Check our Terms and Privacy Policy.

世界一ロマンチックなスマホアクセサリー。あなたの大切な人の居る方向を指し示す。

現在の支援総額

607,500

101%

目標金額は600,000円

支援者数

80

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2013/10/04に募集を開始し、 80人の支援により 607,500円の資金を集め、 2013/11/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

世界一ロマンチックなスマホアクセサリー。あなたの大切な人の居る方向を指し示す。

現在の支援総額

607,500

101%達成

終了

目標金額600,000

支援者数80

このプロジェクトは、2013/10/04に募集を開始し、 80人の支援により 607,500円の資金を集め、 2013/11/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

私たちは今、スマホアクセサリーを作っていますが、 毎日物足りない想いばかりしています。 作りたいものがたくさんあるのです。 もっと面白いものをたくさん作りたいのです。 もっと多くの人が驚き喜ぶものを作りたいのです。 私は普段からふりかけご飯ばかり食べていて、 食費は極力削って、栄養は炭水化物のみと偏りまくっていますが、 作りたい欲求が強いおかげで、毎日すごく元気です。 満足して立ち止まるよりも、 心も体も飢えて這いずり廻る、 これくらいが僕にとってはちょうどいいようです。 3連休を生け贄に捧げ、 そして明日も僕たちは新しいものを作るのです。 開発合宿、これにて解散。


こんばんは。 武地です。 今日は僕たちと同じくMONOで作業をされていた方々が、 ウィンクルと遊んでくれました! ぜひ動画をご覧ください。 ウィンクルはとっても気まぐれな鳥ですが、 少しづつ僕たち以外の人とも遊べるようになってきました。 これからはもっと色んな人と遊びたいね。


thumbnail

朝です。 おはようございます。 3連休半ば、皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕たちはただいま合宿2日目を迎えております。 やることがたくさんあって、 いったい何からやっていいものやら。 とりあえず鳥の鳴き声でも聞きながら、 ゆっくりがんばろうと思う次第であります。 皆様も優雅な休日を。


thumbnail

こんばんは。 ウィンクルの武地です。 ただいま、 モノづくり系コワーキングスペースのMONOで開発合宿をしています。 http://mono.jpn.com/ 広々としたスペースでのびのびと開発、 ウィンクルもなんだか嬉しそうです。 今日は1日かけてウィンクルの親鳥(デバイス版)を育てていました。 この子は家庭用3Dプリンターから生まれたんですが、 2羽のウィンクルが相手のいる方向を向くと鳴いたり光ったりする性質があり、 遠く離れていてもお互いのいる方向を感じ取ることができるのです。 今日は「スカイツリーの方向を向くと鳴く」という技を習得してもらったので、 どうぞご覧ください。 いかがでしたでしょうか。 ウィンクルが実際に鳴く瞬間を捉えた、世界初のフィルムです。 超感動していました!いや、ほんとかわいい。 こうやって日に日に成長していくんですねぇ。 もっともっと成長してほしいと思います。 ウィンクル、今日は疲れたからもう眠っちゃったみたいです。 明日は何して遊ぼうかな。


thumbnail

こんにちは、 ウィンクルの武地です。 最近は、 やっぱり直接ウィンクルを見てもらうのが一番良いと思い、 手元にある2羽のウィンクルを持って いろんなイベントに参加しています。 この前は SamuraiVentureSummit(SVS)というイベントに参加して、 ブースを出しました。 SVSはいろんなベンチャー企業が自社のサービスを紹介する展示会のような イベントで、当日は1000名以上の方が会場にいらしていたようです。 ウィンクルのブースも多くの人が訪れて、 ほぼ休みなく9:00~19:00まで説明していました。 周りがWEB系のベンチャーが多い中でのハードウェア製品、 しかも、なんかわからんけど光ってる!!ということで、 通りかかる人にもかなり目を惹いてもらえたようです。 当日のブースでは2つのスマホを使って、 実際にウィンクルが向き合うと光る所を デモンストレーションしたのですが、 さすがは耐久性なんて一切無視したデモ用プロダクト、 10時間近く使うと、木の葉が落ちるようにぽろっと内部のLEDが取れてしまいました。。 そのおかげで、 ブースのラスト数時間は、 壊れていない片割れだけを使って、 「たまにはつながらないこともあるんでス。それもまたロマンチックなんでス。」 という意味不明な説明で切り抜けました。 こんな悲劇が二度と起こらないよう、 今は壊れないよう再設計しています。 こんな儚い想いをするのも、 成長の過程として楽しんでいます。