Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

経営困難で閉館危機!兵庫県尼崎市にあるシャレコーベミュージアムをどうか助けて!

経営困難で閉館危機!兵庫県尼崎市にあるシャレコーベミュージアムをどうか助けて!

現在の支援総額

5,628,755

112%

目標金額は5,000,000円

支援者数

546

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/01/15に募集を開始し、 546人の支援により 5,628,755円の資金を集め、 2025/02/28に募集を終了しました

経営困難で閉館危機!兵庫県尼崎市にあるシャレコーベミュージアムをどうか助けて!

現在の支援総額

5,628,755

112%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数546

このプロジェクトは、2025/01/15に募集を開始し、 546人の支援により 5,628,755円の資金を集め、 2025/02/28に募集を終了しました

経営困難で閉館危機!兵庫県尼崎市にあるシャレコーベミュージアムをどうか助けて!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2025/02/10 18:22
thumbnail

クラウドファンディング27日目のご報告


クラウドファンディングで306名の方に、3,342,063円のご支援を頂戴しました!

目標:500万円

実績:347万2213円

GAP:152万7787円

クラウドファンディング終了まであと18日!


306人という、たくさんの方からのご支援、本当にありがとうございます!!

ものすごく嬉しいです!!

500万までもう少しです!!引き続き応援宜しくお願い致します!!


~シャレコーベミュージアムの魅力〜


大泉門って聞いたことありますか?

赤ちゃんの頃は、頭頂部に大泉門という隙間があります。

赤ちゃんは生まれてくる時に、非常に狭い産道を通らなければならないので、大泉門があることで骨板が重なって柔軟に変形できるようになっています。

また、赤ちゃんの脳は非常に大きく発達していくので、成長を妨げないためにも大泉門の隙間があることで頭蓋骨はくっついていない状態となっています。

大泉門は、個人差がありますが、1歳半から2歳くらいまでに閉じて触れなくなります。

シャレコーベミュージアムには胎児から大人までの頭蓋骨を展示しており、めちゃくちゃ背の高い方は大泉門が見れるかも!?

ちなみに‥「腦」は「脳」の旧字で、身体を表す「月」の右横上の「くくく」は毛髪、その下は鍋蓋で囲んだのが頭蓋骨を意味していると考えられ、頭蓋骨の中の「メ」は脳実質を示していると言う説や、泉門が閉じた頭蓋骨という説もあります。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!