クラファン募集期間終了時間まで、約1日となりました。25日(水)の23:59 まで募集しています!これまでご支援してくださいました皆様、このようなクレイジーなプロジェクトに賭けていただいて、本当にありがとうございます。「動画ができたら繋がりのある小学校のみんなに踊ってもらうのはいかがですか」などとご提案のご連絡を頂いたりもしております。ありがとうございます!本当にしたいことは、みなさんに踊ってもらって、『きなこごはん』に慣れ親しんでもらうことです!ですので、そういったご提案をいただけることが本当に本当に嬉しいです。日本の優れた食材を、盛り上げてみたい。大げさなキャッチコピーの切り取りで流行りを作るのとは少し違って、生真面目に、真剣に、ひょうきんに。『食』と『食じゃないもの』を掛け合わせて、誰もやったことがないようなことをやって、できた世界をみたいです。最後まで応援どうぞよろしくお願いします!SEIKO
たくさんのご支援、応援をありがとうございます。現在のプロジェクト進行状況として、振り付けの考案、衣装の検討、リターンの送付に必要なものの作成を中心に進めているところです。そんな時、マーケティングを専門とする友人から、「出来上がった動画を見てもらう策をちゃんと考えた方がいいよ」と、具体的なアドバイスやスケジュール案をもらいました。(ありがとう!)正直なところ、ダンスミュージックビデオを制作するということ自体が初の大チャレンジであり、それを拡散する策まで頭が回っておらず、そこにかけられる資金もない状態ではあります。しかし「きなこごはん」を広めるため、作品自体に力をいれるのももちろん、それを広める仕掛けもできる限り実践していきたいと思っています。SNSで子供インフルエンサーの方に踊ってもらう、など色々と検討しましたが、SNSでのキャンペーンを打ち出し、みんなが踊ってみよう!と思えるようなことを仕掛けてみたいです。なんとかなんとか、こちらにも資金を捻出できればと思っています。このように、皆様から意見を頂いたりすることが嬉しいです!私1人のプロジェクトではなくなってしまったということが、よいプレッシャーでもあり、心強くなります。皆様、残り1週間を切りましたが、引き続きの応援、拡散をよろしくお願いします!
ありがたいことに、「きききなこ」のワークショップのリターンのご用意枠が全て完売となりました。どうもありがとうございます。きなこスペシャリストの活動を初めて4年、動画やSNS発信だけでなく、実際に色々な方に対面でお会いして、きな粉の味の違いや魅力を伝えることにも注力してきました。「きききなこ」ワークショップに興味を持っていただいていることに本当に嬉しく思います。ここで、急遽このリターンの枠を追加でご用意しました!お使いいただけるのが2025年2月から一年間となります。私という人間やきな粉を活用して、なにか催し物をしてみたいという個人、団体様はぜひ、ご利用くださいませ!内容は柔軟に対応いたします。クラウドファンディングの募集期間も残り10日を切りました。SNSなどの拡散もぜひお願いいたします!無謀な挑戦にご興味を持っていただいて、本当に嬉しいです。よろしくお願いいたします。
今回のプロジェクトの『配送系』のリターンになっている「きょうのきなこ」。これに同封する、イラスト入りのレシピ集を作成するべく打ち合わせをしました。このきなこの最大の特徴である、『個包装』と『箱入り』。これを生かすべくこんな冊子をつくることにしました!①毎日ちょっとずつ&簡単にきな粉を使いたくなるレシピ集②箱の中にしまっておけるサイズとデザイン紙の質や、サイズの検討が終わりました。あとは写真やイラスト、文章の作成とレイアウトです。きな粉のリターンを選択した皆さま。楽しみにしていてください!2月から順次発送予定です。
ダンス動画には、子どものダンサー2人が踊るのをイメージして、背景のイラストを描きました。(もしかしたら私も踊るかも・・)この「きなこごはん パラ!パラ!」のミュージックビデオでは、『大豆星人』が、きなこごはんの製造をお祝いしているようなイメージを描きたいと思っています。『大豆星人』を描いたはいいが、これをどう現実にカタチにするか。衣装制作を手伝ってくれる友人と下記のことを打ち合わせをしました。○ 横と裏はどのような見た目にするか○ 生地はどうするか。さやは柔らかな素材、豆部分は固く艶やかさを出したい○ 着脱しやすく、踊りやすいためにはどうするか○ 目標予算内でどう作るか・・・来週には採寸、生地決めをします!このイラストの大豆星人が、現実になり、踊る姿。楽しみにしていてください!