Check our Terms and Privacy Policy.

日之影の竹細工職人、廣島一夫さんの仕事

宮崎県西臼杵郡日之影町で、80年以上に渡って竹細工職人として仕事をされていた故・廣島一夫さん。その作品は海外で高い評価を得ていますが、九州以外で目にする機会はほとんどありません。日之影町の暮らしに寄り添うように作られ、使われた美しい竹籠を是非多くの方にご覧いただく展覧会を実現したいと思います。

現在の支援総額

1,405,000

117%

目標金額は1,200,000円

支援者数

138

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/07/11に募集を開始し、 138人の支援により 1,405,000円の資金を集め、 2016/08/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日之影の竹細工職人、廣島一夫さんの仕事

現在の支援総額

1,405,000

117%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数138

このプロジェクトは、2016/07/11に募集を開始し、 138人の支援により 1,405,000円の資金を集め、 2016/08/30に募集を終了しました

宮崎県西臼杵郡日之影町で、80年以上に渡って竹細工職人として仕事をされていた故・廣島一夫さん。その作品は海外で高い評価を得ていますが、九州以外で目にする機会はほとんどありません。日之影町の暮らしに寄り添うように作られ、使われた美しい竹籠を是非多くの方にご覧いただく展覧会を実現したいと思います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
今回の展覧会でごらんいただくものは、そのほとんどが日之影にお住まいの個人の方からお借りするものです。先にこの2点を届けていただきました。
写真右側、カルイについては、前回の活動報告でご紹介させていただきました。これは、この企画に賛同いただき、作品集めにもご協力いただいている赤星秀貴さん(カフェ&ギャラリー ルジェトア)のお姉さまが所有していらしたもので、廣島さんが90歳近くなって作られたもの。それにもかかわらず、実に力強い仕上がりです。
写真左側、魚籠は「びく」とるびをふるところですが、「したみ」と呼ばれています。
廣島さんの仕事のなかでも、意匠として特徴的で工芸品としても遜色ないものです。それだけに、日之影以外からもこれを欲しいという要望があったと聞いています。しかし、廣島さんはこれを魚籠として使ってくれる地元の人にだけ売るという、ポリシーを貫かれたとのことです。
この展覧会のご案内をインスタグラムに投稿したところ、アメリカ・オクラホマの男性から、次のようなメッセージが届きました。
「I love this documentary」
1994年から95年にかけて、アメリカで行われた廣島さんの展覧会に合わせて流されたVTRをyoutu.beで観ていたとのこと。その中には地元の人が注文の品を引き取りにくる、なにげない日常が記録されています。
あくまで一職人であることにこだわり、使う道具を作る事にこだわった廣島一夫さんです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!