Check our Terms and Privacy Policy.

地球温暖化への貢献!マングローブを植林して二酸化炭素をOFF SETしたい‼

日本人の1人当たりの二酸化炭素(CO2)排出量は年間平均 9.8トン。 35本のマングローブを植えれば、マングローブは30年かけて成長しながら10.7トン吸収します。 地球に、未来に、いいことしませんか?

現在の支援総額

447,000

124%

目標金額は360,000円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/07/02に募集を開始し、 31人の支援により 447,000円の資金を集め、 2018/08/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地球温暖化への貢献!マングローブを植林して二酸化炭素をOFF SETしたい‼

現在の支援総額

447,000

124%達成

終了

目標金額360,000

支援者数31

このプロジェクトは、2018/07/02に募集を開始し、 31人の支援により 447,000円の資金を集め、 2018/08/29に募集を終了しました

日本人の1人当たりの二酸化炭素(CO2)排出量は年間平均 9.8トン。 35本のマングローブを植えれば、マングローブは30年かけて成長しながら10.7トン吸収します。 地球に、未来に、いいことしませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご無沙汰しています。ワイエルフォレストの日隈です。今回の火山噴火による地滑りが原因の津波・・・多くの犠牲者がでており、今もなお捜索活動が続いています。「地球にマングローブを‼プロジェクト」にご参加くださった方の中にはプロジェクト地は大丈夫??とご心配くださっている方もいます。下図↓は火山噴火地からプロジェクト地のビンタン島を線で結んだものです。(赤いピンマークがビンタン島プロジェクト地です。)噴火地拡大図1噴火地拡大図2直線距離にすると約800㎞となり、日本で考えると東京から北海道の千歳(直線距離で)ほどの距離になる為、ビンタン島には直接的な被害はなく元気に育っていますのでご安心ください。また最新の写真を年明けにお届けできればと思います。しかしとても他人ごとではありません。数百人の方が命を落としているのです・・自然災害が起こるのを防ぐことは難しいですが、被害を最小限に食い止める努力はできるはずです。ワイエルフォレストとしては、マングローブ保有国第一位のインドネシアだからこそ、また、過去にも大きな津波の被害を受けているからこそ、【マングローブの護岸機能】に、より注目が集まってほしいと思っています。海水の塩分が障害とならず沿岸域に生息することのできるマングローブは、私たち人間の生活圏と海岸との間に林となって根付くことで”防波堤”の役割を担うことができるのです。襲ってきた津波の水の勢いを緩やかにし、固形物や土石流をあの独特の根の形がせき止めます。今回被害が大きかったところではやはりマングローブがなかったのではと推測しております。地球温暖化の面から、二酸化炭素を吸収するマングローブの重要性ももちろんですが、私たち人間の生活と命を守る役割としても大きな期待がもてるマングローブがより広がりをみせるよう、ワイエルフォレストは今後もマングローブの植林活動に精進いたします。ワイエルフォレスト株式会社日隈 未来


thumbnail

  ご無沙汰しております、ワイエルフォレストの日隈です。 秋も深まり、気温差の激しい日が続いていますが皆様体調など崩されていないでしょうか?   「地球にマングローブを‼プロジェクト」の実施場所はインドネシア共和国となっており、乾季・雨季はあれど通年温暖な気候の国となっています。   そして、前回の活動報告でもご紹介したように、今年は例年よりマングローブの種の成熟が早くなんと!11月を予定しておりました植林が10月中旬現在で完了いたしました!   回りくどくなりましたが、「植林完了」のご報告をさせていただきたく更新させていただいた次第です♪   場所は、インドネシア共和国リアウ諸島州ビンタン島で、植林する養殖池の跡地がこちらになりました!(事前にプロジェクト説明でご案内しておりました跡地よりも広い跡地に変更になりました) 上MAPの赤ピンが立っている茶色く見える部分に植林が行われました!   皆様からご支援を頂き植林しました実際の現場はこのようになっております・・!   全3365本の植林をさせていただきました・・! とっても感慨深いです。     因みに、万が一育たない苗が出てきたときに備え補植用の苗も栽培しています。 植林した苗と同時に補植用の苗も育てているので、万が一植林した苗が枯れて代わりの苗を植えなければならなくなっても他の苗と成長に差が出ません。しかしこの現場は現地の住人がしっかり管理をしてくださっているので活着率はとても高いそうです!   植林も完了したことで、パトロンの皆様にご共感いただいた二酸化炭素(CO2)のOFF SET(相殺)がここからスタート致します! 30年かけて大きな大きな森へと成長しながら二酸化炭素を吸収してくれるのです。   あなたは30年後、何歳になっているでしょうか。 その30年後、地球はどのようになっていると思いますか?   ここに集まった3365本のマングローブ植林には、パトロンの皆様のそれぞれの思いが詰まっているのです。       今はまだそれぞれの独立した苗ですが年月を重ねるにつれ、一つの森へと大きく成長していきます。 ここでの活動報告や、パトロンの方へと発信するメルマガ(不定期)で成長を皆さんで見守っていけたら嬉しいです。   今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。   ワイエルフォレスト㈱日隈 未来  



thumbnail

  皆さんご無沙汰しております。ワイエルフォレスト㈱の日隈です。 猛暑が続き異常気象を肌で感じた夏も終わり秋らしい気候になってきましたね!   クラウドファンディングも終了から早一か月が経とうとしています。パトロンの皆様へ先日発送したリターン品の会員証やステッカーはお手元に届きましたでしょうか?何かございましたらいつでもinfo@ylforest.co.jpにご連絡ください!   それでは早速活動報告です♪ 今年はマングローブの種の成熟が早く、10月中旬を予想していた種の収穫ですが早くも現在たくさんの種が集まってきています。 種がぶら下がっている様子・・・お分かりになりますでしょうか⁉   この赤丸の部分が種です・・! 長さはなんと、30~40㎝程もあるんですよ!   これはほんの一部ですが、集まった種はこんな感じです。 すでに葉っぱが出てきてる気の早い子たちも・・!   10月に入るとすぐに植林が始まりそうです・・! 次回の活動報告もお楽しみに!   「地球にマングローブを‼プロジェクト」HPはこちらから♪http://www.ylforest.co.jp/reforestation/project_01/


thumbnail

こんにちは。ワイエルフォレスト㈱の日隈未来です。 いよいよクラウドファンディングも明日で終了となります!おかげ様で現在目標の121%を達成しています。   クラウドファンディングがスタートして約2カ月。元々弊社にあったこのプロジェクトに誇りは持ちつつ、しかし始まったころは期待と不安が入り交じり毎日緊張していました。   でも多くの方からご声援をいただき、中盤で目標も達成したことで有難いことにそれも杞憂に終わり現在は終わってしまうのが少し寂しくも感じます。 〈インドネシアの夕焼け・撮影ワイエルフォレスト〉   それからプロジェクトを通し多くの経験も得ることができました。その中の一つに企業様で講演会をさせていただきました。 ※前回の活動報告よりその時の写真がご覧いただけます。   まだまだ経験の乏しい私は、体験談をお話しすることができません。そんな私に講師が務まるのかとハラハラしましたが、入社間もない私だからこそ皆様と同じ目線でお話をし、感じたことを伝えられるのではないかと考え講演に臨みました。 当日の講話中は、30名前後の社員様一人ひとりが熱心に耳を傾けてくださり、『環境問題について』はみんなの課題なんだ、と私自身が改めて認識を致しました。     これは私の新たな目標となりました。   これまでは多くの人に今の現状を“伝える”ことが課題でしたが みんなで“考えていく”ために私ができること、 今後はこれを念頭に置き行動を起こしていきたいと思います。   伝える→環境問題の解決 には私一個人または弊社の存在だけではとても難しいです。   しかし今回のクラウドファンディングでは 伝える→広まる という結果を得られました。 そしてそこで活動に参加してくださった方もいるのですから、個人的には大成功です。   今度は、広まるをどんどん範囲を広く、あるいは規模は小さくとも一人ひとりに『環境問題について』を深めていてもらえるような活動をするのも良いかもしれません。 私自身もまだまだ勉強中の身です。   そうした積み重ねの上に みんなで考えていく が始まればと思います。   伝えるだけではなく、みんなで考えていく。 この目標に近づいた実感が得られた時、その先にはみんなで考えた何かが集大成となり環境問題への取り組みへと繋がっているのではないでしょうか? 〈植林に協力的な現地の住民(インドネシア人)・撮影ワイエルフォレスト〉   そんなことを考える今日この頃です。   明日いっぱいまで、どうぞよろしくお願い致します!!   ワイエルフォレスト㈱日隈 未来