老舗、有田焼の名門ブランド「香蘭社」製。法人設立30年記念として今年作ったものです。鮮やかで深みのある香蘭社ブルーと金のアクセント。まん中には金色の「感謝」の文字。れんげも付いています。クラウドファンディングのため特別にご提供いたします。
などなど、日頃ない「特別」をいろいろ取り揃えました。楽しんでいただければうれしいです。
また、おいしくて健康にもいいコースと、通も納得の九州の味覚コースもご用意しました。山小屋ラーメンではラーメンチェーンとして初めて ’日本初・高食物繊維小麦粉’ アミュリアを用いた麺を製造し、健康志向のラーメンセットを作っています。一食あたり食物繊維が5.8g!。今回は特別にアミュリア小麦粉を使ったサクサクのクッキーも一緒にお送りします。
健康や美容が気になる方、気を付けていらっしゃる方はぜひこの機会にお試しください。(アミュリアに関する情報はこちら日清製粉のweb site)
また、九州「豪華」推し活コースでは「焼手羽めんたい(手羽先の中に明太子が入っているのです!)」と「博多ごま鯖(博多と言えば青魚が新鮮なことで有名です!)」もご用意しています。ラーメンとともにお楽しみください。
豚骨ラーメンと夢の九州味覚競演です♪
5.小売店様向けBtoB企画もご提供
そしてラストに、小売店舗向けに販売用の昭和(むかし)ラーメンと販促グッズと、お客様向けノベルティをセットしました!。仕入れ値で昭和ラーメンを購入し、販促も広報サポートも付いているプランです。本プロジェクトの活動報告を紹介したり、SNSでも発表させていただきます。50万円、30万円コースをご用意しましたが、販売収益は小売店様の利益ですので、お・と・くです! 昭和100年の2025年、昭和(むかし)ラーメンでぜひ店頭をにぎやかに演出してください。流通業、小売業の皆様、よろしくお願いします!
今すぐ「支援のお返し(リターン)」をご覧ください! 見るだけでも楽しいです♪
なお、クラウドファンディングにご協力いただいた方には、「昭和のごはん」LP(web site)に感謝の言葉とともにお名前を掲載させていただきます。お名前はご希望によりニックネームでもかまいません。
昭和(むかし)ラーメンに込めた思い
■おいしさは味と思い出とともに受け継がれる、「昭和」を後世へ。
さて、今回「昭和(むかし)ラーメン」をお家で食べられるように商品化した意図は、実はもうひとつあります。期間が長い昭和時代ですが、主には昭和30年代後半から40年代頃の高度成長期あたりをイメージする人が多いようです。
今でも変わらず人気のナポリタンや、オムライス、そしてもちろんラーメンも、昭和時代に広く定着したものです。素朴だけどまた食べたくなるお味、ほっとしますよね。また、食べ物だけではなく、食べることにまつわる人間関係や人情などは昭和時代の良さだったなぁと思っています。現代は「スマホ見ながら個食の時代」なんて言われたりもして、ちょっとさみしいですね。家族や友人たちと一緒にご飯を食べ、食のマナーも学んだあの頃。いいところは次世代に繋いでいきたいなと考えました。
というわけで、このような思いとともに昭和100年を記念して「昭和のごはん」のメニューや食の周辺情報、流行やカルチャーに関するあれこれを語るコミュニティサイトを起ち上げました。今回のクラウドファンディングは、この広報も目的としています。スタートしたばかりです。皆さんと作っていきたいので、ご参加いただければうれしいです! ▼Facebook、instagram、X、「昭和のごはん」
スケジュール
<2024年>
12月7日 クラウドファンディングスタート
12月20日 商品完成、しょうわんこノベルティ発注
<2025年>
1月19日 クラウドファンディング終了
終了後 「昭和(むかし)ラーメン」含むリターンメニュー順次発送
資金の使い道
企業ですので、当然、商品開発費用はもちろん自社で投資します。
それ以外に、皆さまにクラウドファンディングでご協力、支援いただいたいたものは、以下に活用させていただく予定です。
・しょうわんこグッズ(「昭和のごはん」コミュニティサイトの案内犬のグッズを作成する費用の補助)
・「昭和のごはん」SNSコミュニティの運営、イベント、広報などの費用
皆様へのメッセージ
創業55年、昭和100年、お店で一番人気の「昭和(むかし)ラーメン」ということでヒラめいた商品開発プロジェクトですが、改めて「昭和時代」を考え、まだ面影が残っている九州・筑豊地域の人情味あるあたたかさを大切にしつつ、これからも新しいことにチャレンジしながら進んでいけたらなと思っています。特に昭和生まれの方に応援していただけますと大変心強いです。もちろん平成生まれの方も。どうぞよろしくお願いいたします。九州筑豊の地から全国の皆さんに知っていただき、令和の子ども達ともおいしさを分かち合い、みんなで一緒にワイワイ楽しく食べたい! それが夢です。
ワイエスフード株式会社 新規事業開発本部 一同 &しょうわんこ
最新の活動報告
もっと見る2025年は’昭和100年’。そして元日に「昭和ラーメン」商品を実食しました!
2025/01/02 13:182025年、新年を迎えました。おめでとうございます。今年は昭和100年の年でもあります。ネットで検索すると新聞社による特集やシリーズ記事、昭和歌謡などヒットします。ブームとまではいかないかもですが、「昭和」というワードは注目されると思います。「昭和(むかし)ラーメン」としてはとっても楽しみです。さて、年末に食材が揃い、あらためて実食してみました!ちょっとスリムな単行本の大きさの紙箱(幅12.5×高さ21×奥行4cm)と中身【乾麺はまるで生麺ののどごし、つるつるスルスル】商品開発に当たってお持ち帰りしやすいよう、また、手土産に手軽に差し上げられるよう常温で日持ちのするものにしたいと考えました。そのため乾麺を使用しています。ワイエスフードでは生麺は製造していて美味しさに定評はありますが、長持ちする乾麺は作っていないのです。そこで、何種類も乾麺を取り寄せて吟味した結果、美味しさと品質に定評のある福山製麺所さん(佐賀県鳥栖市)の「島田掛けの乾麺」を使わせていただいています。これが素晴らしい! 多加水(水分量多い)で麺を作っていて、それを二度にわたり低温熟成乾燥させているのです。しかも、人力で一食づつ麺棒にかけて!手間ひまかけた麺はまるで生麺の食感。細い麺がつるつるスルスル、口当たり良く喉越しよく、気持ちよく食べられます。これはもうぜひ実食していただきたいです。創業明治38年福山製麺所さんの麺づくりはこちらから 麺がUの字に曲がっているのが、掛けて乾燥した証です【味付け煮たまご、チャーシュー、ねぎとキクラゲで具だくさん】そして何と言っても「昭和(むかし)ラーメン」は具材が多い!店舗でも一番人気なのは「これがラーメンだっ」の王道感とリピートしたくなる懐かしの味だからだと思います。卵もチャーシューも保存性高い包材に入っています。卵はさすがに半熟というわけにはいきませんが、しっかりお味のついた煮卵です。チャーシューもホロホロとお箸でくずれるほどしっかり煮込まれお味もしみています。もちろん、ねぎと「キクラゲ」もうれしいアクセント。キクラゲが入っていると贅沢感がありますね。【麺とスープは一緒に煮込まない。本格調理のラーメン】「昭和(むかし)ラーメン」はインスタントラーメンの作り方とは異なります。麺とスープは一緒に煮込まない。麺はたっぷりのお湯で茹で(3分間、でもお好みです)、スープは温めたどんぶりに270ccのお湯を注いで作ります。スープの中には脂分が入っているので、事前に温めると旨味がしっかり溶け込んでクリーミーな豚骨になります。麺を入れる時はしっかり湯切りしてくださいね。(箱の側面に作り方掲載しています)キクラゲをやわらかくするためにスープと一緒に乾燥具材(ねぎ、キクラゲ)を入れます。そのあとに麺、そして、煮たまごとチャーシューをトッピングです。写真加工なしで、できたそのままを撮っています。(映えてなくてスイマセン。。器がが赤いので全体が赤っぽく写ってますね)これにもやしや海苔、ゴマなど家庭にあるような食材を加えて、ぜひ自分だけのオリジナル昭和ラーメンを作ってみてください。スープはしつこくなく、豚骨の臭みもなく、全部飲み干せる美味しさです。女性やお子さんも気に入っていただけるお味。美味しいと言っていただけることだけを願って作りました!クラウドファンディングも後半です。ぜひ山小屋ラーメン店舗で一番人気の「昭和(むかし)ラーメン」を昭和100年の今年、創業55周年を迎える今年、世に出して、多くの方に知っていただきたく、ご支援、ご協力よろしくお願いいたします! もっと見る
福岡県北九州市在住の人気ブロガーによる「昭和(むかし)ラーメン」実食編
2024/12/28 19:45九州筑豊ラーメン山小屋の発祥は「筑豊」で、本社は福岡県田川郡にありますが、実は福岡県北九州市に店舗がけっこうあるのです。そして、北九州市にはトイロさんという人気のブロガーがいらっしゃいます。地元生まれで地元在住。ブログというものが流行り出した頃からコツコツ続けていて、19年目。いまやSNSと併せてフォロワーが数十万人。食育アドバイザーでもあり、食に関する出版物も出していらっしゃいます。そんなトイロさんが山小屋ラーメン知ってますよ~ということで、昭和ラーメンを食した感想を書いていただきました(プロで活動していらっしゃるので「PR」と表記)。次女さんといっしょに来店された時の様子が目に浮かぶように書かれています。写真もさすがにお上手。そして、次女さん、山小屋ラーメン気に入っていただいたようでうれしいです。ありがとうございました!ブログはこちらからお読みいただけます。フォロワーが多い方のブログはさすがのきめ細かさですね。↓↓↓↓ 昭和ラーメンについての食レポ_トイロさんのブログ もっと見る
襖畳店4代目で「畳屋ラッパー&畳アーチスト」の徳田さんから応援メッセージ!
2024/12/24 07:17徳田畳襖店 4代目後継者 徳田直弘 さんから応援メッセージが届きました!「山小屋ラーメン、僕も好きです!地元朝倉の友達と美味しいラーメンを食べながらタタミケーションすることが多いです。クラファン、応援しています!がんばってください!」夜須店(福岡県朝倉郡)に時々通われているそうです。福岡県朝倉市にお住いの徳田直弘さん。畳襖店の4代目として、新境地を開き、TV、新聞、webなどにたびたび取り上げられています。一風変わっていて、というか、斬新すぎて・・・ついつい目に入ってしまいます(笑)♪まず、「畳屋ラッパー MC TATAMI」として芸能事務所に所属し、畳を愛する歌を歌っていた! 司会進行もうまいし、歌も歌う、おまけにビジュアルにインパクトあり。ファッションは畳の縁(へり)など用いた派手目オリジナル。キャップ(帽子)には「畳」の文字。♪次に、いぐさを使ってペインティングを始めた。作風は現代アート! 華道もやっているので美的センスあり。博多阪急で個展を開催、大好評で各地でオファー舞い込む。♪美大に入学し、畳アーチストとしてますます精進中、今ココ。すべては畳と、愛する日本の伝統・文化をつないでいくための活動です(本人談)。朝倉市魅力発信アンバサダー もしている徳田さん。発信力、人を巻き込み、笑顔にする力があります。ご本人もクラウドファンディングを使用してアートを応援してもらった経験あり。「頑張ってください!」とエールをいただきました。ありがとうございます! もっと見る
コメント
もっと見る